見出し画像

【継続、転職、起業?】働き方は選ぶ

学生時代の友人や同級生は、卒業後ほとんど就職した。

理学部だったから、メーカーに入る人が多かったかな。

先生になった人やオフィスワークを選んだ人もいた。

仕事って、組織じゃないとできないこともあるので、続けられるなら全然続けていいと思う。

でも、誰もが組織勤めして、それをずっと続けていくのがいいかと言うと、そうとは言えない。



今に集中するのがいいけど

自分に合った環境なら、そこでの仕事に集中すべきだと思うんです。

でも、明らかに違う、見合った評価をされていないなら、転職や起業を考えてもいい。

何度も転職しているけど、違う感じが消えないなら、方向性が違うかもしれないし、組織勤めが合っていないのかもしれない。

この辺は面倒かもしれないけど、無視せず、嘘をつかず、考えたいと思う(すぐに変えられなくても)。

そのまま60代、70代まで働くことになるかもしれないから。


実際のところ、わたしたちはいつまで、どんな形で働くのか、よくわからないんじゃないかと思います。

未曾有の少子高齢化で、定年年齢は引き上げられていく。

60代、70代になっても、自分が納得できるポジションで、納得できる仕事ができるのか。

リーダー研究者の定年を見て

私が研究機関に勤めていたとき、グループリーダーの定年を目の当たりにしました。

定年後、再雇用はされたけど、それまでいたグループとは別の組織での雇用。

再雇用後も学会とかには参加されていたけど、実質それまでの研究からは離れたように見えた。

もちろん私には詳しいことは分からないので、それでよかったのかもしれませんが、実績のあるリーダー研究者でも、そんな感じなんだなと思った。

先のことは分からない。
でも、この先も働くなら、納得できる道を進みたいと思うのです。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?