Lisa Maria

山之内里冴(やまのうち りさ) Lisa studio OLIVE代表 自分を愛し…

Lisa Maria

山之内里冴(やまのうち りさ) Lisa studio OLIVE代表 自分を愛し、表現していくお手伝いをしています。 みんな違ってみんないい。 瞬間、瞬間を大事に、丁寧に。 つながりを大切に。 皆で手をつなぎましょう。 東京都世田谷区出身  長野県安曇野市在住

マガジン

  • 日々のつぶやき

  • 劇団

    2021年に立ち上げた劇団エル での活動記録や公演のお知らせなどです

  • 私の生業

  • 伝えたいこと

  • イベント

最近の記事

  • 固定された記事

私たちは周波数を放っている

noteに初めて投稿します。 色々ブログも持っていますが、ひとつは無料範囲をこえそうなので、 写真があっぷ出来ない(-_-;)のです。消してはアップに疲れました(笑) もともと、機械関係には弱く、サクサク出来る方々を、本当に尊敬します。 なので、きままに、自分の出来る範囲で、日常で気づいたことや、 今まで半世紀以上生きて来て、自分的に良かったことなどを こちらでぼちぼち書いていきます。 よろしくお願いします。 初めてのタイトルに「周波数」って言葉を選びました。

    • セブンイレブン どんな気分?

      セブンイレブンいい気分♪ 昔、よく口ずさんでいたコマーシャル。 それがキャッチフレーズならば、従業員も、お客さんにそう思ってもらえるよう、努力するのが務めじゃないかい? って、思ってしまうのは、個人の勝手なつぶやきなんですけど(;^_^A 今朝、この土砂降りの中、 セブンイレブンを二軒もまわりました(笑) 母が、肉まん食べたいっていうので、ちょうど支払いもあるし、と。近くのセブンへ買いに行ったのだが、あいにく売れきれ。 まだ入荷無し。 仕方ない・・・もう一軒行

      • 何を伝えたいか・・・・

        私の持っている『星の王子さま』 の本は、3冊目です。 これは、2000年3月15日第二版目の増刷されたものです。 オリジナルとなっているのは、1943年の米国オリジナル版そのままなんだそうです。 前書き から少し抜粋すると、1941年から1943年まで、アメリカの亡命していたサン=テグジュベリは、パリの版元との関係を維持できず、この童話の出版をニューヨークのレイナル=ヒッチコック社に任せたそうです。 その時は有名な水彩画の挿絵付きでした。 がりマール社から最初のフラン

        • 何を伝えたいのか考えた

          今日はおやすみなので、続けて投稿してみようと思います。 私が住んでいる安曇野は、朝は雪が降っていました。 今年の春はまだ遠いようです。 この何年か・・・こんな年は無かったような・・・ でも、行ってきたフランスは、冬がほとんどなく、いまは花が咲き始め 良い季節だと聞きました。 安曇野も午後からは晴れ間が広がりました。 まるで、フランスの天気みたい^^ 雨⇒晴れ⇒雨 みたいな・・・ 戯曲を書くために、フランスの旅をして、本当に大変な思いをし、 家族にも協力(と言えば良い方

        • 固定された記事

        私たちは周波数を放っている

        マガジン

        • 日々のつぶやき
          34本
        • 劇団
          5本
        • 私の生業
          3本
        • 伝えたいこと
          10本
        • イベント
          12本
        • Shining woman♪
          1本

        記事

          フランスの旅2 フランスへの想いなどなど・・・

          前回の記事からは、ずいぶんと経ってしましました。 お目に留まったなら嬉しいです。 書きたいことはたくさんあっても、なかなか書けないものですね。 時間が足りない!は、言い訳にすぎませんが。 毎日が濃すぎて、頭が追いつかないのも事実なのです。 劇団のロゴを出しましたが、そう、劇団に関わることをずっと書いているので宣伝です(笑 広報担当が、素敵なロゴを作ってくれました💓 フランスの旅の記録を残そうと、書き始めたのにいっこうに進みません。 もう、半年経ってしまいました!!早い

          フランスの旅2 フランスへの想いなどなど・・・

          私の心はヨーロッパに有り

          続けての投稿です。 このお話は、前にも書いたかもなんですが。 劇団につながることなので、再度書いてみます。 私がヨーロッパに憧れというか興味を持ったのは。 次男を亡くしてしばらく経ったころ。 夢に(夢か現実かいまだ不明)ミカエルの大天使が目の前に来て 「もう悲しまなくていい」というようなことを言われたのがきっかけ。 それまでは、yogaの講師だったし、どちらかというと 仏教の方に興味を持っていました。 元々はシャーマン体質で、ずっと過去性からのシャーマンを繰り返してき

          私の心はヨーロッパに有り

          5月に書いていた下書きから

          この記事は、舞台前に下書きとして公開しなかった記事です。 これを読んでみると、フランスへは呼んでいただけたのかな? という気がしてきました。以下は下書きから。。。 あまり先の話をすると、鬼が笑うっていうのですが^^ 去る5月30日は、私が敬愛する『ジャンヌ・ダルク』の命日でした。 命日よりも、断命された日という方があっているのかもしれません。 昨年の劇団エルの旗揚げ公演でも、ジャンヌ・ダルクが登場しました。 今月行われる舞台でも、またジャンヌは登場します。 そして

          5月に書いていた下書きから

          フランスへ行ってきた!!

