見出し画像

ミラーレスにEVFは必要か 初めてのミラーレスで悩んだこと

EVF(電子ビューファインダー)で見える映像って、一眼レフのファインダーで見る映像と違って、作られた画像でしょ? だったら背面のモニタで見る画像と同じじゃない? だったらEVFはなくてもいいんじゃないの?と、はじめてのミラーレスを選ぶ際に、EVFのあるなしで悩んでいた。……いや今も悩んでいる。

この三角の部分、いらなくない?

カメラの上に突き出ている部分は何のため

 カメラはいつでも持ち歩きたい。小さくて軽い以外に大事なのが形状だ。バッグの中に突っ込んだりする時に、出っ張ってる箇所があると、うまく収まらないんだよなぁ。そう、この部分。

 この部分の背面にはEVF(電子ビューファインダー)がある。ここにある理由って、一眼レフのファインダーがここにあったから、そのデザインを踏襲しているだけだよね? 一眼レフはレンズの後ろに鏡を置いて反射させる構造だから、ここが出っ張っていたんだけど、ミラーレスは鏡がないんだから、ここが出っ張ってる必然性はない。 

一眼レフの中には鏡がある ミラーレスにはこの鏡がないからミラーレス

 しかも、EVFに映る映像は、一眼レフと違って電気信号を処理して作った映像でしょ? つまり、背面の液晶モニタの映像と同じ人工的なもの。それだったら、液晶モニタあれば、EVFはいらないんじゃない?

ミラーレスでもEVFがないカメラもある

 実際、EVFのない機種もある。ニコンのZ30とかソニーのα6000台とかキヤノンのEOS M6とか、オリンパスのPENとか。いくらパンケーキレンズで厚みを減らしても、上が出っ張っていると変な空間ができて、何に入れても収まりが悪いんだよね。だから、新しくミラーレスを買おうと思った時に、こういったEVFのない機種でいいのがないものかと、ずいぶん長い間、条件に合いそうなカメラをあれこれ見て回った。

 一眼レフに慣れていれば、あの位置にファインダーがあるというのは以前と同じような感覚で使えて良いんだろうけど、EVFの映像って最初の頃は、ずいぶんと違和感があったんだよね。いっそのこと、スマホで写真を撮るような感覚で、EVFなしでいいんじゃないかと思えるほどに。

そこでX-Pro3ですよ

 そういうカメラを並べて、あの条件は譲れないのか、この条件は本当に譲れないのか、でもやっぱりこっちの条件も考慮した方が良いんじゃないのか……と、うんうん悩んでいる時に、FUJIFILMのX-Pro 3が目に付いた。このカメラ、ファインダーが特殊だけど、上がスッキリしてるし一番重要な条件は満たしてるじゃないか、と。

 最近は、ファインダーが上に出っ張っていないコンパクトなデザインのソニーのα7c等あるけど、悩んでいた時期には発売前で存在を知らなかった。でも結果的には、α7cは条件に合わず、X-Pro 3が製造終了になってたから、上に出っ張りのあるFUJIFILM X-T4になったんだけどさ。

上部のダイヤルがメカメカしくてすてき

 これは、まだX-Pro 3に未練があって、後継機種が出たら 乗り換えられる余地を残したってことでもある。まぁ、使ってみたらX-T4は手に馴染んで使いやすいから気に入って徹底的に使い倒そうと思っている。なので、次にカメラのボディを買う機会があるとしたら、相当先になりそうだ。まぁ、何事も、懐具合次第ということで。

EVFがあって良かったこと

 ところで、ミラーレスをはじめて使ってみて、EVFがあって良かった、と思える時があった。それは、背後に強烈な太陽光線をしょってる時。自分の体で影を作っても、液晶モニタがサッパリ見えない時は、ファインダーがあって良かった、と心底思った。それと、バリアングル液晶モニタを閉じている時。いちいちひっくり返している暇がない時は、サッとファインダーを覗けば撮れる。やっぱり、実際に使ってみると、手元にない状態で予想している時には気づかないこともあるものだなぁ。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?