見出し画像

🌹私のメンタ―No3

前回からの続きです。

そして、いま、この大先生(美咲蘭)に師事し、

話し方や語り、朗読、劇中のセリフや、リーダーとしてのファシリテーターの神髄をご指導していただいています。

無料のオンライン講座の内容が、あまりに濃かったので

「本当に無料で良いのですか?」と言ってしまった程で、

そして、素人の私が恐縮ながら、先生に私の思いをお話しすると。

「あら劇団?いいじゃないですか?(#^.^#)応援してますよ。

また一つ素敵な劇団が出来ると嬉しいですね」と、

おっしゃってくださいました!!

その言葉にも背中を押されて、急な展開になりました。

それから、もっともっと勉強したいと思い、美咲先生の有料講座に

申し込みをさせていただいたのです。

画像3

PrawnyによるPixabayからの画像


先生は、私の家庭事情も環境も、大たいの事は

わかってくださってます。それだから、安心して信頼して

お任せできると感じています。


いま、少しづつ、学びを深めています。

先生から「リラックスして、楽しんでくださいね💗」

と優しく声をかけていただくと、本当に緊張も取れていきます。

また、ご一緒に学んでいる方々は、もうプロの方ばかりなので

私は初心者で、たじろぐところもあるのですが、みなさん優しく

見守ってくださいます。本当にありがたいです。

毎回、退屈な場面など一切ありません。

一言、一言が光となって私に注がれます。

ワークショップも楽しくてためになるし、使える!と思ったものは、

直ぐにアウトプットするようにしています。

ワークショップの良い所は、楽しく面白く、

コミニケーションを円滑にし、

お互いが近づけるきっかけになることですね💗

画像1

とにかく、今までとは違う世界ですから、私にはすべてが新鮮で、楽しくてしかたありません。古典や歴史、文学、昔話や、伝説。。

やはり、日本人はまずは日本語をちゃんと習わねばですね💦

それを痛感しました。

日本語の素晴らしさ、美しさ。表現の豊かさ。

日本の文化を残したいし、伝えたい。

先生のお話しに、もうそれは、目から鱗のことばかり。


Muhammad SalehによるPixabayからの画像画像2


おかげで、今まで興味も無かったものに目がいくようになりました。

学校で学んだことも、こんなに楽しくて面白い授業なら、

もっと覚えられたかも?

もっと点数も良かったかも?なんて思います。

私は何を勉強してたんだろう(笑)💦


先生の真剣な姿勢と惜しみの無い努力が伝わるから。

純粋に愛が伝わるから、こちらも真剣に取り組もうと思うのです。

ありがたいなあと思います。

偉大なメンタ―である先生方に出会えて本当に

私は幸せです。

人生は、いつ何があるかわかりません。

私は前半の人生は悲惨なものでしたが、ここまで

生きて来られて良かったなと感じます。



これから、学びをさらに充実させていきたいと思います。

演劇への思いが、ますます高まってる今日この頃です^^


三回にも分けて投稿してしまいました(;'∀')


長い長い文章💦

お読みいただき、ありがとうございました!!

このnoteヘ導かれたあなたにも、

毎日がhappyでありますように💗

私から

愛と感謝を込めて

Lisa Love 💗




こんにちは。やまのうちりさです。記事が気に入ってくれましたら、サポートもよろしくお願いします♪単純なので喜んでがんばります^^