見出し画像

車椅子で歩く休みの日は怖い。

 私の母は身体障害者。杖をつけば歩けるけど、遠い距離は疲れるのでだめ。

 デパートなんか行くと、広すぎるから当然車椅子。私が押す。

 土曜日にイオンに買い物に行った。規模の大きい百均で買い物してた。

 気になった商品のある棚の前に行こうとしたら、車椅子が棚に当たってしまった。

 母が痛!と言って、私はとっさにごめん!と言った。するとその棚のそば、私の後ろにたってた母娘の母親の方が私に向かって「うるっさいなぁ!」と言ってきたのだ。

 私はあまりにびっくりして、通り過ぎていく母娘を呆然と見ていた。

 確かに棚に当たった時に音はしたし、私たちの声がうるさかったのかもしれないけど、目の前で言うか…と。

 なんかね心臓がバクバクした。

 母が身体障害者になってから、理不尽な思いをすることはあったけど、こんなにバクバクしたのは初めて。

 邪魔そうにされたり、好奇の目で見られることはあったけど、うるさいと言われるのは初めて。

 なんかその後の買い物が怖くなってしまった。

 休みの日って怖い。後期になってから私の休みって土日しかなくて。買い物に行くと土日は人が多いから、怖い。

 車椅子を押してるのに思いっきり車椅子にアタックしてくる人とか、狭いところをベビーカーが疾走してきたり。

 既に私たちが乗っているエレベーターに無理やり入ってきて、車椅子に乗る母親を押したり。

 ご飯中、隣の席の人が母を見てきたり。

 車椅子に座ってる母のもとに知らん子供が走ってきて「なんでそんな足なの?」(多分装具について言ってるんだと思う)って言ってきたのにその子の母親は無関心だったり。

 障害を持つ人に対してそんなこと言ったら私なら謝るな。失礼だって。

 誰もなりたくてなってるわけではないのに。母も脳の病気の後遺症なのに。

 そんなこと言ったら叱るけどね。子供の手を引いて行ってしまった。

 
 先日、特別支援の授業で先生が「バスで車椅子の人が乗るのを見たことがあるか」と言った。

 先生は続けて「あまり無いよね。バスには車椅子の人が乗れるスペースがあるのに。ではなぜ少ないと思う?車椅子の人が乗るには運転手はバスを降りて車椅子の人を乗せなきゃ行けない。その時に1人でやるんだよ。手伝ってくれる人は滅多に居ないから。その光景を見て車椅子の人はもう乗るのを控えようと思うんだって。それじゃあ車椅子の人を見掛けるのは少ないはずだよね」

 この話は母の話を聞いてるようだった。父はバスの運転手なんだけど、会社で車椅子の人が乗りたいというと迷惑がる運転手が沢山いるそうだ。

 その話を父がして、母は「リハビリの人に乗ってみようと言われてたけど辞める」と言った。母は身体障害者になってからバスに乗っていない。

 また、私の家の近くの大学には車椅子の人がいるらしい。父がその大学まえで下ろしたことがあるのだけど、バス停から学校の門までは坂がある。結構急。バス停はおろか、大学に行くまですごい長い坂があるし。

 その門までの坂を車椅子の人は、必死に両手で車両を動かして登っていたらしい。「あのね誰も助けず、その人の横を素通りするんだよ」信号待ちで見ていたらしい。酷いと思った。

 歩いていると思う。手伝ってくれる人なんて本当に滅多に居ない。

 ある時、街を歩いていたら、横断歩道を渡った先の歩道に段差があった。私はその段差を越えられず、左手が不自由な母は右手で必死に超えようとした。

 後ろから大量に人が渡ってきて、信号も点滅して引き換えしようもなくてどうしようと焦った。

 そんな時、1人の若い男性が手伝ってくれた。本当にありがたくて、母は泣きそうになったという。

 母が身体障害者になって8年。そんな経験はこの時だけ。本当に。

 困っていても助けてはくれない。みなさん自分のことのほうが大事だよなとは思う。

 私の通う大学のエレベーターもそう。車椅子の学生がいるんだけど、その人が列に並んでた。私はもっと後ろに並んでた。

 エレベーターが来た時、前の人は車椅子の人を気にもせず自分が先に乗った。車椅子の人はスペースが無かったのか乗れなかった。

 エレベーターの各階には「体の不自由な人が優先です」と書いてある。もちろん誰でも使っていいけど、そういう人がいた場合、みなさんその人を優先するだろうと思ってた。

 けどそうではなかった。世知辛いね。

 この間、イオンの駐車場で。そこは身体障害者や妊婦さんなどが登録できる駐車場。車のナンバーで反応して入れる。

 もちろんうちは母の身体障害者手帳で登録してる。他の車椅子マークのある駐車場は高齢者マークをつけてる人や何も表示のない車が停めていることが多いので、そこの駐車場は最高。

 いつ来ても空いてるので、母にとってはとてもいい。

 先日停めた際、ちょうど前に停めた車から降りてきた人をたまたま見てたら若い母娘だった。

 確かこの駐車場は身体障害者手帳を持ってる人、妊婦やベビーカーを使う子連れ、怪我をしている人が証明書などを登録しないと使えないはず。

 この車はなにかしら登録してるんだろうけど、見る限りこの2人は妊婦でもなさそうだし(本当のことは見た目だけではわからないけど)、怪我もしてないし、ベビーカーもない。

 この駐車場に登録した際「登録者(身体障害者など)が同乗していない時は利用しないでください」と言われた。

 この2人は見た目では分からないけど怪我や障害があったのだろうか。

 その日、エレベーターから降りたら、降りた先にベビーカーを押した人達が沢山いた。びっくりした。

 私が降りようとしても避けてくれず、隙間が本当になく、身動き出来ず。ようやく隙間をみつけ出たんだけど
その先の通路もベビーカーがいっぱい。

 遠ろうとしてるんだけどむしろ前に詰められて。仕方なく入る気のないお店に入った。

 怖いよ。ベビーカー押してる人。もちろん世の中の全てのベビーカー押してるお父さんやお母さんが酷いというわけではないんだけどね。

 疾走してくるベビーカーは怖いよ。なんで車椅子押してる人が向こうにいるのに疾走できるの!?と思う。怖いから結局立ち止まる。そうさせたいのかな。

 普通に押してると子供が走ってくる。親は知らんぷり。最近の親って怒らない人多いよね。

 駐車場で車を走らせてたら子供が飛び出してきて急ブレーキ踏んだ時も、近くにいた親は礼もせず子供の手を繋いで行ったし。あれには驚いたね。子供の命も危なかったのに冷静だった。

 だから休みの日のすごい人だかりではベビーカーを特に注視してる。申し訳ないけど。

 杖をついて一歩一歩ゆっくり歩く母の前を突っ走る子供ね。子供しかいなかったらムカってして終わりだけど、親がついてると注意しろよって腹立たしくなる。

 とにかく、歩いていると、障害者に優しくないなぁと思うことがある。

 障害のある人が周りにいなければ、何も大変さが分からないから仕方ないのかな。

 でも辛そうにしてたら手助けしたりしない?違うのかな。

 杖ついてる人、障害者じゃなくて高齢者でも、そんな人の前歩く?子供だけじゃないよ。大人もだよ。

 ゆっくり杖ついて歩いてる人の真横を早歩きで越したりね。そういうの危ないと思わないのかな。

 何も考えず、気にせず歩いてるのかな。ある意味幸せよね。

 子供に対する教育も必要だと思う。

 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?