見出し画像

ホワイトペーパー作成に参考になったサイト3選

先日、とあるシステム会社のホワイトペーパー作成のお手伝いをしたのですが、どんな種類が良いか、どんな構成にしようか、モヤモヤ考えていた時に参考にした記事を3つご紹介します。

ホワイトペーパーの基本の「き」を知りたい!

そもそもホワイトペーパー の基本から知りたい!というひよこマーケターさんは、ベーシック社が運営するサービスferret Oneのサービスサイトのお役立ち情報ブログ「one Tip」をチェックしましょう。

この記事では、そもそもホワイトペーパーとは何?どんな種類があるの?作成のために何から始まる?活用方法は?など、まさに初心者が知りたい情報が詰まっています。具体的な作成方法にも言及しているので実用的です!

初めてホワイトペーパー作成のプロジェクトをするので予習しておきたい。改めて基本を振り返りたいマーケターさんや営業担当者さんはぜひご一読を!

タイトルどうする…ホワイトペーパーの価値を高めたい!

別にベーシック社の回し者でも関係者でもないのですが、マーケティングの基本を抑えるなら、抑えるべきはferretの記事だと思うんです…だってマーケターのよりどころだもの。

私は、壊滅的にタイトル付けのセンスがありません(断言)。なんかダサいし、伝わりにくい…モヤっとしたタイトルになります。

この記事では、いかにホワイトペーパーのタイトルが大切か、そして考え方まで丁寧に解説しています。内容には自信があるのに、いまいちDL数が伸びないな…とお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

他社のホワイトペーパーを参考にしたい!

基本的な知識や作り方、もう一歩踏み込んだテクニックなどを理解した上で、参考にしたいのが他社のホワイトペーパー。
広告の媒体資料やマーケティングの資料を無料でダウンロードできるメディアレーダーでは、たくさんのホワイトペーパーを見ることができます。

メディア担当者のつぶやきとして、こんな記事もあります。

自社のホワイトペーパーと他社を比較してみたい時は、気になる資料をダウンロードしてみるのも勉強になります。
ただし、ダウンロードする際は、むやみやたらに行うのではなく「本気でこの情報を知りたい!」という業務上関心のあるものにしましょう!

いかがでしょうか?ホワイトペーパーはブログや導入事例に比べるとかなり負荷の高い施策ですが、その分、効果も期待できます。
目的に応じて効果的なホワイトペーパーを作れるように色々試したいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?