見出し画像

気づいたら子供(3歳)がABCの歌を歌えるようになっていた!多分このおもちゃで。

おすすめおもちゃレビューです\(^o^)/

画像1

これ!ワンダフルスイートパソコン!!(どんなネーミング?)

女子心を鷲掴みにきているデザインです。プリンセス7人+α。

どんな遊びができるの?

画像2

パソコン、ゲーム、ちえ、国語英語算数音楽、お絵かき…

パソコンってなんのジャンル?って思いますが、キーを打ってキャラクターを迷路から救い出そう!とかマウスを押してみよう!のようなパソコン操作に関係ある簡単なミニゲームが遊べるやつです。

今回はDD(Donald Duck&Daisy duck)が詰まっている「英語」アイコンのボタンのおかげで、気づいたら子供がABCの歌を歌えるようになっていたので、その紹介です。

英語のミニゲームはどんなものがあるか

画像3

英語カテゴリーでは4種類のゲームが遊べます。The ABC Song, Alphabet Table, Word Quiz, Counting. Word Quizが一番ゲーム性が高い(空いている英語を埋める)のですが、難しいのでもうちょっと大きくなってからやるんじゃないかな。

説明文も英語表示になります。

画像4

英語カテゴリーのミニゲームは「ミッキーマウス」ではなく"Mickey Mouse"が歌をうたおっ♫とのこと。謹んで。

画像5

というようにABC Songに合わせて電子音が…なるので、

「ママも歌って」コールに合わせてたまに歌います。すると…

いつの間にか子供も歌えるように!やったね\(^o^)/

ママ/パパも歌う必要はある気がします

ミッキーボイスで歌ってくれるわけではないので、親も歌ってあげないとまねしてくれないかもしれません。LMNOPが難しい(当社比)ので、練習しておきましょう(^o^)

ABCBEジャッジー♫と…なんかちょっと違いますが歌ってくれるようになっておりますので、半年後のクリスマスに向けて知育おもちゃを検討されているそこのママ・パパにお勧めしたいおもちゃでした!

画像6

※歌が終わると褒めて(喜んで?)くれます。

パソコン教育はしておいたほうがいいと思った理由

ハワイ生まれ途中から日本育ちの友人(よく動画で声を吹き込んでくれてたまきちゃん)が、引くほど英語のタイピングが早いし、もちろんタッチタイプ(ブラインドタッチのこと。ブラインドタッチが差別的表現にあたる??ときいたことがあり、この表現)。

なんでそんな早いの?ときいたら「ハワイの学校で習ったんです〜」とのこと。わたしは日本の学校で学びましたが、そんなに一生懸命そこ教えてくれなかったなぁ…タイピング早めですが、自宅での自己研鑽によるものなので…現代の学校では一生懸命教えているんでしょうか?私立なら?インターエデュみなきゃ(書いてあるのか?)。

これからはインターネットという知識の山からどれだけ既知をひっぱってきて新知…というか、つなぎ合わせて新しいことを発想していけるかというのが大事になると考えています。そのため、①しゃべるくらいのスピードで文字を打てる(打鍵力)②正しい知識を引けるような言葉を選べる(検索力)、というのは今後役立つと思います。※なんとなく「力(りょく)」って流行ってるから名付けた

結論。パソコンの扱い方(①②)について、学校で教えてくれるかよくわからないので、パソコンおもちゃは自宅学習におけるおもしろげな導入になるといいね!(^o^)

とnote書いていたら、ほんとにおもちゃPCやり始めた

ぱそひな

「やりたいー」と寄ってきたのでMacBookをドヤ顔で差し出しましたが、「ピンクのプリンセスのやりたい」と拒否されたので記念にぱしゃり。

プリンセスつよ\(^o^)/

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

英語勉強に関するなにかを買い、記事で紹介しようかと思います(*^^*)