東京の猫

東京の猫

最近の記事

やっぱサッカーてつまんない

超お久しぶり。 なんとなくワールドカップ見てたんだけど、 サッカーってつまんないね、 ヒヤッとする場面とかそんなのばっか。

    • 褒められない人生

      結局、何かをして褒められたのは幼稚園以降なかったかな。 怒られてばかり。 母親からは 根性がない やる気がないからだ それを聞いて絶望していた。 何をするにもやらされている そういう気持ちだった。

      • 気まぐれ投稿 人生を振り返る1

        今まで生きてきて、褒められたことってあまりないなー。 小さい頃は何をしても褒められて? 神童といわれた。 まあ、考えれば誰でもそうなんだよね~。 赤ん坊はなにかすれば、みんながかまってくれる。 そして、段々とかまってくれなくなり、現実を知っていく。

        • 障害者雇用不採用

          障害者雇用二社連続不採用ってことです。 となると、自分が関わってきた風俗業界しかないですね。 風俗店のWEB制作で働きます。 それしか道はないです。

        やっぱサッカーてつまんない

          障害者雇用その2

          障害者枠で某大手コンサルティング会社の面接を受けました。 面接での内容は、障害に対して自分がどれだけ理解しているかに付きました。 やっぱり障害者枠で就職したいです。 でも倍率も高そうです。

          障害者雇用その2

          ADHDやらかしました

          こんにちは、こんばんは。 ADHDでやらかしました。 ハローワークからの紹介状を誤って別の会社に送ってしまいました。 ハローワークの職員から説教。 もう本当に死にたいです。 一遍に色々やろうとすると失敗しますね。

          ADHDやらかしました

          障害者雇用

          職業訓練校の面接が不合格だったので いやいやですが、そろそろ働かないと貯蓄も無くなってきました。 休養は十分なので自分にあった仕事を見つけて働きたいと思います。 うつ病の症状が悪化しないか、ADHDが炸裂しないかが心配です。

          障害者雇用

          仕事が見つからない

          こんにちは、そしてこんばんは。 さすがに一ヶ月以上も仕事をせずにいると、鬱が加速します。 色々と応募しているのですが、書類が通りません。 通勤だと通勤中に鬱になるので、在宅で探しています。 障害者年金の初回分過去分430万円も借金を返したり、パソコンを買ったり、色々していたら80万円くらいになってしまいました。 職業訓練校を受講することを健闘しています。 なんの進展もなく申し訳ない書き込みですが、最近の状況でした。

          仕事が見つからない

          ADHDの検査してきました

          こんにちは、そしてこんばんは。 今日かかりつけの心療内科でADHDの検査を受けてきました。 主治医の先生に仕事をクビになったこと、 昔から落ち着きがないとよく叱られていたこと、 細かいチェック漏れが多いことなど、ありのままを話した結果、 ではテストしてみましょうか? という流れでした。 全66問のテストを受け、次回結果がわかります。 それもこちらで報告します。 鬱の方は、、、 相変わらず体が重く、朝起きるのがつらい状況です。 でも何か仕事を見つけないと…

          ADHDの検査してきました

          ADHDだった子供の頃

          私は子供の頃、特に小学生の頃、中学生、高校二年生くらいまで、全く勉強ができない生徒でした。 特に算数、数学が苦手で、とにかく計算ミスが多い。 英語に関して言うと、関係代名詞で躓きました。 それ以降はついていくのがやっとという状態。 小学校4年の通信簿には担任の先生から「とにかく落ち着きがない。25分休み、昼休みの前の授業では全く話を聞いていない」と言われました。思えばこの頃からADHDの症状が出ていました。 そして私と私と仲が良かった数人んお友達はこの先生から目の敵

          ADHDだった子供の頃

          うつ病闘病記since2002

          はじめまして、東京の猫と申します。 東京都在住46歳男性。 今日は2021年2月27日です。 2002年、焦燥感・落ち込み・倦怠感などを感じ心療内科に受診しました。 診断結果は 「極度のうつ状態」。 現在、薬のお陰なのか、症状は良くもなく悪くもなくといったところです。 この18年とちょっとの間、波がありましたが、どうやってやり過ごしたかなど、同じように苦しんでいる人に少しでも役立てればとこのブログを始めようと思い、今日アカウント登録しました。 昨年の5月に、障

          うつ病闘病記since2002