見出し画像

バレエ名作「ドン・キホーテ」の、サンチョ・パンサって誰?

今回は、身じかな疑問 バレエ名作の「ドン・キホーテ」サンチョってよく聞きませんか?今回は、サンチョ・パンサの性格や人柄を記したいと思います。
主人公「ドン・キホーテ」の、弟子?家来で、ちょっぴりおとぼけでもありますが、優しさを得意とする農民です。
物語の冒頭では、ドン・キホーテとは正反対の現実を生きる人物として現れますが、騎士のドン、キホーテと行動を共にするうちに、その影響を受けて現実的な世界から離れていきます。主人に(ドン・キホーテ)忠実な、心根の優しい登場人物です。
わたしが思うに、相棒の馬・ロシナンテと一緒に過ごしていたけれど、ドンキホーテと旅をしていくにつれ心を開き、いつしかは村のおちょうしものになっていきます。
おもしろくって、サンチョ・パンサがいないと物語が面白くならないっていうか、(いや他の人物もめっちゃ個性豊かで好きなんですが、他の人物を悪く言っているわけではありません!)そんな感じで、いい役です!みなさんも、ドン・キホーテを見にいく際は、キトリ、ドン・キホーテを観るのもいいですが、ぜひぜひサンチョ・パンサも観てみてくださいね!
(これはあくまでわたしの意見です。感想です。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?