見出し画像

丸暗記なしの英会話🌟 No.19


somber 陰鬱

"somber"は、日本語で「陰鬱」と訳されることが多く、重苦しくて暗い雰囲気や気分を表す形容詞です。

光が少なくて暗い場所や、悲しみや悲哀に満ちた心情を描写するのに使われます。特に、葬儀や追悼会など、喪に服す場面でよく用いられる言葉です。

また、"somber"は、人の表情や話し方に対しても用いられ、内心の悲しみや苦悩を外に表している状態を表現できます

例文

  1. The room was somber, with only a few candles lighting the space.
    部屋は陰鬱で、わずかなろうそくが空間を照らしていた。

  2. His somber expression made everyone around him feel uneasy.
    彼の陰鬱な表情は、周りの人々を不安にさせた。

  3. The news of the tragedy cast a somber mood over the entire community.その悲劇のニュースは、コミュニティ全体に陰鬱なムードを投げかけた。

言い換え表現

  • gloomy

    • The weather was gloomy, matching my mood perfectly.
      天気は曇っていて、私の気分と完璧に一致していた。

  • mournful

    • Her voice was mournful as she spoke about her lost friend.
      彼女が亡くなった友人について話すとき、その声は悲痛だった。

  • solemn

    • The ceremony was solemn, with everyone paying their respects in silence.
      式典は厳粛で、全員が静かに敬意を表していた。

これらの表現は、"somber"と同様に、暗く、重い、または悲しい雰囲気や感情を表現するのに使われますが、それぞれ微妙なニュアンスの違いがあります。

"gloomy"は一般的に天気や場所の暗さに使われることが多いです。
"mournful"は悲しみや喪に関連する深い感情を強調します。
"solemn"は厳かさや真剣さを伴う場合に適しています。



gleaming キラキラ光る

"gleaming"は、日本語で「きらきら光る」「輝く」と訳されます。
物体が強い光を反射している様子や、非常に清潔でピカピカに磨かれている状態を表現するのに使われます。

金属、ガラス、清潔にされた床など、光をよく反射する表面に対して特に用いられることが多いです。

また、「gleaming」は比喩的に使われることもあり、何かが新しい、希望に満ちている、または非常にポジティブな印象を与える場合にも使用されます。

例文

  1. The gleaming silverware was laid out neatly on the table.

    • テーブルの上には、ピカピカに磨かれた銀器がきちんと並べられていた。

  2. After hours of cleaning, the floors were gleaming.

    • 掃除を何時間もした後、床はきらきら光っていた。

  3. His eyes were gleaming with excitement as he opened the gift.

    • 彼が贈り物を開けたとき、彼の目は興奮できらきらと輝いていた。

言い換え表現

  • shining

    • The moon was shining brightly in the night sky.
      月は夜空に明るく輝いていた。

  • sparkling

    • The sparkling diamond caught everyone's attention.
      きらきら光るダイヤモンドが、みんなの注意を引いた。

  • glistening

    • The morning dew was glistening on the grass.
      朝露が草の上できらきらと光っていた。

これらの表現は、「gleaming」と同様にものが輝く様子を表すのに使われますが、それぞれが持つ独特のニュアンスがあります。

「shining」は一般に広範囲にわたる強い光を指します。
「sparkling」は小さな光が多数点滅する様子に重点を置きます。
「glistening」はしばしば濡れている表面が光を反射する様子を指し、より詩的な響きがあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?