見出し画像

オリジナルイラストメイキング① 女の子編

タイトルまんま。英文字適当だけど歌枠とかオリMV想定のやつですね

オリジナルイラストのメイキングをします

単体の女の子イラストに後から描いた背景足したらVtuberの歌枠、オリ歌っぽい感じのサムネになったので適当にタイトル入れた、1年前に描いたオリジナルイラストです。(文字ほんまに適当すぎる…)Skebとかのイラスト例ポートフォリオに入れる為に描いたやつって感じです。今後またメイキング記事書くかもなと思ったのでタイトルに①をつけました。


①キャラデザ

オリジナルの女の子を描く、と決めたのでキャラデザからスタートします。明日のナージャとメリーポピンズみたいな白×赤の女の子が超好きだったのでオリジナルとして絶対描きたい〜〜〜!!!!!!!!今後もオリジナル描くとしたらそういう白×赤の女の子使いたい〜〜〜〜!!!と思ってたので資料をガチ見してキャラデザしました。創作の『うちの子』というやつ?

資料は明日のナージャのスクショとかメリーポピンズの服とかを検索しました。メリーポピンズの服が好きすぎるので服はあのイメージそのまま持ってくる感じ。

明日のナージャ26話細田守回 誇張抜きで70回は見た
服デザイン

デザインはこれしか考えませんでしたが自分の創作絵なのでこれでいいか、と決定。キャラクター的にはこの絵を描こう!と思った際に『金髪、緑目』が浮かんでいたので自分の手癖でそのままそういう女の子描けばいいか、とそのままアタリ、下書きに直行しました。色味は配色本に載ってあった4色のパターンをスポイトしてそのまま参考にしました。



②ラフ

私は構図はアナログでないと決められないのでアナログで構図ラフを描きます。決定したら取り込んでデジタルでまたラフを描きます。

アナログラフ→取り込んでデジタルラフ


③下書き、カラーラフ

ラフを透かして下書き、カラーラフをします。(塗り方は後で後述します)
オリジナルイラストなのでカラーラフした方がいいよな…と思いながらカラーラフしたんですがラフの雰囲気の塗りをそのまま持ってこれるの楽すぎてイラストレーターさん達がみんなカラーラフしろって言うのが理解できてしまった(心で理解した)

下書き→カラーラフ(最初はこういう絵の予定だった)

あと『こういう雰囲気の絵にしたいな〜』っていう絵をPinterestとかで探してそれを参考にしながら塗りました。にじさんじ、ホロライブの誕生日グッズのサイト行って参考にしたいニュアンスの絵を探したり。


④線画

カラーラフの透明度を下げて線画を描きます。(人物のシルエットが分かりやすいように表示レイヤーをコピー→人物切り抜いてます)クリスタDL素材の鉛筆2で描きました。

カラーラフを透明度10%くらいにして→線画を描く

この絵を描いてた時期は下書きのニュアンスを線画で拾えなくてめちゃくちゃヒーコラしてました…。
今自分がやってるこれの対策としては
・自分のペンの持ち方を見直す(有名イラストレーターさんの手元動画を見てみる)
・下書きを好きになりすぎない
・描いてる最中に『線画のみ』の表示にしてニュアンスを足す
・憧れてる取り入れたい方の線画状態の絵を見ながら描いてニュアンスを参考にする

という感じかな…(私なりに)と思ってます。特にペンの持ち方をwacomの公式YouTubeで色々な人のを見まくって長年の持ち方を変えたのはデカかったです。


⑤塗り(カラーラフそのまま持ってくる)

線画レイヤーを参照レイヤーに設定し、カラーラフで用いた下塗りを線画のシルエットで塗っていきます。(私は1枚のレイヤーでカラーラフ描くのではなく下塗りフォルダにクリッピングさせる形でカラーラフ描きます。それで上から修正していく…みたいな)下塗りが完成し、下塗りフォルダの上からクリッピングしてた塗りデータを表示させたらそのまま塗りドン!です。(丁寧な人はここからもっと塗り込んだりすると思います。)

下塗り→下塗りの時に塗ってた乗算レイヤーそのまま持ってくる


(補足)塗りの説明

レイヤー構成とそれを1枚ずつ表示させた画像です。レイヤー構成見せてるしコレでなんとなくわかると思います。青色の乗算レイヤー1枚で影塗る方法から抜け出せない…楽すぎる…

