おかん東雲@赤ちゃんつれて🇲🇾

2023年8月からマレーシアにて教育移住開始。6歳&0歳のおかぁちゃん。調べたことなど…

おかん東雲@赤ちゃんつれて🇲🇾

2023年8月からマレーシアにて教育移住開始。6歳&0歳のおかぁちゃん。調べたことなどを備忘録としてメモしていきます。どちらかというと後ろ向きな性格ですが、なんとか一歩一歩前進しながら生きています。

最近の記事

  • 固定された記事

目次:マレーシア教育移住を検討するまで

こんにちはおかん東雲です。 2020年頃からマレーシア教育移住を考えておりました。 2023年8月、ついに教育移住を実現!6歳、0歳の子供を連れて母子留学中。 このnoteでは自分なりに調べてことや判断基準などを、備忘録的にまとめていきたいと思っています。未来の自分のために、そして同じく教育移住を考えるどなたかの参考になりましたら幸いです。 今後まとめたい項目一覧以下、備忘録投稿次第適宜リンクを貼っていきます。 順番・タイトルはめちゃくちゃです。いつか整理しよう… 【き

    • KL郊外で6ヶ月grab生活(通学含む)した結果をまとめてみる

      KL郊外からこんにちは。おかん東雲です。 2023年9月から6歳、1歳を連れて母子でマレーシアにきております。 こちらではKL郊外から偏った独り言をお届けしていきたいと思います。 「海外に住むのに車を運転しない…だと?お前頭がどうかしてるのか…?」 海外に住んだ事のある友人からこう言われた事があります。どうも、おかん東雲です。こんにちは。 マレーシアにきて早くも半年以上経過。絶対車買いなよ!!と色々な人に言われながらもgrab生活を送ってきました。 grabで生活って

      • 「本当に自由な留学をしたいなら、子供が小さいうちに来たほうがいいんでない?」と思ったので書いてみる

        KL郊外からこんにちは。おかん東雲です。 2023年9月から6歳、1歳を連れて母子でマレーシアにきております。 こちらではKL郊外から偏った独り言をお届けしていきたいと思います。 さて、早いものでマレーシアに母子留学にきて半年が経過しました(2024年3月現在)。今回はこちらで様々な日本人の方にお会いして「やっぱりマレーシアに来る決断を早くしてよかったな」と思うことが沢山あったのでまとめてみました。 「うちの子まだ小さいしな…留学は気になるけど…」と思っている方々の判断の

        • 留学エージェントさん、こうやって選んでこう付き合った

          ※本記事は2023年8月からマレーシア母子留学を開始した家族の備忘録です。 さーて、留学を検討!自分達でやる?エージェントさんを通す?多くの人がぶつかる分岐点だと思います。エージェントさんの悪い噂も聞くし、費用だってタダじゃない…さて、どうしたものか… 今回は我が家がどうやってエージェントさんを選んだか、そして判断基準や心がけていたことはなんだったのか、そんなお話です。 エージェントって詐欺なの?「エージェントは詐欺だ」 「こんなエージェント頼まないほうがいい」 留学

        • 固定された記事

        目次:マレーシア教育移住を検討するまで

          マレーシアへの旅支度④:保険はどれにはいる?

          ※本記事は2023年8月から母子留学を開始した家族の備忘録です。 留学にあたって医療保険に入るのは必須。必須じゃなかったとしても何かあったらどうしようと普通に心配です。 しかし、保険にもまた様々な選択肢があり頭を抱えるのであった… と、いうわけで今回は医療保険のお話です。そもそもどんな種類があって、どんな違いがあって、みんな何を選んでるの?なんでそれで大丈夫って思ったの??? など住民票と同じでつきない悩み。今回も我が家が出した結論とそれに至るまでに収集した情報をざーっ

          マレーシアへの旅支度④:保険はどれにはいる?

          マレーシアへの旅支度③:住民票ってどうするの?

          ※本記事は2023年8月に母子留学を開始した家族の備忘録です。 住民票、どうする? 母子留学を考えると必ず当たる問題です。 しかしそもそも抜かないとダメなの?抜くと何が起こるの??抜かないってこともあるの???どこになに確認するの????など疑問がつきません…今回は我が家が出した結論とそれに至るまでに収集した情報をざーっと書き出してみました。長い。 ◼︎我が家の結論は「全員抜かない」はい、結論はこれです。 なお、パターンとしては ・全員抜かない ・全員抜く ・私だけ抜く

          マレーシアへの旅支度③:住民票ってどうするの?

          マレーシアへの旅支度⑤:保険付帯のクレカはこう選んだ

          ※本記事は2023年8月から母子留学を開始した家族の備忘録です。 海外旅行保険が付帯しているクレカって沢山ある!!どれがいいの?! と、いうことでまた選択肢の渦に飲まれました。 旅支度④で保険について記載しましたが、クレカに付帯している保険を活用すると決めたものの実は保険が付帯するクレカ、持ってない。 ◼︎クレカは何を選んだの?私はミライノカード GOLD(3,000円/年間)を選びました。 いろいろ判断条件やポイントを書いていますが、最終的には「交通機関の座席を持た

