見出し画像

エムスリーに新卒入社してから半年間を振り返って

こんにちは。エムスリーデータ分析グループの黒木です。
エムスリーに新卒として入社してから早くも半年が過ぎ、さまざまな業務を経験しました。今回はそれらの経験を振り返ると共に、主に以下の3点についてまとめていきたいと思います。

  • 入社から半年間の業務内容

  • 仕事の進め方

  • 改めてエムスリーの良さは何かを考える

入社から半年間の業務内容

私は主にエムスリーが保有するプラットフォーム改善に取り組んでおり、大きく3つのサービスを担当しています。

1つ目の担当領域は医院開業・継承です。ここではレコメンドロジックの実装などを行っています。お医者様毎に希望する立地・診療科・規模などは異なってくるので、それらの条件を盛り込みつつ、個人にパーソナライズされた推薦が行えるよう日々ロジックの改善を行なっています。また毎週設けているビジネスサイドのチームとのmtgでは、サービスの状況やドメイン知識を持ち合わせて、効果的な施策案などを議論しています。

2つ目の担当領域は、お医者様を対象とした求人票をまとめているエムスリーキャリアです。こちらでは主に施策の効果測定を担当しています。具体的には、求人票表示順ロジックの変更、送信メルマガの最適化など施策を行なった際に、実際にどの程度各種KPIに改善が見られたかを、統計的な知見を持って検証していきます。

3つ目は一般ユーザーの方がエムスリーが抱える医師向けにチャット形式で質問ができる、アスクドクターズを担当しています。ここでは、一般ユーザーの方がサービス利用をどの程度継続するかの指標として、生存時間分析を行なっています。また、どのような要因(医師の回答内容、文字数)がユーザーの継続率に寄与しているかを分析し、ユーザーの方により満足度高く継続的にサービスを利用いただけるよう、サービスの修正ポイントなどを洗い出しています。

エムスリーが多数のサービスを展開していることもあり、複数サービスを跨いでそれぞれのサービスの需要に合わせた多角的な開発・分析を行うことができています。

仕事の進め方

仕事の進め方を端的に表すと、「多岐にわたるサービス・PJの課題の中から本当に解くべき課題を特定する」ことと「限られた時間の中で最適なインパクトを出す手法を考え実行する」となります。

「多岐にわたるサービス・PJの課題の中から本当に解くべき課題を特定する」に関して、各メンバーはある特定のサービス・業務を行うというよりは、複数サービスに跨り複数のPJを並行しながら業務を進めていきます。そのために必然的に議題には多くの課題・修正点が上がります。それらの課題・修正点の中から、本当に重要な課題を特定することも我々の業務に含まれるので、ドメイン知識に基づく判断、場合によっては簡易的な集計を行うことで、重要な課題の特定をします。

「限られた時間の中で最適なインパクトを出す手法を考え実行する」については、課題の解くための手法は多岐に渡りますが、できる限り効率的に効果を出すという観点を加えると、取るべき手法は絞られて来ます。できる限り最適な手法を選定するために、解きたい課題はなんなのかを常に念頭におき、ドメイン知識・各種手法に関する知識を合わせて、何が最も効果的に課題を解くことにつながるかを考えていきます。まずは自身である手法の選定について考えたのちは、他のメンバーとのディスカッションやビジネスサイドからのコメントを通して最終的な手法の選定を行い、開発・分析を行います。

改めてエムスリーの良さは何かを考える

半年間を通して様々な業務を行なってきましたが、改めて振り返ることで、新卒としてエムスリーに入ることの良さが大きく2つ見えてきました。
まず一つ目は、個人が幅広い業務を裁量権を持って取り組むことができる、という点です。これは、エムスリーが急成長した企業でありながら、まだまだ成長の余白を残していることが理由としてあげられます。すでにある程度会社の規模は大きいため、様々なサービスを保有していますし、各プロジェクトの規模は大きくなります。通常であれば規模が大きくなってくると、企業は業務の細分化を行うことで人材配置の効率化を測りますが、エムスリーは依然成長し続けている途中であるため、成長に合わせて柔軟に対応するために業務の細分化による効率化は行われていません。そのため、必然的に少数精鋭で幅広い業務を進めていくことが求められます。
二つ目は、合理的な判断に基づいているという点です。全社的に、効果的にインパクトをあげることが重要であるという考えが根付いていると感じます。そのため、誰が、という点は重要視されず、何をするのか、という点が重要視されます。なので、新卒であったとしても意見が通りづらいということはなく、むしろ積極的に自分で考え意見を伝えることが必要になってきます。
上記のように、エムスリーでは新卒であっても幅広い業務に裁量権を持って取り組むことができ、合理的な判断に基づき自分起点で物事を進めることができると感じています。


さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございました!
エムスリーの新卒データサイエンティストとしての働き方について、本記事を読んで、少しでも具体的なイメージがつかめていただければ幸いです。また、エムスリーのデータサイエンティストとして働くことに興味を持ってもらえたら嬉しいです!

エムスリーのデータ分析グループでは、新卒・中途ともに採用中です!
ご興味あれば、是非下のリンクからコンタクトしていただけると嬉しいです!
https://recruit.m3dag.com/