見出し画像

推しがいっぱいに気付く


こんにちわ

久しぶりに洗濯物がしっかり乾きそうな天気!
暑いのは苦手だけど洗濯しっかり乾くのは最高!



今日のnote
舞台、貰えるチラシについてだらだら、だらだら書きます
語弊力のない文章ですので内容はペラペラです

昨日、観てきた

「ドライブインカリフォルニア」
松尾スズキ脚本 パラパパンパンから2作目です
(松たか子をもっと好きになった)
もう阿部サダオさんってだけで良い

麻生久美子さんは、綺麗。よね
なんというかどの色にも染まってないように見える
麻生さんを意識しだしたのは小説もドラマもあったdele(ディーリー)かなー
山田孝之、菅田将暉とか出てた

あの麻生久美子の色気にやられた。
迫られたい


皆川猿時さんは立ってるだけですきよね、笑える
声出したら、「うるせーーーよ!!」ってね(褒め言葉)



観劇したらチラシ、貰えるじゃないですか
わたしこれ大好きなんです
じっくりじっくり見て、触って
次はどれ予約しよーーーって。

最初観たパラパパンパンが松尾スズキさんだったので
やっぱり松尾作品は気になる
でも実をいうと、申し込んだきっかけは、チラシデザインのヒグチユウコさん・・・

↓あ、これ松尾さんの?って思ったらそうだった
勝手にシンパシー(勝手にシンドバッド)
色の使い方とか、黄色?


松尾さんって一体何者なんですか


左上に松尾さんマーク
コクーンとかブンカムラを起ち上げた的な・・・
いや、検索したこともある。
しっかり調べたらわかると思うけど
こうやって自分で考えたり想像するのもたのしい




ほらここにも松尾さん


これはキャストとして松尾スズキ
そして阿部サダオ
気になるじゃんねぇ・・・

映画かね?


こんなチラシも
舞台も過激的なんだろねー!!って思う
新入社員のときに先輩たちにゲイバー連れて行ってもらったの思い出した


これなんかは字体がおもしろい
足に見えたり髪の毛に見えたり
しかもキャストみて藤井隆なの!?って。
(真ん中ちゃうで、ねずみ男やで)
藤井隆TVで見れるとうれしいもんね
ちゃんと藤井隆を確立してるもん
わたしもそうでありたい←



読みやすいものがチラシってわけじゃない
なんて書いてあるんだろう・・・って
「読んでもらえる、目を通してもらえる」
ってことに大きくつながると思ってる

左の平田敦子さん
真犯人フラグで知った
存在感ありすぎる
ねこちゃんてなづけたの・・・?ってね。
しかも吉本興業らしい
裏がまたこれ、あらすじ多くねぇか
「てなもんや」大阪弁



磯村勇人もすきだわ
雰囲気に惚れてるんだと思う
たぶん知り出したのは「今夜何食べる?」ぐらいから。
ちげーーよ。 →正解「きのう何食べた?」
いつも正解出てこない

あ、サ道も見た



  • 松たか子推しとしては、これは絶対観るべきじゃねぇか~

  • なんなん~この破天荒な感じのKABUKI~広瀬すずちゃんもいるとかー

  • ムチャブリ!の大牙くんに惚れたわたしとしては最高の志尊淳・・・

↑手が滑って箇条書きになった

野田秀樹さんってのも、文字として結構みない・・・?
うん、顔も知ってる

ロンドンも台湾も行っちゃうらしい



三谷さん
わたしいつもミタニユキオって言っちゃうのなんでなん?(知らんがな)
いまやってる鎌倉殿もおもしろいもんね・・・
三谷さんってだけでおもしろいってわかるっしょ?ってなチラシ!
(完全なる偏見)
まったくあらすじなしだかんね
気になるね

あ、PARCOでやるのかって思わせぶりなとこ~


岡山天音!!
文字で覚えてる!たしかとろけそうな方!
「同期のサクラ」で知ったかも
なんかこうほら岳・・・
濱田岳!!と同じものを感じる

こうやって検索させるってのもきっと手なんだよなー
全部の情報入れてもおもろくないって考えもあり

毎日、検索に頼りきってるひと、わたし


はぁ、たのしい
お疲れ様でした



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?