仕事の達成感を得るポイントに価値観が現れていた

仕事の達成感を感じるタイミングで自分の価値観を改めて再認識した。

私が達成感を感じるのは、お客様が喜んでくれたことよりもいつも忙しそうにしている仲間の力になれた時だ。いつも遅くまで頑張ってくれてる仲間が、夕飯時に帰って家族とご飯を食べられることになったら、私は何よりも嬉しい。

仲間が大切な人と過ごす良い時間が少しでも増えたら良いのに、そのために仕事を前に進められる人にならないと!というマインドで日々やってきている。

これは昨日の投稿で書いてように、私の最上位の価値観が大事な人を大事にできることである現れなんだと思う。
https://note.com/lucid_roses9878/n/nb79f33d31282

しっくりくるなとしみじみ思う。

ただ1個どうなんだろう?と疑っている部分があって、上から2番目の価値観として挙げている課題を前に進められる人になるというのは八木さんのワークでいう「価値観」ではなく「得意」に当てはまる気がしている。

価値観は状態、得意×好きは行動であると考えると、課題を前に進めることは行動に属している気がする。

課題を前に進められることは私的にものすごく大事で、もっともっと極めたいところなのだが、この求められてもないのに極めたくなってしまう感覚は「価値観」というか「得意」の症状ではなかろうか、と思っている。

今日はワークを進められなかったので、まだ得意の章には入ってないのだけれど、上記の仮説を持ちながらまた読み進めていこうと思う。

自分のどんな一面に出会えるか楽しみだ。
「得意」だったら良いなと思うし、また新しい発見があったらそれはそれで楽しみだ。そしてまだ気づいていない「好き」とも出会えたら良いな。

おやすみなさいませ。読んでくれてありがとう!
明日も素敵な1日になるといいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?