見出し画像

【小石原焼!おすすめ窯元 4選!】約50ある窯元のオススメの巡り方

こんにちは!まろです^^

わたしは器や雑貨が大好きで、
旅先でよく「窯元巡り」を楽しんだり。

インスタでは、わたしの器のある暮らしや
日常を紹介しています^^

https://www.instagram.com/maro_love_cozy_life/

沖縄では、やちむん巡りの旅をしてきました!
そちらの記事もお楽しみに!

さて今回は、そんなわたしの
小石原焼オススメ窯元4選!」

はじめに ~オススメの巡り方~

小石原焼は写真のような
自然な色と風合いが可愛く、

素朴でどこかなつかしい、
背伸びしない雰囲気が特徴。

暮らしになじみながら
食卓を彩ってくれてステキですよね^^

器好きなら夢のようなイベント、「窯元巡り」。

しかし小石原焼は窯元が約50個も集まっており、

時間があっても中々見切れない、、。

そんなあなたにオススメの
効率のよい窯元の巡り方と、
わたしのオススメ窯元を5つご紹介します!

効率よく見る必勝法はズバリ、、

最初に「道の駅 小石原」
向かいにある「小石原焼共同展示場」
に行くこと!

この道の駅と共同展示場には

ほとんどの窯元の作品が置いてあります。


ここで好きな作風の窯元を
最初にピックしてから
窯元巡りをするのがオススメ。

約50個の窯元を全部見ようとすると
時間が全然足りません。

実際に窯元さん自身もオススメ
してくださる巡り方です!


オススメ窯元①翁明窯元

おすすめ窯元の1つ目は「翁明窯元」さん。

手仕事の温もりと、

暮らしにそっと寄り添うことを大切にし、

器作りをされている窯元さんです。

木の温もり溢れるステキな店内に、

優しいマッドな仕上げや
柔らかい雰囲気の作品も多く、

その空間での器選びは至福の時間です。


オススメ窯元②鬼丸豊喜窯

おすすめ2つ目は「鬼丸豊喜窯」さん。

伝統的な柄や色使いをされる窯元さんで、

どこかなつかしい落ち着いた雰囲気の
器がたくさん。

蓋付きのこのマグカップは形も柄もキュートで選べない…

基本は茶色と白に柄
が伝統的な小石原焼ですが、

緑と茶色もアクセントとして
伝統的に使われている色なんだとか。

どこかなつかしい雰囲気の
ステキな自然な色使いと柄の作品が

温かい気持ちにしてくれます。

軽めに作られており、
日常使いしやすいのも魅力。


オススメ窯元③元永陶苑

3つ目のおすすめ窯元は「元永陶苑」さん。

息子さんの作られるオシャレで素敵な作品と、

お父さんの作られる昔ながらの雰囲気や
カッコイイ作品があります。


デザインがオシャレな息子さんの作品たち

とくにこのマグカップとソーサーのセットは
色使い、形、デザイン、どれも可愛すぎて、、。

買えばよかったと大後悔。

お父さまは伝統的なとびかんなや
刷毛目はもちろん、

昔ながらのカッコイイ雰囲気の作品もたくさん。


オススメ窯元④上鶴窯元

最後の4つ目のおすすめは「上鶴窯元」さん。

改装されたオシャレなお店には
柔らかく優しい雰囲気の器が多く、

若い世代からも人気がありそうな作品が
たくさん。

マッドな仕上げや、柔らかい色使い
水玉や星などかわいらしいデザインが豊富。


おわりに…

いかがでしたか?

以上、「おすすめの窯元の巡り方」と
オススメ窯元4選」でした!

器好きなあなたの小石原焼巡りの
少しでも参考になればうれしいです♡

わたしもまだまだ見れていない
窯元さんもたくさんあるので、

みなさんもオススメの窯元があったら
ぜひコメントで教えてください^^

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?