かいり

過去、現在、未来。 1つの道を歩いてきた……と思いきや実は複数の道を同時に辿っているか…

かいり

過去、現在、未来。 1つの道を歩いてきた……と思いきや実は複数の道を同時に辿っているかもしれない。 キャパが狭い私がどれだけのものを吸収できて、そしてアウトプットできるのか、不定期に更新していく。

最近の記事

後押しする言葉

以前好きな言葉や文章を手書きでストックしていた。私の場合パソコンに保存するとファイル自体が埋もれてしまう。そして、ストックするのに満足して開かない。だからいつも手書きだった。 その中から抜粋。 ・後悔とは後ろにさがるから後悔する。 ・どうにもならないことで悩まないで。よけい苦しくなるだけだよ。 ・幸せを願うなら未来のことや自分で制御できないことは考えず、今のことや自分で変えられることを考えて。 ・自分ではない誰かになろうとしない。 「間違った人と時間を過ごしてはいけない」

    • 手離せない作品

      ちょっとご無沙汰してしまった。最近noteを書くためにネタを探している気がする。そんな中でなにもない日があっても「それでもいいさ」と思えるようになった。他のブログでは焦ってばかりで何も書けずそのまま自然消滅。 noteでは続けていけそうだ。 みなさんのように役立つ情報は書けないから細々と日記を書き続けよう。 前フリが長くなってしまった。 私は紙媒体が好きだ。本や雑誌は紙。日記自体はアナログもデジタルも続かない可能性が高い(noteは続けたい)。 電子書籍は便利だけど読んでる

      • 2021したいことリスト

        noteで時折見る「やりたいことリスト」 ポジティブで楽しそう。私も書いてみようかな。 ・傾斜がゆるやかな徒歩での山登り ・正月は終わってしまったけどぜんざいを食べる ・アニメを一気見。 ・休日1日たっぷり使ってネットを徘徊(笑) ・海外ドラマ(特に24)を一気見。 ・ピアノの練習 ・パッチワーク(ほぼ2メートル)を完成させる ・部屋の模様替え ・筋トレを毎日習慣に ・毎日していた資格の勉強を再開 ・鬼滅の刃の映画を観る ・毎日の自炊 ・日本の世界遺産めぐり ・転職 ・引越

        • 雨の日に大好きな車と

          パラパラ雨が降る、そんな日に。 洗車してみた。 曇りの日が洗車するのに最適だというのは聞いたことがある。だけど汚れが積もって、もう我慢できなかった。汚れが層になって重なりあうなら一度リセットしたかった。 私はほとんど手洗い。洗車機に入れるときは時間がない時に限る。 ある場所で洗うのだけどそこは水が綺麗。私の洗車ポイントになっている。 寒くても極寒ではないので冷たい水でもへっちゃら。もう少し気温が下がると無理だったかもしれない。 水分を拭き取っていたら待ってました!かのよう

        後押しする言葉

          天秤にかけて

          私にとって働くってなんだろう? 「生活のため」 それもある。 同時に「好きなこと」だ。 好きな仕事でなければ続かない。ただ闇雲に走っているだけではいつか疲れ果ててしまう。お金のためだけ考えていたら頭がどうにかなりそうな私。 好きだからこそ楽しくなるしモチベーションも上がる。そこから「向いていること」に繋がっていく。 ただ、好きな仕事をしていても辞めてしまうときはある。最大のネックは人間関係。 悪口を叩かれたときもあった。どんなに意見を言っても反映されないときもあった。悲し

          天秤にかけて

          朝から夜のサイクル

          私は昔から朝が弱い。 布団から出たくない。離れられない。ずっと寝ていたい。 テンションも落ちているから無駄な情報を入れたくなくて音楽もテレビもつけない。 遅刻は避けたいからむくりと起きて水を1杯喉に流し込む。その瞬間、体が目を覚める。 朝に強くなる方法がないか探してたときもあった。今ではやめている。朝が弱い私でもいいじゃないかと認められるようになったらラクになった。 逆に夜には強い。 起きていたい。 眠くならないならずっと横にならないかもしれない。 仕事から帰ってそのま

          朝から夜のサイクル

          軍艦島が呼んでいた

          世界遺産が大好きで廃墟も大好きな私。 持っている写真集は宝物の1つ。 世界遺産にはいつか行ってみたい。日本だと屋久島や熊野古道に心惹かれる。厳島神社には行きました。 神社の境内に入ると空気が違うけれど、世界遺産は歴史が体を突き抜ける感じがする。 そこには人の生活があってどういう暮らしをしてきたのか、人それぞれの人生があった。それを思うと切なくて、少しでも垣間見たい気持ちが湧く。私って変態?(笑) 軍艦島もそう。 ツアーでしか行けない領域にそれはある。 一部だけ上陸できる中

          軍艦島が呼んでいた

          私の一部

          はじめまして。スマホから書いてるかいりです。今後はパソコンから書いていきたい。予定は未定(笑)。 シンプルで、雰囲気が優しく居心地がいいnoteの存在を知り色んなことを綴っていこうと思っています。 元々は物書きをしていました。ちょっとだけお金を頂いて小説を書いていたんです。名前の由来はそのときのペンネームの一部。ちなみに、漢字だったのをnoteではひらがなにしてます。 途中、ペンネームを変更したため、前の名前で検索するとまだ小説が残っています。恥ずかしいですね(笑)。 小

          私の一部