見出し画像

『飛んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』とび太くんとその仲間たちをご紹介します、を書くにあたって葛藤したこと

(正源の娘の雑記)

やっと上映日がやってきた。
今年は埼玉県にご縁があるなと思う。
11月5日、さいたまスーパーアリーナの最寄り駅、さいたま新都心に降り立つと、これから始まる私にとっては大事な大事な心のイベント『Yuzuru HanyuアイスストーリーRE_PRAY』その大ボードの羽生さん、よりも先にずらーっと並んだお出迎えに圧倒される。その平面の面々は『飛んで埼玉』のキャストたちだ。

さすがにお一人ずつ撮らなかったので
おまとめで1枚

ばらさないけれどもう関西出身タレントさんの無駄使いだ。(ただ平面の方が多いので、その辺のところはしっかりしてる)

とび太くんとその仲間たちを紹介する。
滋賀県にはほんとうにこの子たちがいっぱい住んでいる。

とびた君
とび子ちゃん?
弟?
じいちゃま
ばあちゃま

 
滋賀県内の某映画館では初日朝6時台から23回上映したそうだ。おかしいだろ!ってガクトさんが言っていた。三日月知事は大迷惑そうな顔してたのに、蓋が開いたら、やるな滋賀県、役者やな。

私も埼玉県のことは皆が滋賀県のことを知らないくらいに知らない。滋賀県民と埼玉県民しか楽しみにしていなかった(言い過ぎ)『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』の宣伝が、11月4日5日たまアリに集った三万人ちかくの目に留まったりしたのは事実。(滋賀県民の私の分析は当てにならないけれど、埼玉県さん、「羽生結弦の集客力」も狙ってらっしゃいましたよね)

私の初埼玉だ、せっかくの機会に観光するため少しは知識を入れた。『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』の埼玉側を楽しむための勉強にもなってたんだな。

茶番劇と卑下されているこの作品に目頭熱くしたのは私だけだろうか?バカバカしいのに泣ける。現在の私の心の波動にリンクしたのか?小さい時から友達だったとび太たちの殉職に耐えられなかったのか?真剣に自分に問うている。

ただ琴線の崩壊を煽ったのは、琵琶湖就航の歌に間違いない。
滋賀県民なら誰でも歌えるらしい‥‥。私も歌える。アカペラでもけっこう上手い。加藤登紀子が唄う琵琶湖就航の歌が好きだ。探せば出てくるはずのこのシングル盤レコードは、全国植樹祭が昭和天皇を迎え滋賀の金勝山で開催された時の記念品だ。

特に4番の歌詞が好きだ。

瑠璃の花園 珊瑚の宮
古い伝えの 竹生島
 仏の御手に いだかれて
ねむれ乙女子 やすらけく


私の遠い記憶を刺激して、深くびわ湖に沈み行く、昨日まで人の営みがあったはずの滋賀の町並みを大画面が映し出す。泣ける。やっぱり泣ける。 
ネタばらしするが、県民は彦根城に避難して無事だ。井伊家を継いだ? あのひこにゃんの住まいだ。

「何が苦しくても 
ほんとうにやめることを選ばない限り
続いていく
光とともに 明日はやってくる」
RE_PRAYで語られた言葉を想う。

生きていれば明日は続く。
再生できる。
それを私たちは知っている。
ただ大勢の「とび太」だけが瀬田川洗堰を守って死んだ。

主役級の方たちの話を何も出さない私って、
暗くしてしまっている私って、
映画評論はお断りだろうな。
もし期待してここまでお読みいただいたとしたら申し訳ないな。

「ぜひ映画館でお楽しみください」
CMの定番文句を記しておこう。


滋賀県のコメディにはミルクボーイのネタは外せない。
だから終盤にミルクボーイが登場する。

ミルクボーイ絡みで滋賀県民にお勧めする本を一冊割り込ませてほしい。たぶん読まれた方も多いだろう。他県の方が読んでみていいね♡してもらえるとうれしいけれど。

成瀬あかりはちょっと変わった女の子だ

主人公の成瀬が大好きだ。
彼女の成長を見届けたいほどに。

2024年1月続編が発売されるらしい。うれしい。
『成瀬は信じた道をいく』読んでみてほしい。


(正源の娘のひとり言)

『飛んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』について書くということは、琵琶湖に住んでいる、いや間違った(琵琶湖の方が認知されてることを知っている)滋賀県に住んでいると知らすことになる。いいのか?恥ずかしさが先に立つ小心者の私にはどこの住人か知らない同志で繋がってもらえる世界は楽で自由だったはずでは。

でもたった3件の投稿で、自由だからこその責任を持たなきゃいけないなって思い至ることになった。自分が自分にそう仕向けたんだけれど。
大げさかもしれないけれど、『飛んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』について書くことは一歩進んだ私の勇気だ。

ポジティブさも
ネガティブさも
これが私 

羽生結弦さんへ
羽生さんファンの皆さんへ
読んでくださった皆さんへ
〜琵琶湖より愛をこめて〜

とび太くんと仲間たちの写真にちょっとホッコリしてもらえてたらうれしい。

琵琶湖にて




この記事が参加している募集

#映画感想文

65,734件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?