見出し画像

小さな春を感じてみた

3月も終盤に差し掛かり、春の気配がそこかしこに・・・。どこに桜を見に行こうかと楽しみです。

さて、今年2月、一足先に春を感じられる場所へ足を運んでみましたので、その時の記録を残したいと思います。

場所は埼玉県にある低山『宝登山』。毎年1~2月に『蝋梅』が咲くということで、登ってみました!(ロープウェイですが・・・。)

前年夏にも訪れたのですが、その際に『蝋梅』が有名だと知って次の"冬に来るぞ"と誓ったのでした。


宝登山山麓駅

宝登山山麓駅

『長瀞駅』から徒歩20分ほど歩くとロープウェイの駅が見えてきます。駅前から無料シャトルバスも出ているのでタイミングがよければそちらの方が早いし楽です。

ここからロープウェイ(往復:1,200円)に乗って、山頂へ向かいます。

蝋梅園

蝋梅園

ロープウェイで上がった先ではさっそく『蝋梅』がお出迎え。

訳あって夕方に来たのですが、この日は午後から天気が下り坂とのニュースがあり、少し心でした。いざ来てみると秩父のシンボル『武甲山』も見えていました。

蝋梅園

ロープウェイの駅から山頂に向かうまで『蝋梅園』が続いています。小さい山にぎっしり詰まっております。

蝋梅

『蝋梅』は名前通り蝋燭を削って梅の花をかたどったかのような造形で、自然の芸術作品と言えるでしょう。自分の学生時代の図画工作とはなんだったのだろうか・・・(?)。

宝登山山頂

山頂

ひとまず登頂記念に一枚。

山頂より

山頂は開けていてベンチもあるので長瀞の街を眺めながら、ゆっくり腰を落ろすことができます。

見晴らしが良い低山。手軽に来られるのが魅力です。

宝登山奥宮

宝登山奥宮

麓に『宝登山神社』があるのですが、山中には『奥宮』があります。

手前の売店では蝋梅香が販売されています。ちょっと気になる・・・が、我慢してスルーしていきます。

梅園

梅園

『蝋梅園』の隣には普通の梅園も。蝋梅と梅のコラボが楽しめます。

梅園

梅は早咲き・遅咲きがあって、咲いている木もあればもうすでに散ってしまった木もありました。

一面が花で埋まると映える写真も簡単に撮れるのですが、梅は難しいですね笑。

宝登山の夜

夜の蝋梅園

夕方にわざわざ足を運んだ理由は、夜間拝観をするためです。日が暮れるにつれて少しずつ街に灯りがつきます。

蝋梅の咲くこの時期限定でロープウェイの運行時間が19:00頃まで延長されていますので、下山も安心です。蝋梅園も一部ライトアップ。

もっと人がいるかと思いましたが、自分を含めて4-5名しか見あたりませんでした。

山頂より

ザ・夜景といった一枚が撮れたところで、帰りの時間がギリギリになったためそそくさと下山しました笑。

蝋梅と月

ということで、『宝登山』で感じる小さな春でした。

2月中旬に訪れましたが、『蝋梅』は見ごろをやや過ぎた感じがしました。1月末ごろが一番良いのかもしれません。

暖かくなってきたこの時期、梅に桜に菜の花・・・花の絶景が各地で見られるということで、忙しくなりそうです笑。

それではまた次のnoteで👍

P.S.
夏の『宝登山』は下のnoteに一部掲載しています。



この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?