マガジンのカバー画像

読んだ本から自分のウィークポイントを知る

77
私が今まで読んだ本の読書記録です。 詳細までは書かずリスト的な記述で。
運営しているクリエイター

#コミュニティ

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #54「脱センター」

2020.07.12(日)朝のだらだらランニングをして、noteのフィードを追いかける朝です。□_ヾ( ̄∀ ̄*) カタカタ… 以前、川崎にできるクラウドファンディングの話をnoteに書いたのですが、 ちょうどタイムリーに鎌倉での取り組みを少し勉強してみるかな?と思って書店で手に取った本。 作者はこの方 会社の存在は知ってたけど、人事系の雑誌?かで少し読んだことがある程度 https://www.kayac.com/ 本の感想は?鎌倉を中心に、いろんな取り組みをされ

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #33 SDGsを入門してみる

「かわさきいろわっか」のうちのデジタルネイティブ(息子)が、かたずけに乱入している写真。その中にSDGsのマークがあります。 https://kawasaki-irowakka.com/ 私の住んでいる川崎市は、2019年7月にSDGs未来都市に選定されたようです。それを知らない川崎住民はどれだけ多いことか・・・ 「ぼーっといきてんじゃねーよ!」              by ちこちゃん と言われる前に・・・ http://www.city.kawasaki.jp

読んだ本から自分のウィークポイントを知る #20

ヘッダー画像は私ではないですよ(* ̄m ̄)プッ ちょっと間隔は空きましたが、これで60冊目 ほぼ記録でしかないnoteですー 「中年になっていくと脳は衰える」というのはウソ 認知的な能力は70歳前後まで、伸び続けるとか、他人に気が使える人は脳が育つとかちょっとした脳の最近の研究結果などがこの本で分かります。 その能力の持続には1日30分の有酸素運動、本を読んだり、櫃づきあいをしてどんどん脳に難しい課題(経験のないことをする)などして、用を鍛えておきましょうってな感じの本です