見出し画像

6キロ超え!そんなに大きくなるの?子宮筋腫 PART 18 退院後生活

退院後の家での生活
傷の痛みはありませんが、しばらく下腹が痛く、すぐ疲れて日中も横になるのが多かったです。
体力が、だいぶなくなっていました。

病院から、退院後の体調で次の症状がある時は、受診して下さいと言われました。
腹痛、発熱(38度以上)、性器出血(生理中で1番多い日以上の出血)、膀胱炎症状(頻尿等)、頑固な便秘

日常では徐々に身体をならし、10キロぐらいの重い物を持ったり、高い所の物を取る等を控えます。
車、バイク、自転車は、腹痛や出血などがなければ、退院後可能です。
仕事、旅行、スポーツは、術後1ヶ月程度で可能です。
排便の習慣をつけるようにすること。
シャワーは毎日大丈夫で、入浴は1ヶ月後より可能です。

手術の傷は、紙絆創膏(マイクロポアテープ 400円くらい)で週に2〜3回張り替え、3ヶ月程度メンテナンスすること。
傷は、おへそ上1センチくらいからお腹の下まで、縦にあります。
手術で縫ったのは、抜糸のないものでした。

体の見た目も内臓も、だいぶ変わりました。
下腹は出てるけど、あんなに大きかったお腹は凹んでずいぶん軽くなり、呼吸も心なしか楽になったようです。
お腹を支えてた筋腫がなくなったせいか腰の骨が、動くたびにポキポキなるし、横になると内臓がグワァーんと動く感じがします。
内臓痛は、しばらく続きました。
体力も少しずつ、戻っていきました。

続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?