見出し画像

結構楽な一週間だった / 今週のコロナ推移(志村けん死去を受けてか自粛すすむ?) / ねこをもらいに / 今後のコロナ推移ほか

私信的な日記からはじめたいと思ってたのだけどここ数日→これからの新コロうんたらの推移についての記事を自分的に理解して(ヽ´ω`)…となる。そっちから始めたほうがいいかと思うにそっちのはなししてるとそれでMP切れ的になって本来の日記ができそうにないなあと思うので日記の方から。世間的にはどーでもいいだろう小並なことから。

この一週間はわりと早く過ぎた感じ。ほとんど午後の部がなかったからか。あるいは午前の部も楽勝だったからか。

先週は原付が壊れて午後の部が4日間くらいなくてそのぶん本来は休みの月曜に午後の部だけこなしに出た。量的にはたいしたことなかったので4日分が6時間位で済んだけど。なので本来こうやって集約してやったほうが良い作業に思えるけどいちお期限な縛りもあるのでふだんはちょこちょこやってる。

休みである月曜に出たのでしんどい一週間かなあというとこだったけど水曜は雨だったのでさっさと帰った。これがよかったようでわりと楽にその後も過ぎていった。金曜が過ぎた段階で未だ木曜くらいだった感じの。

そうそう、トイレットペーパーを得られたのも月曜くらいだったか。あるいは水曜か。帰り道のまいばすけっとになんとなく寄ったらなにげにあったのでゲットした。といってもいつでも並んでる状態に戻ったわけではなく偶々さいごの一個がのこってたのでソッコーゲット。夕方の品出しの時間だったのだろうか。あとはいつもどおりマスクとか生鮮食品が売り切れな感じ。4月に入ってまいばすの生鮮食品でさえ品切れになってきてる。あんなの買い占めてどうすんだろ?って感じだけど「ロックダウンしたときにすこしでも生鮮食品を愉しむため」みたいなのだろうか(ヽ´ω`)…。

品切れがブーストされたのは3月末くらいから首相→都知事とロックダウンを匂わせるような自粛要請があったので。会見の主要な目的としてはこの段階でも自粛せず夜のクラブや居酒屋やらに出歩いてる人々に自粛を要請するためぽかった。あと上野の花見とか。まあいちおソーシャルディスタンスを保つように椅子が配されていたようで、離れた椅子にちょこっと座りつつ花見をする人々という現在のコロナ時機にしかないようなおもしろ上野光景になってたけど。

あと志村けんが感染して死んだ。

感染が公表されてから亡くなるまで早くて4日か3日くらいだったか。

自粛要請よりこっちのほうが世間への影響力が大きかったのかなあというとこはある。

世間的なTLではお悔やみがうんたらかんたらしてたけど自分的はそれほど関心もなく。あまりに志村上げなTLにちょっとイケずなことを言ってしまう天の邪鬼的なとこがでてしまったけどまあご愛嬌的に。実際志村さんも自粛要請を軽んじて夜の街にいって感染したわけだし。この段階でもまだ飲み屋行くのか(ヽ´ω`)…にはなってしまう。あとは当人の色を好む的な噂から(ヽ´ω`)…エロオヤジが。。的な

まあそうはいっても「どうやらコロナ自粛でアップアップの飲み屋ほかからヘルプ要請が来て援助のために自主的に赴いていたらしい」みたいな話があとから聞こえてきてこちらも志村さんぽいなあ(ヽ´ω`)…金に困った若手芸人に1000万くらいポンと出してた話もあったっけ?職場をくさんとこは志村ショックで泣いたりもしてたようなのでこの辺の話で合わせてお悔やみとする。ネット社会でどう見られてもかまわんけど実際に目の前に本気でショックな人がいたら合わせるのが礼儀なので。そうはいっても志村動物園とかはキモいなあとか思うのだけど。 良くて「ソウルマンとしての志村」「茶の間にB級サブカルお下劣的な要素も持ってきた挑戦者」みたいなとこだろう。 個人的には(ヽ´ω`)…情に厚い人間というのはエロにも厚いのかなあ。。 /  わかりやすいエロを求めるというのもあるかもだけどほんとは肌感覚での情を求めてるのかなあ。。とか卑近なことをすこし想うもペンディング。

そういうのを受けて世間でももう少し自粛の流れが進んだ感。近隣デパートなんかは先週から週末の時短、休業なんかにしてたけど。あとイベントの中止。花見・居酒屋客がようやく減ったかなあというところ。実際にはそのへんに近づいてないので肌感はわからないけど。

