見出し画像

調色のはなし。

すごく久しぶりな投稿。

あ。サボってたわけではありませんよ?笑

動画編集のお勉強をしたり、動画編集したり、動画編集。。。

現時点で数百時間を動画編集に捧げています。

なのにまだまだ下手くそ。

YouTubeで動画アップしてる人たちって本当にすごいなぁ。。と改めて感じます。

私もYouTubeチャンネルを開設しましたので、

ネイルが好きな方、ねこが好きな方は是非ちらっとでも見に来て下さいね♡

↑今のところ最新の動画です♪

、、、

じゃなくて今日は調色のはなし

ネイルの話しようとしてるのに猫動画紹介してどうする!?

と一人突っ込み

「ターコイズネイルをやって欲しい。」

とお友達に頼まれまして、ターコイズって天然石ネイルの中でも一番夏ネイルらしいな。とも思い天然石アート苦手な私もついにターコイズネイルに挑戦したんです。

いろんなカラージェルが販売されている今だけど

やるなら調色からやりたい!

動画にすれば同じようにターコイズカラー作りたい人はいるんじゃないか?

と思って原色カラーを用意して調べたんです。

青+白+緑

水色+黄色

青2+黄1

。。。とサイトによって書き方が違う!!!( *`ω´)

と思いながらも一つずつ挑戦。

まず青+白+緑(ここら辺はルンルン🎵)

画像1

お〜なかなか!!

ターコイズっちゃぁターコイズっぽい!(なんのこっちゃ)

でもなんか本物の天然石の色の深みが足りない気がするんだよなぁ。。

と思いながら

次!!

水色+黄色(まだまだルンルン)

画像2

原色しか使いたくなかったので青と白混ぜて水色作ってから黄色を足す。

ター‥コイズ‥??と思うような黄緑が出来上がる。

キレイだよ?この色もキレイだよ?

だけどこれはターコイズじゃない。(断言)

はぃ次ぃ!!!!

青2+黄1(ちょっと絶望感)

画像見辛くてすみません

画像3

ねーー!わかってたけどさーー!

これ緑じゃん!!←バカ

青と黄色足したら緑になるのうちの娘でも知ってるよ!笑

ターコイズなの!私が作りたいのターコイズ!

とりあえず作ったこの緑に白足せばターコイズに近づくかな・・と淡い期待をよせて白足してチップに塗りました。

画像4

黄緑じゃん!!笑

なんかもうよくわかんなくなってきた。。

結局一番最初に作った色が一番ターコイズっぽいかな。と思い、

もう一度作ろうと試みるも、青、白、緑で作れるなら水色と緑使えばいいじゃん!って原色しか使わないはずがもうブレブレ。笑

画像6

そして水色と緑を足すはずが黄色足してるし、、ぐだぐだ

そしてパステルカラーの黄緑出来上がってるし、、

でも諦めない!

ターコイズブルーだからここに青を足してみよう!となんとも浅はかな考え。

画像6

おや!!!!!!いい感じ!!!・・じゃなぃ???

一番思い通りの仕上がりになってる!

ここで眠気が限界で就寝。(夜中にやってました)

次の日、ターコイズカラーへの思いは増すばかりで起きてベッドから直で作業部屋へ・・

えーっと。。

昨日何混ぜたっけ。。

本当にアホなのでまた1から、、

黄色、青、白、、この3色で後は少しずつ調節しながらやってみよう。

と言うことで寝起きから約二時間。

試行錯誤しました。

画像7

ちょっとでも調合間違えると雰囲気変わるんですよ・・

色って・・

少しで色変わるから一度作った色が作れない

そして

一つの色でも

明るい、暗い、日光、蛍光灯、LED、、全部色変わるんです。

ターコイズを作りたいと言うきっかけから本当にいろんなこと学んだなって

調色って深いな。って

ペラッペラの深さとは無縁の私が思いました。笑

一人で黙々とやりながらネイリスト、画家、板金塗装屋さんその他色に関わるお仕事をしてる人たち本当にすごいな。って心から思いました。

色んなカラージェル売ってるけど、まず思うような色を作れるように努力したいな。

しばらく5原色のみでネイル楽しんで行こうかなっと思います♪

画像8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?