おしば

フリーランスの簿記講師です。好奇心のかたまりです。 どこかのだれかのためになりますよう…

おしば

フリーランスの簿記講師です。好奇心のかたまりです。 どこかのだれかのためになりますように。

マガジン

  • 日商簿記3級まとめ

    日商簿記3級の復習用スライドをまとめたマガジンです

  • 業界分析

    業界地図勉強会などで発表した内容をまとめたものです

最近の記事

  • 固定された記事

日商簿記3級の論点を整理してみた

日商簿記3級の内容をひと通り勉強して、いざ模擬試験にチャレンジすると 「むむ!?こんなこと学びましたっけ私…??」 「教えてもらってないんですけど」 「年齢のせいか記憶力がどうのこうの…」 こんな状態になりがち。 そんな状態に陥らないために、日商簿記3級の論点をまとめた投稿を順次更新していきたいと思います。 どんなビジネスをしている企業が前提?まず、日商簿記3級はコンビニやアパレル雑貨店といった小売業のように、商品を購入して販売するというシンプルなビジネスを行う株式会社が

    • 全経簿記3級 ネット試験まとめ

      2024年4月1日(月)から始まった全経簿記3級のネット試験がスタート! 早速受験してきました。 【追記】 2024年4月1日と4月12日の2回受験した内容をまとめています。 全経簿記3級ネット試験概要全国のテストセンターに設置されているパソコンを使って受験し、即時合否判定してくれる試験です。 年4回のペーパーテストとは異なり、随時受験可能なので自分のスケジュールに合わせて受験できるのがいいですね。 受験料は事務手数料1,200円込みで「3,200円」 (ちなみに日商

      • 全商簿記2級 第96回解説

        こんにちは! フリーランスの簿記講師、おしばです。 2023年1月実施の「第95回」から出題内容が変更された全商簿記2級。 今回は、新試験2回目となる「第96回」のポイント解説をします! 問題の解説動画を、毎週月曜日18時にUP予定です^^ 解く順番と時間配分試験問題を解くときは、 ・自分が手を動かしやすい順番 ・配点が大きい順番 で解いていくのがベストです。 この解きやすさと配点を考慮して、私個人的におすすめの順番は… 問題1を解いたあと、問題6からさかのぼって解

        • 【簿記3級】お金の貸し借り

          お金を貸したとき、借りたときの仕訳について説明します。 ポイントは2つ①ツール 「証書」と「手形」どちらを使ってお金の貸し借りをするのか?です。 一般的にお金の貸し借りを行う際、金額や返済日等の取り決めを記載した「借用証書」を2部作成して、押印したものを返済日までお互いに保管して…というイメージがありませんか? このように借用証書を使ってお金の貸し借りを行うと、事務手続きが煩雑で業務負担が大きくなるのが難点…。 そこで、6ヵ月~1年以内など短期間かつ少額の金銭貸借であ

        • 固定された記事

        日商簿記3級の論点を整理してみた

        マガジン

        • 日商簿記3級まとめ
          5本
        • 業界分析
          16本

        記事

          【簿記3級】商品を売ったとき

          商品を販売したときの仕訳についておさらいしましょう。 商品の定義仕入の記事と同様に商品の定義を再確認しておきます。 商品を購入した取引の共通点商品を販売したことで受け取れる金額=収益の発生額として考えます。 収益カテゴリーに属する「売上」という勘定科目を用いて仕訳しますので、商品を販売したら貸方に「売上」と記入することは確定です。 借方科目は決済方法によって変わりますので、決済方法別に確認していきましょう。 決済方法ごとに異なる会計処理①現金決済 現金という資産が

          【簿記3級】商品を売ったとき

          【簿記3級】商品を買ったとき

          商品を購入したときの仕訳について説明します。 「商品」の定義あまりにも馴染みのある「商品」という言葉。 普段何気なく使っていると思いますが、言葉の定義を再確認しておきましょう。 「車両を購入した」「パソコンを購入した」という取引を見て、「使うために買ったに違いない!」と先入観で判断してはいけません。 自動車販売店を営む会社にとっての車、パソコン販売店を営む会社にとってのパソコンは、販売目的で買った「商品」かもしれませんよね。 商品を購入した取引の共通点商品を取得するた

          【簿記3級】商品を買ったとき

          【簿記3級】株式会社を設立したとき

          個人事業主の私が、貯金している300万円を元手に法人化し、株式会社を設立した際にどのような仕訳を行うのか説明します。 法人化すれば法律上「ヒト」となるため、法人名を使って取引できるようになり、社会的な信用度も増しますからね。 株式会社設立時の決算書の動き個人と会社は別々の「ヒト」になりますので、300万円という個人のお金が会社のお金になりますが、単なる資金移動ではありません。 株式会社ですから… 私個人の視点:「株主」となって会社に300万円の出資を行い、出資額を会社名義