          マレーシアへの旅支度⑤:保険付帯のクレカはこう選んだ

          マレーシアへの旅支度②:「公証?公印??大使館???」ってなったから戸籍謄本翻訳・公印取得プロセスをポップにまとめてみた

          ※本記事は2023年9月に母子留学を目指している家族の備忘録です。 さて、私は法学部出身なんですが、行政手続きが全然得意ではありません。ビザ取得のために避けては通れないお国とのやりとり。そしてそれに伴う沢山の「これとこれ、何が違うの…?」的な言葉。 今回は入学するインターからビザ取得手続きのために「出生証明書・婚約証明書出してよ!」と言われて調べたプロセスを少し大雑把に、そしてポップにまとめてみました。 ※大雑把に分かりやすくまとめるのが目的なので、ツッコミどころは満載

          マレーシアへの旅支度②:「公証?公印??大使館???」ってなったから戸籍謄本翻訳・公印取得プロセスをポップにまとめてみた

          日本が好きだから、日本にちゃんと絶望したい

          日本がとても好きです。 安全でご飯もおいしくて車がなくても生活できて病院も安い。 もし、いまこの瞬間だけを切り取るのであれば、間違い無く日本にいたい!!日本大好き!!電車大好き!!徒歩移動大好き!!教育水準も高い!! ですが、私達家族は日本を出るという決断をしました。正直、本当にこれでいいのかな〜とか、こわいな〜とか、気持ちが揺れる時もあります(私は)。 なのでここは一つ、自分の行動が私にとっては正しいものであると刷り込むために日本にしっかりと絶望したいと思います。

          日本が好きだから、日本にちゃんと絶望したい

          マレーシアへの旅支度①:想定外の出費編

          ※本記事は2023年9月に母子留学を目指している家族の備忘録です。 さて、特に更新してなかったのですが、無事息子が志望校に受かりました! が、山あり 谷あり。今回は想定外の出費編の話です。 ■インター合格したんですが…想定外の学年調整の申し出小さいお子さんをお持ちのお母様方、口を揃えて「受験対策してないです」って言ってたのに!!第一志望の学校も「どんなに英語出来なくても学年調整、絶対しませんから!」と言われていたのに!!! ので、ほぼやらずに行きました。学年調整しない

          マレーシアへの旅支度①:想定外の出費編

          志望校が決定したので、インター校の選び方を振り返る

          2023年2月3月とマレーシアを2回訪問し、6校の学校を視察しました。 うぉぉぉインター校ってどうやって選ぶか全然分からん!!!と思っていた半年前と比べて頭の中がだいぶまとまってきました。なので自分がどうやってインター校を比較していったのかまとめておこうと思います。 今回はそんなお話です。 ※こちらの記事でいうSTEP7の詳細イメージです。具体的な学校名があがってきて「あとは視察する学校を決めるぜ!」「視察したからあとはどこか1つに決めるだけだぜ!」という段階だと思って

          志望校が決定したので、インター校の選び方を振り返る

          KLIA1で早朝から4時間うろうろしたので、少しだけ空港の詳細を書く

          2023年2月、インター校の視察で初マレーシアへと旅立ちました。AirAsiaで行こうと思っていたのですが、バティックエアの方が安いと気がつき予定を変。 が、KLIA1に着くのは早朝5時。 学校視察のエージェントとの集合時間はお昼の12時。 チェックインは15時(荷物預かりなし)。 モールに行こうと思っても大抵は10時から。 あれ、私いるところないね…?空港で4時間つぶすしかないね…? 今回はそんなお話です。 到着〜出口に至るまで1時間くらい(だった気がする)ちょっと

          KLIA1で早朝から4時間うろうろしたので、少しだけ空港の詳細を書く

          初めてバティックエア(旧マリンドエア)を使ってKLIAへ行った話

          さてさて、7年ぶくりくらいの海外旅行です。 旅行には色々行っていたのですが実は一人で行くのは初めて。チケット取った経験もwebチェックインした経験もほぼない!そんな私が無事にKLIAまでたどり着けるのか?!朝5時にKLIAについて無事過ごせるのか?! 今回はそんなお話です。 22:00成田発、何してた?成田ターミナル2から出発です。心配すぎて離陸4時間前に行ったのですが、とにかく暇!!笑 理由は以下の通り。 かつて旅行といえば日本の航空会社で第一ターミナルから昼間出発

          初めてバティックエア(旧マリンドエア)を使ってKLIAへ行った話

          学校視察をしてなんとなく見えた「自分なりのインター校の判断基準」(2023年2月時点)

          2023年2月、初めてインター校の訪問をしました。 webサイト/SNS/Youtubeでしか見ていなかった時は「何をどうやって比べればいいのか…行ったら何か変わるのか…」と半信半疑でしたが、行ったら行ったで得るものがたくさんありました。逆に迷うこともありました。 そんなお話です。 ※こちらは個人の備忘録的な内容です。まだ実際通ってもいないので現実と即していない部分もあると思います。どうぞ、参考までに。 ◼️インター校、選ぶの難しすぎませんか?学費・カリキュラム・立地で

          学校視察をしてなんとなく見えた「自分なりのインター校の判断基準」(2023年2月時点)

          googlemapを見ていたらインター校は勝手に絞れた(けど、絞りすぎた)

          2023年9月入学を目指し、2022年夏頃からインター校を調べ始めていました。しかし、インター校、多すぎる!!! 今回は私がどうやってインター校を絞ったか、そして絞りすぎた結果二度手間になりそう。どうしよう。効率悪っ! そんなお話です。 ※こちらは個人の備忘録的な内容です。まだ実際通ってもいないので現実と即していない部分もあると思います。どうぞ、参考までに。 STEP1.住むエリアを決めるまずは大きく3エリアくらいです。クアラルンプール、ジョホールバル、ペナン。 最

          googlemapを見ていたらインター校は勝手に絞れた(けど、絞りすぎた)