見出し画像

人生の足枷はそこらじゅうにある

パイナップルゼリーナタデココ入りな喉ごしの良さに幸せ感じためじろです(笑)

今日は朝の出来事をみなさんに聞いてもらいたくて!(noteだから読んでもらいたくて!でしたねw)もーーーーぅ日本人やだー!というような内容です。

それじゃ早速どうぞ↓↓↓

*****

今朝、主任をやってる女性の上司?から「掃除はみんなでやるからぁ」とやんわり注意を承けました。


どういうことかと言うと、朝の通勤ラッシュを避けるために少し早めに家を出ているので、順調に早めに会社に着きますよね。
やることないから掃除してたんですけど、それをみんなでやるもんだから1人でやらないでねって言われました(笑)

学校じゃないんだし、掃除の時間があったとしても早く終わりにして、さっさと仕事に取りかかった方が生産性は上がるはずだし、掃除をして綺麗にするっていう目的も果たされてて、やってる本人が別にいいと思ってやってるのに、まさかそんなことで注意を受けると思ってませんでした(汗)

これが同調圧力なのか、、、、。ふぅ。

なんだろ???
親切の押し売りみたいな??

また別の話で、お昼のお弁当にシチューらしきものが入ってたんですけど(お弁当にシチューは斬新ですよねw)、わざわざスプーンを持ってきてくれました。
私は別にご飯にかければいいと思うし、スプーンは使いたい人が使えばいいし、片付けも各々でやればいいのに「一緒に洗ってきますよ?」なんて本当に面倒くさい!!
女子の〝トイレみんなで行くやつ〞と同じですよw(ご飯からトイレの話ですみません、、、)

みんな同じが良いと思っているのか、主任は思ってないけど誰かに言われたから言ったという可能性もあるし。本当のところは分かりませんが、みんなどんな価値観なんでしょうねぇ。何のメリットがあるのかって考えちゃいます。そして私としてはただただ面倒くさいだけだったりします。

告別式やお葬式で近所の人が手伝うって風習があるのご存じですか?地域によって呼び方はいろいろあると思いますが、私が住んでる地域では「隣保班(りんぽはん)」とか「隣組」とか言いますね。

この悪しき風習もみんなでやるべき!とか、やって当たり前とか、そういうマインドが不自由さを感じる要因なんですけど、渦中の人達にはこれが不自由だと思ってない人もいるし、思ってても従ってる人もいるんですよね。

確かに助け合いは大切だけど、強制するものでもないのになぁ。強制されると逆に嫌になっちゃうんですよね。

★ここまで読んでくださりありがとうござます。また頭の中のことを吐き出したくなったときに読んでくださると嬉しいです。気になってもらえた方はスキやフォローお願いします。★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?