Asuka

Since 2023/03/31 退勤の帰り道に投稿します。 journal

Asuka

Since 2023/03/31 退勤の帰り道に投稿します。 journal

最近の記事

中国旅行tips -ビザ申請

こちらは東北県民で、 ゴールデンウィークに中国旅行行こう! と思っている人に対しての記事です。 私が大変悩んだので、ここに記します。 なんと東北県民は、新潟か北海道に行って! ビザ申請をする!必要がある! ※対面必須 ※ビザ申請は日本人全員 新潟領事館の電話番号はこちら。 025 228 8899 開館時間は平日のみ、以下の時間。 9:30〜11:30、 14:00〜15:00 また、中国の祝日も休みである。 サイトを見ると確認できるが、不安な場合は電話で確認すると良

    • noteを始めて1周年

      こんにちは。お久しぶりです。 お元気ですか? 私たちがnoteを始めて、一年が経ちました。 思い返すと、今年も怒涛の勢いで遊びましたね。 (遠距離になったのに!) 友人とのやりとりを遡ってみると、 台湾の旅行を計画した日が3月27日、 今日4月5日は友人のパスポート申請デーだったようです。 台湾の記憶は鮮明ですが、 あれからまだ一年しか経ってないのか…! と驚くほど、今年度は(も?)色々詰まっていました。 そして友人は私以上に、 人生を謳歌していたのではないかと思いま

      • 2024 何したいか

        昨年は仕事ばかりだった。 仕事を第一優先にしていた。 今年は自分の人生にフォーカスを当てて、 行動したい。 ①資格 昨年は目の前の業務に追われて取れなかったので取りたい。 …資格勉強も仕事では?と思われる方もいるかもしれない。私は資格=仕事ではなく「自分が社会人生活も充実していたい」がために取る、みたいなマインドだ。 社会人生活は人生の大きな部分を占めていると思う。人生はプライベート部分だけではないし、記憶に残る若いうちは、学業か仕事しているだろう。 勿論遊ぶことも

        • 制約-ダイエット

          お菓子や、高カロリー食が好きで 食べまくってしまう!という 自分がやれそうなダイエット方法です。 お菓子 🌟人と過ごす時は気にせずOK 🌟人からもらったお菓子はOK 🌟自分で作ったお菓子はOK ⚠️自分からお菓子は買わない(ガムはOK) ⚠️お菓子食べるより主食を食べる 主食 🌟野菜を取る 🌟三食しっかり食べる ⚠️ちゃんと噛む ⚠️味わうためにもゆっくり食べる ⚠️動画見ながら食べない ⚠️腹7分目くらいで終わらせる

        中国旅行tips -ビザ申請

          柚子ピール

          柚子ピールが大好きだけど高いので、 自分で作ったらいいのでは? という考えの元です。 結論:大正解です。 今後も作ります。コスパ良し。 コツ: ・砂糖をたくさん使うこと ・3回くらいは煮詰めること いい香りなので、 作ってる最中も気分が良く過ごせました。 今日も良い一日となりますよう!

          柚子ピール

          仕事を断るのではなく、少し雑にやってみる

          年明け早々、仕事が大量です。 でも2024は別のことに力入れたい。 まずは毎日平均21時退勤という生活に、 メスを入れないと。 …といいつつ仕事を減らす、は 誰かに皺寄せが行くだけです。 この解決法は、 回り回って自分に負荷がかかります。 現状、 日中は大体連絡と打ち合わせで埋まります。 私はこれを「自分が調整できない固定コスト」だと思っていました。…が、 …誤りかもしれない。 もしかしたら、 負担を減らせる方法があるかもしれません。 ということで、 時間効率アッ

          仕事を断るのではなく、少し雑にやってみる

          とーきょー

          またまた出張で東京に来ています。 先週は青森でした。 来週は福島です(これはプライベート)。 唐突ですが、 東京って果物に例えると アップルっぽくないですか。 りんごじゃなくて林檎、林檎よりもアップル、アップルよりもApple。 理解されなくて良いので説明は省きます。 ちなみに、スマホのApple(最新)みたいなイメージから来てるんじゃないの、と思われるかもしれません。それもありますが、それだけではないと思います。私も言語化できてないのかもしれない。 ただ、子どもの

          とーきょー

          社会人2年目のベストバイ2023

          ※アフィリエイトではありません ベストバイ第1位 [山善] ハンガーラック キャスター付き 機能 服をかけることができる。足首までのロングコートもかけることが可能。ひとつのバーに12〜15着くらいかかる。 注意点 特になし、種類が多いので自分に合う物をどうぞ 組み立ては簡単。服の量が多い人は別のものがいいかも。 結論 かなりおすすめ。 服が一眼で分かるので組み合わせしやすい。 ①ここにかける分しか服は買わないという抑止力 ②シワ防止(シャツやTシャツ) ③畳む作業が

