最近の記事

  • 固定された記事

「たきよ」no自己紹介!!

初めまして。 本日初めて投稿させて頂きます「たきよ」です。 こちらのサイトを使って色々な方の記事を読んだり、自分の思った事を記事にしていこうと思っています。 面白いと思った方を発見したらフォローもしていこうと思います。 一番最初は何を書いて良いか迷いましたが、最初なのでやはり自己紹介から。 少しでも私に興味もって頂きコメントなど頂けたらたら嬉しいです。  私は1947年3月に神奈川県横浜市で生まれました。歳がばれました( *´艸`)いまは宮城県栗原市に住んでいます。

    • ドイツの物語りの舞台になった場所の訪問

      1984年にドイツのハンブルクにいる妹のところへ行くため生まれて初めて海外旅行をしました!!  滞在中に「グリム童話」の「ブレーメンの音楽隊」の舞台になったブレーメン行きました。確かハンブルクからは1時間ほどの汽車の旅でした。ブレーメンは石づくりの町との印象を受けました。市電が日本流にいえば2両編成(連接車)で走っておりました٩( ''ω'' )و ところで『グリム童話』は「ヘンゼルとグレーテル」や今回の「ブレーメンの音楽隊」など、特に少し年配の方ならば子供のころに一度は

      有料
      100
      • ミニコンサート

        今月男声合唱団のメンバーで隣町のデイサービスセンターでミニコンサートを開きます!! よく行くところなので職員さんたちとは顔なじみ('◇')ゞ 歌う前に12月にお誕生日を迎えた人一人ひとりにHappy Birthdayの合唱のプレゼント!! 編曲は我々の合唱団の指揮者です!! それからこれを書いている12月という季節がらジングルベルなど何曲かクリスマスの歌、そしてコンサートの本番(?)です。 懐かしい昭和の歌を13曲ほど歌います。 最近の人には馴染みがない曲ばかりか

        有料
        100
        •  「なかよし特急」

          私が小学生のころ叔母に買ってもらい何度も読んだ本です。作者はもう亡くなりましたが阿川弘之氏(1920-2015) 阿川弘之氏は広島県出身で1942年(昭和17年)に海軍に入隊しています。 戦後、作家として志賀直哉に師事して小説を書き始めました。 主な作品は「春の城」「山本五十六」「南蛮阿房列車」など多数あります。 ほかの小説などは目にしても、なぜかこの「なかよし特急」はあまり見ることがなかったように思います。 発行所は中央公論社でした。(昭和34年発行) 物語は特急「

          有料
          100
        • 固定された記事

        「たきよ」no自己紹介!!

          好きな野菜、果物

          なんか漠然としたタイトルですみませんm(_ _"m) いちいち取り上げていたらきりがないのですが・・・ 世界中にどのくらいの種類があるのか知りませんが私は実はあまり野菜類は取りませんΣ(・ω・ノ)ノ! 昔は嫌いだったものが最近は食べられるようになるなど味覚も変わってきたようです!! 例えば以前は嫌いだったトマトも最近は食べます!! あの大きなトマトよりミニトマトが好き!!! そして野菜ではないがトマトジュースは大好きです!!!! 最近は食べる機会がないのですが野菜炒め

          好きな野菜、果物

          「明日は山形市に行きます!」😃

          こういうと知らない人から「旅行ですか!温泉ですか!いいですネ~。何泊?」と聞かれます。でも「旅行」でない。温泉にも入りません。カルチャーセンターの講師という仕事で日帰りなのです! ♨ 私が住んでいる栗原市からは直線で約130キロ。意外と近いです。数年前まではマイカーに荷物満載でしたが最近はリュックを背負ってバスを乗り継いで行きます。栗原市で仙台行きの高速バスに、仙台駅から山形駅行きの高速バスに乗り換えます。🚍 仕事は午後1時からですが準備があるので12時には到着するように