ふたたび自分の話に戻ると今週は軽い異動もあった。4月1日から担当エリアの異動ということでマイナーチェンジくらいだけど。まあ出勤ほかのルーチンは変わらず。今週からっていうか先週から徐々にあちらに慣れてて今週から本格的にあちら専門な感じになった。タスクとしては減ったので楽になりまあ(ヽ´ω`)…。そういうのもあって今週は楽に過ごせた。午後の部もたいしてないし。 あたらしいエリアに新規開拓した団子屋でみたらし団子とか買いつつ。ここのみたらしは焦げ目もついてておいしい。

あとは桜を眺めるくらい。

午前もそうだけど午後からも、タスクをこなしつつ桜に目をとられる。「特に名所じゃなくてもこういうとこにも絵になる桜はあるなあ / 桜はやはり花びらが散り始めるころが画になるなあ。。」と毎度のことを。去年も思ったはずだけど去年に気づいてなかった桜の名所に気づいてしばらく佇む。住宅街のだいたいの桜は刈られてるように思っていたのだけど残されてる桜もあるなあと。

桜吹雪をおさめたく思うもいまいちうまくいかず。まあでもこのくらいでちょうどよいのか

あと、ねこをもらうことになった。

実はこれがきょうの日記的に言いたかったことで自分的には「小並」っていうか重大事件なのだけど。なんか急に決まっていった。

これまで「譲りますよ」案件に振られてきたこともあるので完全に決まるまでは内緒にしておこう(鬼に幸せを攫われるといけないので)とかおもっていたけどきょうの14時には引き取りに行く予定なのでもう決まりだろう。

そういうのもあってひさびさに猫グッズをネット注文する。以前から買ってたデオトイレのシートとシーバとか。両方ともAmazonだと割高、もしくは欠品となってたのでヨドバシで。できればAmazonよりもヨドバシのほうがよいのでちょうどよい。Amazon系列のデリバリープロバイダが最低なサービスをするのでできるだけAmazonを使わない方向に切り替えていきたいのだ。宅配ボックスに入れろといっても入れないし、入れても不在票で知らせないし、鍵もかけないし。。(ヽ´ω`)…まあ閑話休題。ねこの話に戻ろう

ブリーダーのひとがスコティッシュフォールドを育てようとしてたところ耳が折れてない子が出てきたため誰かもらってくれ、と。そういうのもあってかもともとかわいいコたちとなってる。そのなかから特にかわいかった茶トラのコをすすめられそのコにすることに。ブリーダーさん的にはもっともって行ってほしいようだし仲間内からも「2,3匹もってっちゃえよ」とか言われつつ「いやいや、一匹で」とかいってたのだけど一昨日昨日と(ヽ´ω`)…やっぱ二匹くらいもらってもいいかもなぁ。。と。まあ現地でちょっと様子を聞いてみたりインスピレーションで決めよう。

そういうのもあってちょっと浮かれたのか金曜の午後に脚をくじく。脚というか左膝の痛めてるとこをまたひねった感じ。ひねったというか、階段から折りつつ左に直角反転したら膝を伸ばしつつ反転したことになって過度にストレスがかかったか…。しばらく膝を抱えて悶絶するもサポーターを締め直して再起動。その後もしびれがあったけど歩くには歩けたので歩いてこなした。

そういうのもあってテーピングとサポーターを再調節。ベルト型の膝用サポーターをもう一本みつけたのでそれも巻いて下地とし、上からスプリングがついたサポーターで覆う。けっこう強く締めてると短い距離を軽く走るくらいはできる。んでも強めに巻いてるので圧迫で膝裏に跡がのこってかゆくなったり。なのでちょこちょこ外しておいたほうが良いかなあとか思いつつ、以前よりもこっちのほうがギプス的な固定でよいのかもなあということで試しに夜もベルト型サポーターをして寝てる。寝てるときのほうが無造作に脚を変な方向に置いていて故障箇所のダメージになってそうなので。起き上がった現在は外してるけど。

とりあえず今日はこのあとねこをもらいに行く。14時まで時間はまだだいぶあるのでそのための手土産を買うのを主な目的としてすこし出かけようか。日曜天国とか聞きつつカルディのコーヒー袋でも買いに行くのも良い。

まあその前に部屋を片付けてお迎え体制をつくらないとだけど。トイレの置き場所とかご飯場所とかきっちり決めないと…。

それで今週のコロナ。

一日辺りの発覚感染者数が100人単位になった

それ以前は多くても40人単位だったので倍になったか。

スマートニュースの新型ウイルス特集のとこのグラフが感染者数推移グラフがわかりやすいので貼り付けさせてもらうと(「この記事は共有できません」てなってるけどスクショで(問題あったら消します