          社会人2年目のベストバイ2023

          12月振り返り🌕+2024

          12月の目標 全体的にクリア! ①人との関係性を良好にして終える - これ以上ないほど良かった…のでは? ②わかりやすく伝える ・結論から話す、または結論から話すぎない - 去年よりは良かった! ・なにも思いつかない時の対処力を身につける - 緊張が原因な気がしてる。最近はなんでも回答すぐできてる! ③ロジカルに考える - ロジカル、って意味間違えてるのかなぁ 自分にとって筋道立ってないなぁと思ったことが、「ロジカルだね!」と褒められているのを見て「?」となってる ④

          12月振り返り🌕+2024

          11月振り返り🌕

          11月はあっという間でした。 あんまり何したか覚えてない。 11月の目標 ①雑談を上手く切る -達成!だいぶ減りました。 ②資料作成の時間はマジでゴミ、減らせ〜! -寧ろ増えた。 でも褒められるようになってきました! ③人を育てる - 仕事を任せて進捗を見る -どちらかというと、自分が教えてもらっている気分。仕事は一つも任せてない…👼 ④人を育てる - 発問をする -発問、はじめの2週間くらいは気にしてたんですがもう気にしてません。でも、一瞬頭をよぎるくらいにはなって

          11月振り返り🌕

          10月振り返り🌕

          10月の目標 ① よい経験をする。また、1日に3回我慢する。 ➡︎達成!我慢は微妙。 出張先でも、旅行でも、プライベートでもよい経験ができました ②質問を投げかける ➡︎達成!発問は×。 ③ニュースを読む、知る ➡︎達成!アレクサを活用しました。 出張が多く、残業だらけでした。 せっかく勉強したい気分なのに、 時間が取れない…と何度か思い、 自分の「普段」を振り返ってみました。 反省点 ①打ち合わせからの雑談が多い! 仲が良いのは良いですが、 時間がかかりすぎます

          10月振り返り🌕

          10/19

          10月、時間に追われています。 仕事は好調で、充実しているとも言えます。 揺られながら東京へ。 🎞️「ギルバート・グレイブ」 友人と観ました。 母「昔はこんなんじゃなかったのよ」 に対する大正解回答 ベッキー「私も昔はこんなのでは…」 面白くて気の利いた回答ができるって、 カッコいい。 東京での数日間は、まさに邂逅相遇といったような巡り合わせでした。 外に出るのが嫌になった時期もありますが、 今は新たな人と会い、話すのがとても楽しい。 良い兆候な気がしています。

          10/11

          clear 16:30〜急なエラー対応、相談対応 18:30〜WBS作成(2h) 20:40〜21:40 資料作成(内雑談20分) 嬉しい! WBS作成苦手意識があったが、 2時間程度で試作できた。 利用方法は大枠理解できた。 作成に2人日ほど使っていたとある資料、 1時間程度で1/6完了☑️! 過去の自分が工夫したことが活きている。 毎日コツコツ頑張っていて良かった! 最近集中力が続く。 SNS断ちのおかげか、自分が毎年この時期はいい感じなのかは分からないが良い感じ

          ストレッサー

          久々に旧友と会った。 旧友から「人の価値」を熱弁された。 相手の言い分は 人として成長するには東京に行くべきだ、 私たちの地元はレベルが低いと感じる、 だった。 言い分はとても理解できた。 旧友は今、 自分自身に向き合っているのだと思う。 熱弁を聞きながら、それでも東京に魅力を感じないのはなぜなのか不思議に思った。 仲良い人たちも、 成長できるであろう場所もあるのに。 帰り道考えた。 結果、私が成長したい理由は ・結果が欲しいわけでもなく ・認められたいわけで

          ストレッサー

          そりゃそうか

          遅くまで残業して、 帰り道に食うラーメン、 歩きながら食べるマクドナルドは美味しそう。 やってみた。 …普通に席に座って食べる方が うまい! 味がする!

          そりゃそうか

          SNSを一変する

          以前Twitterをアンストする、という投稿をしてから一度も開いていません。 開きたいという気持ちもあまり出ず、自然にやめることができそうです。 うまく行ったので,今回はInstagramも徐々に辞める対象にしようかと考えています。 思えば高校生から ・Instagram ・Twitter はかなりのヘビーユーザーであったと思います。 やめる理由は ・縛られる時間が惜しい ・考えが短絡的になったと思うので離れたい ・1日の情報量を減らしたい ・だらだら惰性で見る自分が

          SNSを一変する