ibu

海、ヨガ、旅行が好きです! いつかの私のために、自分の人生を記録します🌙

ibu

海、ヨガ、旅行が好きです! いつかの私のために、自分の人生を記録します🌙

最近の記事

365日ゴミ拾いチャレンジスタート

あけましておめでとうございます。 毎年そうですが、2021年もかなり濃い年だったので、昨年の振り返りは別の記事に書き残しておきたいと思っています。 さて、タイトル通りですが、 2022年1月1日から365日ゴミ拾いチャレンジ(勝手に)が始まりました!! ペットボトルは買わずにマイボトルを持ち歩く生活がすっかり定着したので、今年はゴミ拾いの回数を増やしたいな、と! それに、せっかくやるなら継続力強化も兼ねて毎日チャレンジにしてみようと思ったのです。 今日で4日目。とり

    • 国際協力師になりたかった話最終回〜貧困地域にホームステイ編〜

      こんばんは!ibuです。 2つ前の記事から、私が15年以上国際協力師を目指していた時のことを思い出して記録しています。 タイトルでネタバレしていますが、今回記事にする体験を通して、私は国際協力の道から離れることにしました。 1つ目の記事の冒頭でも触れていますが、この記事は現在国際協力の分野で活躍されている方や、活躍を目指している方を批判するつもりではありませんが、なるべく当時の私のリアルな心境を含めて記録していきたいと思います。 ぜひ最後まで読んでください^ ^ フ

      • 国際協力師になりたかった話②〜人生初の海外ボランティア編〜

        こんばんは! 前回の記事から、私が国際協力師になりたかった頃のお話を記録しています。 前回の記事では私が国際協力師を目指すことになった「きっかけ」のお話をしています。今回は、人生初の海外ボランティアの経験のお話を記録します。 ぜひ最後まで読んでみてください^ ^ 「世界の貧困問題を解決する」前回の記事で紹介したエピソードから、 この思考は、いつからか私の将来の夢であり、目標であり、大袈裟に言うと使命のような存在になっていました。 高校の授業でも「 I want t

        • 国際協力師になりたかった話①〜きっかけ編〜

          こんにちは! 今回の記事からいくつかに分けて、私が国際協力師になりたかった頃の話を記録しようと思います。(現在、国際協力師として活躍されている方や、今後活躍を目指している方を批判するつもりではありません。国際協力の道を目指していた女子大生の一体験談として読んでいただきたいです。) 私は幼稚園児の頃から大学2年生までの約15年間、国際協力の道に憧れていましたが、いろいろな経験を通して今は別の道に進むことに決めました。その経緯のお話として、今回は「きっかけ編」をお届けします。

        365日ゴミ拾いチャレンジスタート

        • 国際協力師になりたかった話最終回〜貧困地域にホームステイ編〜

        • 国際協力師になりたかった話②〜人生初の海外ボランティア編〜

        • 国際協力師になりたかった話①〜きっかけ編〜

          大学3年生、WeWorkで社会科見学状態

          こんにちは。 先日、WeWorkみなとみらいを体験利用させていただける機会があったのでその時の記録を書いてみます。 ぜひ最後まで読んでみてください! WeWorkとは何か まず、WeWorkとはニューヨークに本社を置く起業家向けのコミュニティ型ワークスペースのことで、 “To create a world where work to make a life, not just a living.” 「ただ生きるためではなく、人生を満たすために働く世界を創造する」

          大学3年生、WeWorkで社会科見学状態

          沖縄ワーケーションのポテンシャルはどこにあるのか

          こんばんは! 私は今、沖縄ワーケーションに関するプロジェクトの立ち上げに携わっています。そこで、記念すべき初投稿の今日は、沖縄県庁の主催によって開催された沖縄ワーケーションに関するオンラインイベントの動画を見た感想や考えを私の視点からまとめてみたいと思います。ぜひ、最後まで読んでみてください! 初めに初めに、このオンラインイベントでは 前半部分で沖縄ワーケーションの魅力をそれぞれの専門分野からの視点で説明し、後半部分は今後の沖縄ワーケーションについてディスカッションしていく

          沖縄ワーケーションのポテンシャルはどこにあるのか