見出し画像

心友

元々リアルな知り合い誰にも言わないつもりで
始めたnoteなんですけど

私の今までの全てのSNSを唯一知ってて
鍵記事等も全て見られる唯一の
私の心根を知ってる咲りんと言う存在

先日、話の流れで何気なくnoteの事を話して
咲りんには全部見られてもなーんにも問題ないなと
なにげなく私のnoteを伝えてみたところ
彼女もnoteを登録してくれて
さらにnoteを書いてくれました///嬉しい

そしてあっという間に私の全noteを
完読してくれたのです
それこそ他のBlogも知ってる彼女は
読んだ事のある日記の転載まで全部読んでくれたらしく
とっても疲れたはず、、

画像1

私は新しいnoteを書こうとiPhone片手に
画面上に流れる彼女の♡スキ通知を見ていました 笑

そして大量の♡に笑いながらnoteを書き終え
前の変態日記に彼女の変態ぶりを晒しました
本当はもっと書きたかったけど 爆笑

画像3


そしてなによりも
私のせつないツボを的確についてくれるところ
とてもつもなく好きです

最初noteに咲りんの事を書いた時に
仲良しちゃんって表記にしたんですけど
改めて仲良しちゃんよりも
心の友達って感覚で心友だなって思いました

一緒に過ごした時間
共有した時間が長ければ長いほど
心友だとか親友だとか
そう言う事ではないなって( )

知り合ってからは長いけれども
一緒に過ごせた時間は少ないと思う

少ない中でも
だいぶと濃過ぎる時間を共に出来たけど♡

私は相方共にだけれども
多分、傍から見たら
あまり共感されない感性だと思っているんです

そして別にそれを
他人に理解して欲しいとは思ってないし
もちろん押しつけるつもりもない
けれども知って欲しいなとは思ってます

noteにおいては
ふーん この世の中にこんな感性な人もいてるんだな
ぐらいな感覚でも知って欲しいと思ってますが

ただそれはリアルな関係になると誰にでもではなくて
少しでも分かってくれたら嬉しいなと言う人にだけ
(リアルだと押しつけがましくなる気もするので)

私は自分から人と仲良くなる事が苦手ですが
来る者拒まず去るもの追わずタイプの人間で
それでもながくこんな私の傍にいてくれてる人には
私の事を話してしまう人間です

その中でもこの人にはこれは話してしまうと
嫌われるかな??とかある程度考えて話しますが
咲りんに関しては
多分無意識でなにを話しても大丈夫
嫌われる嫌われないとか分かってくれるとかじゃなくて
受け入れてくれるって感覚だったんだと思います

まあ、今となっては咲りんも
だいぶと可笑しな感性だと思うんだけど(失礼←)
当時はまだ知らなかったので
私の変態嗅覚で嗅ぎ分けてたんだと思います

一緒に働いてた頃は
まだ咲りんとの絡みは全然薄くて
当時の話になると咲りんは
私や相方ともっと絡みたかったって
話してくれてとても嬉しい
でも当時、多分だけど私はまあまあ性格が悪くて
(今もだけど 笑)
そんな私と当時からもっと絡んでたら
こんなにいい関係になれなかったかも知れない
当時の薄さゆえに今の濃さがあるのかも知れない
そんな事をふとなんとなくで思ったりもしました

でももちろん私も出来る事なら
もっと咲りんと絡みたかったあー!
絶対面白かったー!って本音もあります 笑

最初の頃の咲りんの印象は胡散臭い 笑
咲りんは本当に気立てがよくてと言うかよすぎて
とにかく人を褒めるのが上手です
嫌味のない絶妙な上手さなんです
喋っていると褒められ過ぎて
勘違いしてしまいかける程で
それはもう最速=胡散臭いになるほどで 笑

つい数日前に
母親と咲りんの話を何気なくしたんですよね
出会った頃の話とかその他etc
そんな中で私が咲りんに言った言葉に対して
母親は
『 ななせ、そんな事を咲ちゃんに言ったの??
    それなのにななせと友達だなんて
    その子も変わってるね 笑』
(身内は皆、私を変わってる子だと認識してます)
「私の好きなめちゃくちゃ変な子だよ♡」
と返しておきました

発達障害、ADHD、アスペルガーだって
今まで知られなかった病名が
今では普通に浸透している世の中で
HSPに至っては病名でもないのにとりだたされる世の中

先に書いた様に
私も相方もだけどあまり他人に共感されにくい感性

マイノリティはただの多数決上での判断であって
決して悪ではないし
マイノリティが集まれば
いつかマイノリティがマジョリティになって
マジョリティがマイノリティになるかも知れない


今日も昨日に引き続き真ん中の甥っ子が
晩ご飯を食べながら
『 北海道だけなんで北海"道"なんだろう??』
って突然言い出して
私はこの甥っ子の発想がとても好きです

私も昔よく林檎=アップルだけど
どうして林檎=オレンジじゃなかったんだろう??
って無駄な事を考えていました 笑

無理な事かも知れないけれど
色々な感性の人達が
生きやすい世の中になればいいのになーと思います


また話が逸れてしまったけれども
こんな私を好きだと言ってくれる
愛しの咲りんのnote↓↓↓

本日もおやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?