今年もそろそろあと半年。振り返っておこう

今日は、雨でほぼお出かけできず、うちの子も奥様もゴロゴロモード

ぼちぼち2019年の目標を忘れるころなので、何を書いたのか少し振り返っておきます。6月7月は、計画を立てて来年の誕生日まで走るスケジュールを考える・・・昔は占いとかは信じるほうではなかったのですが、「ゲッターズ飯田の五星三心占い」も大筋当たってたし、しいたけ占いもほぼ狂いなし、「算命学」も月の天中殺で調べると新しいことを始めないほうが今はいいと妥当。ほぼ今は、そういう期間に入ってきたし、全力で5月末の誕生日まで決めることは決めて走り、今は惰性で継続している気がしてます。8月から徐々に走る軌道に戻るためにー

1.noteやFacebookはほどほどに頑張る

facebookは頑張ってないなぁ・・・地域のイベントやフィードに近況を出す人は自分の空いた時間で「そのフォローしている人の興味を知れるツール」とおもってるところもあるので、私は訪問した場所の位置情報・イベント参加記録を履歴として使ってるところはあります。緊急にメッセンジャーとかやり取りをすることはありますが、職場や直接的な仕事仲間、取引先や地元の同級生などとあえてつながっていないというのが大きいかも。まだ1年ぐらいしかFBはやってないし。

noteは学んだことや経験のアウトプットでしかないので、インプットの加減でいくらでも調整できるので、読書の記録・イベントの記録・思ったつぶやきは定期的にだしていこうかなー

そこで気負いは、「なし」(o゚ω゚))コクコク

アクセス数を増やそうとか毎日続けようとかそういうのもないので、ただ自分の知恵の書き出し口にしようと持っています。

2.とった資格を何らかの形で生かす

簿記3級
ビジネス実務法務3級
ファイナンシャルプランナー3級
第一種衛生管理者
メンタルヘルスマネジメントⅡ種
応用情報処理技術者
LinuCレベル1・OracleMaster・Python3認定エンジニア
統計調査士

新たに「統計調査士」ってのが加わりましたが、来年の3月末ぐらいを目指して、G検定とかうけられないかなーと思ってたりします。

https://www.jdla.org/business/certificate/

まあ、のらりくらりやります。生かすという面でいうと衛生管理者やメンタルヘルスマネジメントは会社から意見求められることも多くなってきたなぁー(・x・ ).o0○

3.持続的にプログラミングもする。

つい最近、pythonを再復習しつつある。たまーにプログラミングもやりたくなるんだな!こんな性格でも、時々「動くのが楽しい」というエンジニア気質なところもまだあるようです。来年から新人が配属されてきたら私が管理職もやりながら教育もすることになりそうなので。

4.やりたいことはやる!そうでもなければ断る。

本職のほうは、管理職なのでほぼ技術的なことはやってないのですが、ここ最近仕事以外で、いろんなイベントができるようなコワーキングスペースやカフェをnoteに書いたりして、レビューしていますが、本職の比率を意図的に下げています。

有給使ったり、本職の仕事を早めに切り上げ、夕方の時間を自分の興味のあることに使う。人は1つの会社に20年もいたらそれがやれる権利を持っていいかと思うのです。

本当にやりたいと思っているのは「コミュニティにも展開したコワーキングスペースの経営または運営」なので、自分からイベントを作ったりしています。(この辺はまた追々noteで、ネタばらししていきます。)

5.自分でやり始めたことはやめない

5-①python

今少しずついろんな書籍が昔に比べて出始めてるので、少しずつ勉強してます!(3と重複)

5-②かわさきパラムーブメント「かってにおもてなし大作戦」

この続編が夏にプレイベントが始まるの楽しみにしています。

「かってにおもてなし大作戦」…2020年の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて、市民が川崎の暮らしをかってにおもしろくする「マイプロジェクト」を一斉にお披露目することを目指すイベントです。この取組を通じて、障害のあるなしやマイノリティであるかどうかに関わらず、誰にとっても暮らしやすいまちづくりと、英国事前キャンプにおけるおもてなしにつなげていきます。

AIスピーカーで占い師をして、おもてなしをする楽しさというのに気づきつつあり。(o゚ω゚))コクコク 今度は「イベントブロガー」で参加するかなー??

5-③オープンデータ勉強会「川崎シビックパワーバトル」

まちの魅力を自慢し対決する「シビックパワーバトル」の川崎バージョンである「川崎シビックパワーバトル」を開催。
シビックパワーバトルは市民や団体、企業が主体となり、オープンデータ等のデータを活用し、今まで埋もれていた、または知らなかったまちの魅力を発掘し、発信することを目的としたイベント。川崎市内のまちの魅力を、チームに分かれてバトル形式でプレゼン対決する。(川崎市HP記述抜粋)

プレゼンでしゃべったし、今度は個別にクラウドファンディング枠で5分枠しゃべりたいかも。もっといろんな人にこの取り組みを知ってもらうために広げたいなとは思います。

2019/6/23から2周目の企画がスタートするよう。私は横で見てようと思いますがー(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・

https://openkawasaki.connpass.com/event/133296/

5-④「帰り道もくもく会」

https://www.facebook.com/way.back.mokumoku/

会社の社外勉強会から始まった企画。これを川崎市にあるコミュニティーカフェやコワーキング可能なお店で展開し、そのお店の知名度・売上などにも貢献できないかという活動を展開中。収益は一切考えず、もくもく自習しにに来た人と終盤には仲良くなれないかな??という企画です。

イベントの企画を作るためにいろんなコワーキングスペースやカフェでどんなことができそうかな?という訪問をnoteに記録したりしています。
ここまで書いてこそ、私のやりたいことが見えては来るのですが、noteの発信は「突撃!となりのコワーキング!」というコピーをつけて、facebookやtwitterでできるだけ知ってもらい、カフェやスペースの運営者とのつながりに広がっているようです。

これ、すごくありがたいことなんです!

「ブログ見ましたー」から自分も行ってみたいに変わっている人も出てきてそれが人の役にも立てているようです。

日々、そう言ってくれる人に感謝の毎日です。(*・ω・)*_ _))ペコリン

年後半は「巻き込まれITエンジニア」から「巻き込むITエンジニア」かな?

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!