見出し画像

2023.5.3西日本新聞に掲載されました。

前回に引き続き、
無投票ネタで採用されました。

県議選に引き続き、町議選も無投票になりました。
1日だけ選挙カーが走った後、夕方に決定。
「また無投票か」と思ったけど、
前回と違う気持ちでした。

・告示2日前

今回も、告示前に討論会が行われました。
町長選の時に好評だったからです。

誰を選ぶか決めるのにいい情報源。
「これはいいなぁ」と思いました。

町議選の討論会はzoomで行われました。
各候補者、それぞれの意見が聞けてよかったです。

これなら、無投票になっても、
今後、町がどういう方向に行くかがわかります。
「町民に知ってもらいたい」という気持ちは伝わってきました。

・投書文を公開

県議会議員選挙に引き続き、町議会議員選挙も無投票になりました。今年の1月に16年ぶりに町長選挙はありましたが、ダブル無投票です。
無投票なのは残念ですが、県議選の時と違う感想を持っています。その理由は、YouTubeで候補者の討論会が行われたからです。
「立候補理由」、「取り組みたいこと」、「新町長の公約に対する意見」、「町民の政治参加を高めるために必要なことは何か」を話していました。政治参加については、町長選挙の投票率が低かったことから出てきました。
各候補者の考えが聞けてよかったです。無投票になったものの、「この人たちなら任せられる」と安心しました。
住民の目線から見たら、「行政や議会が何をやっているのか」とよくわからないのが本音です。ましてや自分たちの生活とどうつながっているのかイメージできません。
私たち住民も知る努力は必要です。行政や議会側も、住民に知ってもらおうと発信してもらえるとありがたいです。

2023年5月3日 西日本新聞「こだま」に掲載

・待ち遠しい…。

実は、掲載日の連絡はありません。
毎日確認するしかありません。

採用されるときは、新聞社から電話があります。
掲載する前に内容について質問されます。
これがあるかないかで、判断していました。

今回なら「動画はいつ配信されましたか?」と
聞かれました。
配信日を伝えるとともに、URLを送りました。

今回は、2週間かかりました。
待ち遠しかったです…。

以上、ちえでした。
プロフィールはこちらです。
他のSNSはこちらです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?