見出し画像

6月26日、上限の月からの過ごし方アドバイス

カッコウの記憶

パソコンの中が一杯になりそうってなったら、

どうしますか?




私の場合、そうなると

パソコン毎、ポ~ンとやってしまいたくなるので

小まめにUSBに保存しているのですが




これもね~

貯まっていくんです。

特に、写真。。。。。。




思い出というのもあるのですが

私の場合、どちらかというと

何かに使えそうだな?って思うので。




でも、貯まりすぎると

フォルダに分けていても

中を見ると選ぶのに時間がかかる状態に。。。




ということで、最近、その整理をし始めたのですが

たま~に、写真以外のものが間違って入っていることもあって

今回もたまたま見つけたのに

カッコウの話がありました。



たぶん、どこかのサイトで見つけたものだと思うのですが

その場所がわからなくて引用できないので

ちょっと文章を変えさせていただきます。


__________________

カッコウは自分の卵を他の鳥の親に育てさせて

子育てを一切しませんが

その子どもは、カッコウの親と同じように飛ぶことができるのは何故か?



それは、捨てられたのが卵の時で

実の親に捨てられたという記憶がないからだそうです。



普通、動物にとって記憶は生きるために必要な糧となりますが

人間はそれに縛られてしまう動物です。

縛られすぎて、身動きが取れなくなってしまうこともあります。



だから、人間にとって大切なことは

記憶という過去よりも

まだ見ぬ未来であるということを

しっかりと心にとめておく必要があります。

_______________________


記憶力が良い人って世の中に多くいらっしゃると思いますが

その分、他の人よりも

縛られてしまうことも多いだろうなって思います。



カッコウのようにいかなくても

この先の未来の方が過去よりも

大切だということを

忘れずに前を向いて歩いていきたいですね。



それも自分の気持ちしだい

おみくじで大吉が出たとしても

なかなか良いことが舞い込んでこないなぁと

待っている態勢では

幸運も素通りされてしまいます



自分の力で幸運をゲットできるように

自分を信じて

自分を認めて

自分を理解して

自分にとって良い未来を

十分にイメージして

山あり谷ありの人生を楽しみましょう。


では、6月26日、上限の月からの過ごし方アドバイスをご覧ください。


リアルでのHSPお喋り会


日時: 7月24日(月)13:30〜15:30 

場所: 小田急江ノ島線鶴間駅  アンジェサロン

お喋り中心ですが、簡単なワークを取り入れます。

お申込はLINEからどうぞ。

参加費は2パターン
 材料費が必要なワークの場合は②になります

 ① 2500円  (飲み放のお茶代込み)
 ② 3000円 (材料費・飲み放のお茶代込み)

LINE公式アカウントへのご登録、お待ちしています。


<配信内容>
・YouTubeの4つの月毎の過ごし方アドバイスを先行配信。
・ワクワク楽しい生き活のためのヒント
・イベント先行案内&先行予約
・お友だちの方だけに対しての募集
・お得情報 など
↓  ↓   ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?