カラーラフの時点でまんまこれです。


⑥色トレスして線画を馴染ませる

線画レイヤーの上にレイヤーを1枚クリッピングして赤とか茶色とかこのテイストに合いそうな感じの色でぐりぐり塗ります。だいぶほんわかした明るいテイストになりましたね。(右端がクリッピングレイヤーのみ表示です)

塗り→色トレス→色トレス表示

毛束の流れとかを上から修正してこれで女の子単体は完成です。

女の子単体完成!見て分かる通り塗りより断然線描く方が好きです…

塗りに使ったブラシはlack先生が販売されている有料ブラシを使用しています。これマジで使いやすすぎてヤバすぎて他のブラシ買ってlack先生にお布施したレベルです。これ以外で塗りしろ言われても無理…1500円だし年末に半額セール等もやってらっしゃいます。(私にはめちゃくちゃ合ってました。一生手放せねえ)


⑦背景

ここから背景です。『女の子背景一色』の絵も良いけど背景組み合わせたいな、と思ったので背景を描くことにしました。
使えそうな写真をカメラロールからびゃっと探して、海外旅行に行った際に撮った写真を使います。(描いた女の子、メリーポピンズとかを参考にしたので海外の背景しか似合わなそうですし)

ニューヨークの写真がスマホから出てきたのでこの写真を使う事にしました。写真をライン抽出して漫画の背景みたいにして情報量を減らします。多分黒ベタの数字とかいじったかもしれない…?のでこんな感じでした。

自分で撮った写真です タイムズスクエア

この後はこのライン抽出写真を透かしてとにかくトレスです、YouTubeの動画をBGMに流しながらとにかく無心で線をトレスします。人物が地面に立っていればトレスじゃない方が良いんだろうけど、後ろの背景として賑やかし要素が強いのでそのままトレスしました。

広告、ロゴはR VER 21とかTik Takにしたりしてトレスします

ここから下塗りです。下塗りしてる時点では線画レイヤーを参照にしながら塗りますが、一旦形が見えてきたら線画表示をオフにして『この背景絵が線画なしイラストだった場合』を考えてグリザイユ的な感じで明るい所、暗い所を5段階表示くらいで白黒で塗ります。

この白黒レイヤーにクリスタでDLしたグラデーションマップをぽちぽち組み合わせます。グラデーションが出ているものではなくパキッと色がわかれてる物を選んでます。

グラデマップ色選び下手人の味方すぎる

色々見てこれが良さそう、と思った物を決める→主線青にした方が良さそう&ベタを入れて引き締めます


⑧合成、グラデマップ

女の子と背景を組み合わせた場合に背景の色味が足りない気がしたので女の子と一緒に描いてた花びらの色をスポイトして背景の色味に混ぜました

上→下で赤を足して色味が増えた…様な…

背景と女の子の色味にせめてもの統一感を持たせる為に上からグラデーションマップを全体にかけます。合成した時に良い感じになるグラデーションマップをポチポチ複数試して気合で探してください。この灰色&ピンクのグラデマップをオーバーレイ24%にして重ねました。

グラデマップありがとう……


⑨完成!

なんか文字書いてあったらMVとか歌枠のサムネっぽいなとふと思ったのでサムネ想定って事で文字入れて完成!(また色味調整してちょっと濃くした)それっぽくなりました。


以前描いたオリジナルイラストがあったからメイキングしたいな〜とは思ってたんですが書けてよかったです。ここ数年『色塗るのめんど!!』『色味より人体デッサンとかの練習の方がしたいな…』と思ってたので恐らく?丸々1年イラスト塗ってないかもしれん…と思ったのでもっとフッ軽に色塗りたいです…。クリスタのdrawr風ペンとか楽しいしな。Twitterでバズってたアニメ塗りとか試してみたい気持ちはある…。

何かの参考になれば幸いです、ここまで読んでくださりありがとうございました!

このイラストのPSD(有料販売)

■note

■ booth

https://m0nacabar.booth.pm/items/5456365

(追記)
絵のメイキング、ではなくtips的な物も書きました。よろしければどうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?