          「明日は山形市に行きます!」😃

          運転免許取得の思い出

          私が車の運転免許を取ったのはいま住んでいる宮城県栗原市に引っ越してからで、年齢も50歳近くになってからでした(;'∀') それまでは神奈川県横浜市に住んでおり、今は知りませんが、鉄道も線によっては午前1時ころまであり、始発も午前5時ころ、バスも路線によっては夜9時過ぎまであるなど車をあまり必要としませんでした✨ 最悪の場合は割高にはなるがタクシーも走っています✨ でもここは違います! バスは一日に9往復程度、鉄道も21時ころには最終となる💦 タクシーも10時ころには帰

          有料
          100

          運転免許取得の思い出

          ✨パソコン講師✨

          紹介されて見学で行ったパソコン講習会は比較的小規模でボランティアの講師一人とアシスタントが2名ほどだったように思います!! まずは受講生として参加しました(^^) 施設勤務時代に同じ作業の繰り返しだった自分にとっては目新しいことの連続だったと記憶しています!! このころだと思いますがそのころ話題になっていたVISTAを手に入れました。 ワードとかエクセルも2007と新しくなっていました💦 そしてそれまでのワードなどではデスクトップの上の部分に「メニューバー」という長細

          有料
          100

          ✨パソコン講師✨

          パソコン遍歴

          98ノート!!初めて自前のパソコンを買ったのですが、実はどのように使うか(文字を入れるか)もわかりません( ;∀;) 説明書を見たり、多少詳しい従弟に聞いたりしてどうにか打てるようにはなりましたがその程度・・・ それぞれのソフトがどういうものかもわからなかったのですが今考えると貴重なソフトが入っていました。 例えば一太郎Ver.1(ワードのような文字入力ソフト)。ほかにはバージョンはわかりませんがロータス123。 ほかに確か車の運転ソフトが入っていました、その他にも入

          有料
          100

          パソコン遍歴

          私がパソコンと付き合いはじめたころのこと!!

          最初にこれは私の「パソコン体験の記録」であり、所謂「パソコン発達史」ではないことをお断りします💦 私が初めてパソコンに触れたのは大学院を卒業してから 数年後のことでした。 その頃はまだパソコンよりもワープロが主流のころ。 大学院の修士論文(大学生の卒論に近い)も同級生はワープロで入力しているので私も欲しいと母親に言ったところ「ダメ!」とあっさり却下。 (アルバイトも禁止されていた我が身。)皆はワープロで書いているところを私だけ手書きで提出しました( ;∀;) それ

          有料
          200

          私がパソコンと付き合いはじめたころのこと!!

          「クリアファイル」Vr2!!です!!

          前回は私がもっているいろいろなデザイン(主に鉄道関係でしたが)のクリアファイルを見ていただきました(*- -)(*_ _)ペコリ 今回はそのVr2!! この前も書きましたが気に入ったファイルがあると私は2枚買います(ここ大事)一枚は保存用、つまり使わないで取っておくため!! そしてもう一枚は実際に使うため・・・・と言いたいがどうもそちらも使わないで取っておく傾向にあります(;'∀') 私が住んでいる栗原市には東北本線の石越と細倉の間に鉄道が走っていました。 主に細倉鉱山

          有料
          100

          「クリアファイル」Vr2!!です!!

          「クリアファイル」って集めると楽しいデザインが多いですね!

          クリアファイルなんて書類を挟んでおくもの、と思うかもしれませんね。その通りです。半透明のクリアファイル。 でもファイルにいろいろなデザインとか写真を印刷したものもあります。 外からはそこで書類が読めないので「クリア」ファイルと言えるかわかりませんが。でも何かのイベントとか博物館の記念品で売っていたり、宣伝だったり見ていて楽しいものが多いです。 今日はそういう私のコレクション(?)から一部を見てください。買うときは保存用と実際に使うために2つも買うことがあります!(^^)

          有料
          100

          「クリアファイル」って集めると楽しいデザインが多いです…