見出し画像

「暑かったけど出歩いた日曜日、兵庫県アジュール舞子へ」

お立ち寄りいただいた皆さま、おはようございます!

昨日の「草津市立水生植物園みずの森」に引き続き、快晴に恵まれた3連休2日目に出かけた兵庫県アジュール舞子の様子を紹介したいと思います。

土曜日に滋賀へドライブし、日曜か月曜のどちらかに海を見たいと相方つんが言いましたので、7月16日(日)に行く事にしました。

相方つんのギックリ腰も土曜日の帰りには可なり良くなりました。
普段あまり歩かないからやで…
つん、もう少し歩きましょう。

この日、朝8時に迎えに行くと相方つん、昨夜は余り寝れなかったそうで…
「あかん、寝不足やわ…」と申しておりました。

いつもの様に国道43号と2号の下道で、アジュール舞子公園に向かいました。
連休の合間、思ったとおりいつもより空いてました。
1時間45分(片道40km)で目的地アジュール舞子に到着!

駐車場料金は1時間200円。

大阪から約40km
明石海峡大橋の袂にあります
左にアジュール舞子、
右側には神戸アウトレット

松林にはもう15組ほどの先客がおられて色とりどりのテントが張ってありました。

私達も久しぶりのテント設置。
7、8年振りでしょうか…

テントを広げているとめっちゃ強風が吹いてました💦
つんが何とかテントを抑えるなか、私がペグを打ち込みます。
強風で飛ばされない様にしながらペグ1本目、腰を落とさず中途半端な態勢でハンマーを打つ。
打ち終わって伸びをしようとした時…

「あゝ…腰を伸ばせない…」
この日はこちらがやってしまいました💦
軽いギックリ腰です(苦笑い)

強風のなかテントを抑えてるつん、痛みを堪えながら残り3本のペグを急いで打ち込み完了です。
「キツい…」口には出さず荷物にテント内に入れました。

「今日はすごい風やね」と相方つん。

「うん、ほんまやな。今までこんな強風なかったのになあ」

とりあえずテント設置完了!
途中のコンビニで買ってきたパンと飲み物で軽めの朝食。

その後は早速アジュール舞子を散策します…
って言うか、相方つんの食後の一服の為なんですがね(苦笑い)

公園内は禁煙エリアなので、公園外まで歩きながら久しぶりのアジュール舞子公園を楽しみます。

青空が眩しい
でも松林が爽やかな気分にさせてくれます
お花

のんびり歩く事15分、公園外に出て煙草を一服する相方つん。
足元には煙草の吸い殻が3つ落ちてました。

「喫煙所があればこんな事無いのに」っていつも思います。
煙草のポイ捨ては絶対にあかんけど、元はと言えば喫煙所を設置しないが要因かと思うのですが…どうなんやろね

公園内に戻ります。

遠くに明石海峡大橋が見えてきました
目に優しい緑の芝生がひろがってます
ゴロゴロ転がってみたい
浜辺にもテントが…
砂浜は焼けてる事でしょう💦
明石海峡大橋が近づいてきました
テントは左側の松林の中に設置してます

このまま明石海峡大橋方向に向かいました。

青空と明石海峡大橋(全長約4000m)
明石海峡大橋を支えるデッカいアンカレイジ

このあとも前に進みます。

「旧武藤山治邸」の洋館へ。

そこにある一つ目の洋館「旧武藤山治邸」
案内板に拠りますと

慶応3年岐阜県産まれの武藤山治氏は慶應卒後にアメリカに留学、三井銀行へ。 
明治27年に鐘紡に入社、外貨導入など新しい経営手法で日本有数の企業に育て大正10年に社長に就任とあります。

入場料はなんと100円!

2階の丸いベランダがかわいい
手前に入口とカフェがあります
裏手より

「移情閣(孫文記念館)」へ

次に向かうは八角形が特徴の移情閣です。

明石海峡大橋の袂にあり絶景の撮影スポット
移情閣 (孫文記念館)
いつもの如く前に歩くつん
全景

ここ移情閣(孫文記念館)は大正4年に神戸の貿易商 呉錦堂が建てた別荘。
昭和59年に「孫中山記念館」として一般公開され、かってここを訪れた孫文に関する資料が展示されています。
平成5年に「県指定重要有形文化財」、平成13年に「国指定重要有形文化財」に指定されました。
入場料は大人300円、70歳以上200円
学生以下は無料で入館できます。

「明石海峡大橋の真下」海上プロムナード

明石海峡大橋の真下に向かいます。

明石海峡大橋の真下は先程以上の強風が吹き荒れていました💦

とにかくでけぇ〜
向かいに見える淡路島
橋の反対側まで来ました。


テントまでの帰り道は別をルートで歩きました。

アンカレイジ 
中央に小さく見える数人の観光客が。
松林の向こうには武藤山治邸
明治天皇の歌碑
正面と左右に3つの句がありました。
松林と芝生が心地よい

軽い朝食後にアジュール舞子の東側に向かい煙草を一服。
その後、明石海峡大橋方向に向かい「武藤山治邸」と「移情閣」を見ながら大橋の袂に。

テントに戻るまで1時間以上の散策となりました。
あとはのんびりテント内でひと休み、寝てると海風が心地良く微睡みました。


「ここアジュール舞子で楽しめるお勧めとして1️⃣五色山古墳と2️⃣明石海峡大橋主塔ツアー」があります。

ここアジュール舞子近くには五色山古墳があるのです。

国道2号やJR、山陽電鉄の北側にある五色山古墳
前方後円墳と円墳がありました
ここ五色山古墳は上にも登れます

4世紀末から5世紀初め頃に造られた五色山古墳、3段に別れ全長194m、後円部の直径72mとあります。
もう7.8年までしょうか…

アジュール舞子の帰り道に五色山古墳を訪れた事がありました。
古墳の上から明石海峡や淡路島を望み、古代人になった気持ちでタイムスリップしましたよ。

もう一つが「明石海峡大橋主塔ツアー」

詳しくはホームページでご覧くださいね。

登ることができた方だけが見れる絶景の光景がこちら

淡路島側からよ絶景
高さ約300mから明石側を望む


こんなに楽しめるアジュール舞子公園、また遊びに来たいと思っております。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

最後になりましたが、私たちが遊び呆けている時に豪雨災害に遭われて、辛く悲しい日々を送っておられる被災地の方々にお悔やみ申し上げます。
1日も早く平穏な日々に戻られん事を願っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?