見出し画像

大都会の春を歩いてみた

ずいぶん気温が上がり春めく季節となりました。"春"というより、もはや"夏"の方が近いかもしれませんが・・・。

2024年は桜の開花が遅れ、一斉に咲いて一斉に散っていくというカメラマン泣かせな開花状況ですね。しかも休日はすっきり晴れないという厳しい現実・・・。

とはいえ、"桜を見ない"という選択肢はない訳でして、4月第1週、身近な大都会『東京』で花見をしてみました。一番アクセスするけど一番滞在しない街。まともに観光するのは初めてかもしれません。


靖国神社

神門

"桜の名所"というよりは桜の開花を知らせる標本木があることで有名かもしれません。『靖国神社』へやってきました。

曇天ですがたくさんの人出があります。庭が想像していたよりも大きくて驚きを隠せません(隠せる)。

靖国の桜と鳥

園内の桜では名も知らぬ鳥(ヒヨドリかな?)が蜜を吸っていました。"メジロ"以外にも桜に寄ってくる鳥がいるんですね。知らなんだ。

桜みくじ

おみくじも桜仕様に。

桜の標本木

話題の標本木です。東京の桜は満開と言って良いでしょう!(4月6日時点)

千鳥ヶ淵公園

皇居のお濠

『靖国神社』から続く桜並木を歩いて『千鳥ヶ淵』へ。すんごい人・・・。川の向こう側をよく見るとビッシリ人で埋まっているのが分かると思います。

お濠沿いに咲く桜が垂れ下がって良い感じです!ボートでそばまで近づけるのは楽しそうです。

国会議事堂

桜と菜の花の鉄板コンビも楽しめます。『国会議事堂』もちらっと見えますね。

ここから半蔵門線を使って西へ向かって行きます。

目黒川

目黒川下流

『目黒駅』で下車して桜の名所『目黒川』に到着です。こちらはまだ蕾も多く、満開手前。

上流側に行くにつれて川幅が狭くなるらしいとの情報を頼りに両側に続く桜並木を歩いて北に向かいます。

中目黒駅

『中目黒駅』に到着です。だいぶ日も落ちてきました。ぼんぼりも並びお祭りの様相に。

目黒川・上流側

屋台の灯りに照らされて綺麗な夜桜に。

人出もとんでもないことになり、橋には写真撮りがたくさん。通行を促す警備員さんは本当大変そう・・・。

東武橋

東京スカイツリー

最後に紹介するのは『東武橋』に咲く桜。こちらはソメイヨシノではなく早咲きの河津桜。なので撮影は2月です。

仕事終わりに向かったので夜桜となりましたが、ライトアップしたスカイツリーとのコラボレーションが楽しめます。

狭い道に写真を撮りたい人の列ができていました。車も通るので撮影には十分に注意が必要です。


ということで、東京で満開の桜を楽しんでみました。

花見と言えば昔から桜を差します。日本の文化に欠かせない花が開くのを皆さん首を長くして待っていたのでしょうか。桜の撮影はどこへ行っても人が多くて大変ですね。

それでもまた"来年も来よう"と思ってしまうのが恐ろしいところですね笑。

目黒川沿いの桜

それではまた次のnoteで👍




この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?