見出し画像

ウブドの治安

バリ島の治安について私の目線で書いてみます

私は主にバリ島の軽井沢と言われているウブドに滞在しているのがほとんどです

10回ほどバリ島に行っているけれど身の危険を感じたのは犬に吠えられたことだけ

私のいる土地柄か他の名所は分かりませんが比較的安心と思います


海外で危険を感じたこと

インドは、当日の恋人がインド人で一緒に観光したのにも関わらず怖い思いをしたのが衝撃でした

ドライバーさんとの口論?でちょっと怖い。。。と思うことがあったのです

同じインド人でもぼったくろうとするんだと信じられないこともありましたが、初日のガイドさんはそれでもヘラヘラしていて問題はなかったのですが、最終日のドライバー兼ガイドさんは若い方で強気に出られて口論なりそうになったのでした。

私は不安になりがちなので銃が出てきたら怖い・・・と思いましたが映画の見過ぎでした笑

他にも何カ国か旅に出ておりますが、それほど怖い思いしたことないです


さて、ウブドの治安ですが

一言でいうと安全だと思います

ただ、100%安全!とは言い切れないのが日本も同じですよね

そこは空気を察する力で危ないと思ったら逃げる!

バリ島も物騒な事件がありニュースにもなりましたよね


バリ人の方が「泥棒は神様が見ているからしない」と聞いたことがあります

基本的に穏やかで怒っている人を探す方が難しい(家庭内は違うと思いますが)

人前で怒られるのが恥とされることも関係あるのでしょうか

そんな宗教観や価値観があるのか比較的安心


一つだけ一緒にいた方がスマホを擦られたことはありました。。。

オゴオゴパレードの帰りのことでした。特に人混みではなかったのに・・・

お尻のポケットに入れていたら擦られたと・・・

なので、本当100%安全ではないのがこの世の中でしょうね

油断は禁物です


私の行動

夜一人で歩いていても街中ならツーリストも多くて夜遅くとも外が賑やかです
その中を歩くのも支障がない(私には声をかける方もいないという笑)

お寺のお祭りが終わり深夜2時頃に路地裏を友人と歩いていても犬に吠えられること以外は怖くありませんでした


むしろ、犬に吠えられたりしたらスマートにサポートしてくれる若者がいたりするくらい(感動)

とにかく人に優しいのですよね

そして、犬も怖いがお化けも怖いのよね・・・笑


画像1

踊りもよく見に行くので帰り道に犬と会うかの方が怖くて

入口で出会った日本人の方に声をかけて一緒に帰ってもらったのも思い出


今日もお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?