          9月の20日から28日に帰国するまでの記録を書きたいと思います。 メモしていた日記などを、ここに記しておきます。 今回は、本当に久しぶりの海外。 目的は、劇団の舞台脚本を書くための取材。 どうしても、現地に行きたかったのです。 この目で見て、空気を吸って、肌で感じて。 リアルな舞台となるように。 日ごろから、何ができるか、私に何が伝えられるか、 考えるのです。それは、舞台のことじゃなく、世の中のことです。 そして日本のことだったり、地域のことだったり。 子供たちに渡せる未

          フランスへ行ってきた!!

          クラファン終了報告

          「クラウドファンディングありがとう」特集記事を公開しました!感謝の気持ちを込めて、ぜひチェックしてみてください! #note 4月27日。劇団エルのクラウドファンディングが終了しました。 支えてくれてる団員や、応援・支援してくださった方々の熱い思いを 受け止め、感無量の終了となりました。 3/11から始まったクラファン、短期間ではありましたが 63人もの方にご支援をいただきました。 他にも、もうすでにチケットの予約、手渡しの支援。 数々のご寄付をいただき、感謝しています

          クラファン終了報告

          クラウドファンディングの挑戦

          前回の記事でも私の表現者としての思いを書かせていただきました。 クラファン、終了まで2週間を切りました。 残り日数、11日。 ドキドキします。 目標額100万円だったのですが。。。 いま、10%くらいでしょうか。 せめて、30%はいきたいなと。。 そこで、私の情熱を今一度投げかけてみようと思います。 元々は、自分の夢を実現へというところから始まりました。 いつかではなく、いまやろう!と。 その背景には様々な思いが隠れていたことを、やっていくうちに思い出したりしました。

          クラウドファンディングの挑戦

          劇団を始めて3年目になりました

          昨年9月に旗揚げ本公演を開催 いたしました。 下書き保存されていて公開になってませんでしたが(;'∀') あれから半年。この半年の間にもいろいろなご縁や、 様々な出来事がありました。 先日、3月30日。 松本市芸術館にて、 『串田和美総監督と最後にみんなで話しあう会』 というイベントに参加してきました。 参加者がSNSなどで多くの感想を語っています。 それぞれの心の中にある、芸術館との関りや、串田さんとの関り。 思い。。。 「市民と語る会」は、芸術館総監督に赴任し

          劇団を始めて3年目になりました

          脚本家・演出家としてデビューした日

          #天職だと感じた瞬間 まだ職では無いのですが、いつかこれが本当に仕事として 役立つことになったら嬉しいです。 どちらかと言うと、自分の才能に気づいた瞬間って感じなのでしょうか。 2022年。 この春から夏にかけて。怒涛の毎日を過ごしていました。 嵐のような毎日でした。 昨年立ち上げた、女性だけの劇団「劇団エル」の旗揚げ公演が 9月24日に『安曇野市豊科公民館大ホール』にて開催されました。 忙しすぎて、ここでの告知も忘れてました(笑) 色々なイベントが中止にも

          脚本家・演出家としてデビューした日

          立春・インモラグ 春のサバト

          2014年。私はここにいた。 アイルランド。そして、アイルランドでも最も西の さいはての地、コノハト地方へ。 その「さいはて」の言葉に惹かれ、行ってみたくなった。 さいはての地。「地獄行きかコノハトか」という言葉が残る場所。 なんでそんなところへ行きたかったのか。とにかく、心が動いたからだ。 ケルト文化を調べていくうちに、衝動が大きくなって、とうとう行ってしまったというわけだが、今でも強く記憶に刻まれている。 行ったのは5月だが、ヨーロッパでは5月は暑くて外も歩けない

          立春・インモラグ 春のサバト

          #おにぎりアクション

          https://note.com/tablefor2/n/nc02cd85ef18b note。ご無沙汰しております。お忙しくしておりました^^ この記事もfacebookでアップしたものです。 どちらも観てくださった方は、ありがとうございます。 今日も、秋晴れですねー☀ 深い霧が立ち込めた朝でしたが、太陽がでてきました。 #おにぎりアクション というのを今朝知って、早速朝食におにぎりにしました。 日本人はおむすびとも言います。 どちらも、愛が伝わる呼び方です。

          #おにぎりアクション

          戦争という名のNo2 はだしのゲン~ひろしま

          前回の続きです。直ぐに書くつもりでしたが、 また日が経ってしまいました💦 はだしのゲンのミュージカルを観て、一か月目。 8月6日に「ひろしま」の上映会を観ました。 私の母は戦争が始まった時は東京にいました。 聞いた話によると、わりと中級家庭だったように感じます。 母は私立幼稚園に通っていましたし、池には鯉が泳いでる家に住んでいたとか・・・縫製工場を経営していた祖父と、洋裁の先生をしていた祖母。 祖母は結核で母が12歳ころに亡くなり(戦時中)、私は顔も知りません。

          戦争という名のNo2 はだしのゲン~ひろしま

          戦争という名の

          7月3日㈯ 長野県松本市 松本芸術館で、「はだしのゲン」の ミュージカル公演が開催されました。 下描きしたまま💦そのままになっていました。。。 以下、書いた時の感想をそのまま載せます。 昨年、友人が声かけてくれたイベントに行き、 『まつもとにミュージカル『はだしのゲン』を呼ぶ会』主催の木島知草さんに20数年振りかで再会し、公演を知った私は実行委員会へ 参加させていただくことになりました。 ちょうど、私も昨年「劇団エル」を立ち上げ、これから稽古をはじめるというタイミングで

          戦争という名の