見出し画像

リンスってなに

こんばんわ
昭和のオバちゃんが日々見聞きしたこと感じたことを昭和目線で独りごちます

おばChannelは温泉が好き♥

温泉施設にはリンスインシャンプーしかないことが多い ので コンディショナーをカバンに入れながらその日も温泉に行く用意をしていた

リンスインシャンプー…
                ちゃん・リン・シャン…🎵
ちゃんと  リンスできる  シャンプー🎶
               ちゃん・リン・シャン🎵
薬師丸ひろ子ちゃんを思い出しながら
つぶやいてみた 
つぶやきついでに大学生の娘に聞いてみた 
「ちゃんリンシャンってわかる?」
「誰それ?」(娘)

だれ?!

まさか、人名と間違うとは…
でも、確かに中国人にいそう…

張 凛 香

などと思いながら 質問を変えてみた
「リンスってしってる?」
娘「シャンプーの前にするやつ?」
                            😳😳😳
質問に質問で返された上 シャンプーの前にするやつって何?リンスより気になるやん…となったところではたと気がついた

リンスの存在がこの世から消えている…

コンディショナーやトリートメントにその座を奪われている…

いや でも シャンプーに混ぜてもらえるのはリンスだ  その証拠にリンスインシャンプーは未だ存在する

ほら!!

リンスいらずの?!
いや、リンス入ってるんですよね?!
とちょっともやもやするパッケージだが リンスインシャンプーはある

コンディショナー インシャンプーはない
トリートメント インシャンプーもない

シャンプーに イン できるのは名前が短く控えめなリンスだけだそこでおばChannelは調べた
そしてわかった
リンスとコンディショナーは一緒
リンスを英語でいうとコンディショナーリンスは和製英語で 近年英語として正しいコンディショナーが使われ始めたということが…
つまり おばChannel世代は和製英語の  リンス
娘世代はコンディショナーということだ

そのうち昭和世代とともにコンディショナーの意味としてのリンスは死語になるだろう 

リンスの英語の意味は「すすぐ」

娘の言う「シャンプーの前にするやつ」は、あながち間違いではなかったのか…と、独りごちるおばChannelであった



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?