          【簿記3級】株式会社を設立したとき

          外国人雇用管理主任者試験まとめ

          フリーランスの簿記講師、おしばです。 「外国人雇用管理主任者」という試験を受けてきましたので、受験するに至った経緯~結果までをまとめておきたいと思います。 1.外国人雇用管理主任者とは「外国人雇用管理主任者」は、外国人雇用についての専門知識を身に着け、外国人雇用に関するトータル的なサポートができる人材の育成を目的として設立された資格です。 企業が外国人雇用を導入するうえで活用できる各種助成金制度の申請をサポートする「社会保険労務士」やビザ申請の手続きや労働生活相談などを行

          外国人雇用管理主任者試験まとめ

          パチンコ業界

          お久しぶりです。 フリーランスの簿記講師、おしばです。 毎日ボクシングに明け暮れておりまして、気付けば夏になっておりました。 さて、今回ファイナンスラボの勉強会で何をテーマにお話ししようかと業界地図をパラパラめくっていたら… 市場規模が20兆円にもなるパチスロ業界が目に留まりましたので、調べてみようではないかと。 20兆円ってすごいですよね。 本日はパチスロ、特にパチンコ業界の「規模」と「構造」この2点に焦点を当ててお話しできればと思います。 先程もご紹介しましたが

          パチンコ業界

          【まとめ】琉球アスティーダ

          設立からわずか3年で上場を果たした、プロスポーツ運営会社「琉球アスティーダ」についてまとめてみました。 ※もし間違い等ございましたら、優しくご指摘ください^^笑 ■設立経緯創業者は事業家として知られる早川周作氏。 実業家といってもいろんな方がいらっしゃいますが、早川さんの「弱い地域や弱い立場の人たちにも光が当たるようにしたい」という志が素敵ですね。 早川:元々私は19歳の時に父親が倒産して蒸発しまして。生活が苦しくて市や県に相談に行ったんですけど、解決方法が見つからな

          【まとめ】琉球アスティーダ

          山一證券の社内調査報告書を整理してみた

          山一證券の社内調査報告書を整理してみた

          文房具業界

          ■自己紹介はじめまして! フリーランスの簿記講師、おしばです。 最近ノリでyoutubeに動画をupしてみました^^笑 日商簿記2、3級のネット試験について感想をシェアしていますので、よろしければご覧ください! ■2月の業界勉強会久しぶりに大手町さん主催「ファイナンスラボ」の業界勉強会に参加させていただきました!! 今回も特別ゲストには… 東洋経済新報社のなかやまさん! 業界地図20万部突破おめでとうございます👏! ■プレゼンター大手町のランダムウォーカーさん(D2C

          文房具業界

          警備業界

          ■自己紹介こんにちは! 業界地図オフ会を主催している、おしばと申します! 専門学校や企業研修で簿記を教えています。 ■業界地図オフ会とは? 「大好きな業界地図をみんなで読めば深堀できて楽しめるのでは!?」と、今年の1月から毎月開催している勉強会です! 東洋経済さんの業界地図2021から気になる業界や企業をピック! 各自15分~20分でプレゼン発表し合い、参加者の感想や見解が飛び交う会です^^ ■11月のテーマ 生活・公共サービスの中から1つ業界を各自選んで、業界の特徴

          警備業界

          山口県:ファーストリテイリング

          ■自己紹介こんにちは! 業界地図オフ会を主催している、おしばと申します! 専門学校や企業研修で簿記を教えています。 ■業界地図オフ会とは? 「大好きな業界地図をみんなで読めば深堀できて楽しめるのでは!?」と、今年の1月から毎月開催している勉強会です! 東洋経済さんの業界地図2021から気になる業界や企業をピック! 各自調べたことを発表し合うので、いろんな視点と考えが飛び交って楽しいです^^ ■10月のテーマ 2021年度版の巻頭特集の「ご当地企業ランキング」から県を選

          山口県:ファーストリテイリング

          ホテル業界

          ■自己紹介はじめまして! フリーランスの簿記講師、おしばです。 ■10月の業界勉強会今月も大手町ランダムウォーカーさんの「ファイナンスラボ」の業界勉強会に参加させていただきました!! 楽しく財務分析勉強ができるコミュニティ「ファイナンスラボ」おすすめです↓ 今回も特別ゲストには… 東洋経済新報社のなかやまさん!!! 今回は中山さんへの質問タイムがたっぷりあったので、業界地図製作の裏話なども聞けて嬉しかったです^^ ■プレゼンター大手町のランダムウォーカーさん(自転車業

          ホテル業界

          天気業界

          ■自己紹介こんにちは! 業界地図オフ会を主催している、おしばと申します! 専門学校や企業研修で簿記を教えています。 ■業界地図オフ会とは?「大好きな業界地図をみんなで読めば深堀できて楽しめるのでは!?」ということで今年の1月から毎月開催している勉強会です! 東洋経済さんの業界地図2021から気になる業界や企業をピック! 各自調べたことを発表し合うので、いろんな視点と考えが飛び交って楽しいです^^ ※今回から視聴のみOKになりました! 9月のテーマは… 新号が発売されて

          天気業界