本の読み方を変えた

私は知らず知らずのうちに、いかに要点を理解して、早く本を読むかに焦点を当てていた

本を読む以外でもそうだった
何でも急かされるのが当たり前で、とりあえず周りについていって追い越そうとするのに必死だったから気づけなかった

合わないレールを走る苦しみと、そんな不都合な事実を捻じ曲げるのに、知識が欲しくて本を読んでいた

話が脱線してしまったが、自分の心を無視していいことなんて一つもないと言いたい

自分の心を無視して雑な読み方をしていれば当然理解は置いてきぼりで、そのうちに自分の欲しいものさえ手に入れられずに誤魔化さねばならないのだから

誤魔化しをやめるために私は、まず読めたつもりでいる本を引っ張り出した
そして、1日に一章ずつ読み、分からないところは読み飛ばさずに理解できたところから読み直したり中断したりした

勿論バラバラと流し見になってしまわないようにというのもあるが、自分の頭の中で処理するための時間を設けることでより一層理解が深まるのではないかと考えたのだ

腑に落ちる前の理解と落ちた後でかなり違いがあることを知った上でこの読み方が心地いいと思ったから記録するに至った

まあつまりはご飯と同じだ
よく噛まないことにはお腹を痛くするだけで栄養にならない
勿論、味わうことに対する喜びを持つことが大事だなあと改めて思った

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?