マガジンのカバー画像

読んだ本から自分のウィークポイントを知る

77
私が今まで読んだ本の読書記録です。 詳細までは書かずリスト的な記述で。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #42 イノベーション人材

一日noteを休んで、読書記録をつらつらと・・・ 私自身がハードカバーの本を買うのは、かなり久々な気がする・・・ それでもってこの本を読書感想的に書くのもなかなか難しい+敷居が高い。あと内容もメモレベルで粗いので、さらっと読み流しをば! そもそもなんで読もうと思ったの?たぶん作者のnoteをどこかで見かけたからじゃないかなぁ・・・ 記憶が定かではないですが、Nサロン記事を書いてる方を読んだりしたからとかだったかも・・・ https://nsalon.note.mu/

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #41 「帰り道もくもく会 in 鹿島田DAYS+瞑想やってみよう!」

このnoteは、2部作・瞑想用の鈴に私が写りこんでいますが・・・ 瞑想イベント前に書いたのがこちら。 ↓イベントで使ったスライドもこのnoteの中にあります。 もくもく会と瞑想のイベントを急遽やることに、そこで読んだ2冊目の本 瞑想をやろうと思った時のはじめに 瞑想って長時間やらないとダメなの?? という、私が「長時間の瞑想が難しい」と感じていたので・・・ ちょっとした悩みをもちつつ、書店で見つけた本。 1分間瞑想法の基本日々に感謝しながら、ポジティブに変化と向き合

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #40 瞑想をやってみよう!

おそらくこのnoteは読書記録とイベントの二部作です。 なぜ読書記録からスタートするのか?からつらつらと書いてみます。 イベントから https://z-m-www.facebook.com/events/2249649148496944/ 今日(10/16)夕方からあるイベントなんです。 もくもく会で「note」を書く それを私は、ずいぶん昔からやっていますが、読書でもいいし、資格の勉強していても、SNSしてても、プログラミングや仕事の続きでもOK。 「鹿島田D

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #39 伝え方次第

読書でのインプットは早いほうなんですが、なかなかアウトプットするまでに時間がかかる・・・と思ってたのですが、noteを書き始める行動に移せば、書きだせそうなのでー 神メンタルに続き 本を見つけて読むというサイクルが早いのは私の通勤時間が行きと帰り、本を読めそうな時間が1日あたり1時間半と月2回大阪出張の往復4〰5時間近くが完全に使えるので、そこに時間を当ててます。 通勤自体は、「体力も使うし、あほらしい」というフリーランスの方もいますが、使い道次第でいい時間にもなると思っ