2/22だと全体の感染者数が136人だったのが一日あたりの感染者数となってるのが現在

その比較はあまり意味がなさそうなのでざっと推移を見ていくと

3月7日でおよそ500人ほど

そこから2週間の21日でおよそ倍の1000人ほど

この時点だと倍になるまで2週間ほどだったのだけど(てか、この時点だと「なぜ新規感染者数ゼロにできないのか?」て段階だった

およそ1週間後の28日だと1700人ほど

3月21日の1000人の倍の2000人規模になったのは3月30日となる

ここですでに「一週間くらいで倍」の段階に。

その後、4月1日で2500人。一日くらいで500人増えてる。

4月3日で3178人

4月5日で3500人。午前段階なのでここから更に増えるだろう。3600くらいか。

おーざっぱには現在のスケールは「感染者数は1日当たり少なくとも100人増える段階、そこにいろいろ変数が変動するとして一週間で倍」くらいになってると想われる。ということは来週の12日には4300から8000人くらいになってるのかなあと想われるもそこに指数関数的なよくわかってない変数がプラスされるとしてびみょーな変動はあるか。まあ「1万人」というのが一つの目安にはなるのか

こちらの方の場合、期間ごとの変動率を再生算数ということで計算してくれてる。ちなみに再生算数は一度ある段階に達したらずっとその倍率で増え続けるわけではなく期間によっては収束したりそれより増えたりもしてる。それによると「再生算数(R0)が2.5程度で推移する場合は早くて4/10、第4段階の状況が維持できたとしても4/20までにはPCR検査陽性の患者数が10,000人を超えます」、とのこと。

これは、日本全体で平均すると百万人当たり約80人となります。10万人都市でも8人いる事になります。つまり、あと10日~2週間ほどで日本のどこに居ても身近に感染者がいる、という環境になるのです。
その頃はテレビで毎日報道される一日当たりの新規感染者数が1,000人を越える状況となります。

こちらの分析だともうちょっと悪い観測で、ニューヨークが感染爆発したときと同じほどの再生算倍率になってる、とのこと。

5日で2倍のスピードで患者数が増える状態はニューヨークといっしょ。かなり強力な「ロックダウン」を行わない限り、いや行ったとしても、3、4週間後に東京はニューヨークと同じか、それよりひどくなる可能性がある

まあどっちもギリやばい状況一歩手前 / ギリやばい状況真っ只中ってことでやばいには変わりなく、ロックダウンできるならさっさとロックダウンしたほうが良いのは数字的にも明らか、あるいはかなり蓋然性高くなってきてるかなあてとこなんだけどその手の指針として最低ラインにしてるのは病床の数とかだろうか?それもまあ各医療現場から「もう限界突破したー」とかチラホラなのだけど。 同じような指針として「10日から20日までに1万人」辺りを参照してるのか。あるいはロックダウンする場合の各最高責任者との調整うんたらで時間かかってるとかだろうか。

ロックダウンについて。「日本は首長が都市封鎖できるような法的根拠がない」というのはそうで、あとは民間の自粛に頼るしか無いというところ。あたり前のことだけど総理大臣が緊急時だからといってロックダウン的な強権が発動できるということにしたら戦時のそれと同じなわけなので。日本の場合はそういうのに対して忌避が激しいのかなあというところ。あとは民間のそれぞれの最高責任者の判断/意思決定というところだけど(ヽ´ω`)…各企業トップの意思決定の遅さ。。

卑近な勤め先もそうで、自粛要請を受けてか世間の目を気にしてか週末にマイナーチェンジ的なことをしたけどまあマイナーチェンジであまり意味がない(ヽ´ω`)…

「だったらもう危険手当で上乗せしてくれよ。。どんどん感染者増えてるんだしさあ。。除染作業員みたいなもんだよ?」とか想うもブラック企業的なとこなのでなんか起こってからじゃないとなんもしないのだろう。ちなみに見映えやらクレーム対策としてペラペラマスクをしてるも「もう数がない」とのことでそれを使い回しにしてて衛生的によほど悪い(ヽ´ω`)…アフォか。ふつーにネックウォーマーさせろや

そういうわけで世間一般の(安全圏から)あーだこーだ批評してる人々よりよほど危険度が高い職場にいるのが俺なわけだけど(ヽ´ω`)…まあそういうのは気にしてても腹立つだけだからなあと流す。

リアルにはロックダウンしたとき、あるいは自分が感染してダウンしたときのことを想定しておいたほうが良いのだろう。

要は「独り身で2週間生き残れるかどうか」のようで

喉のいがらっぽさ、微熱などの異常に気づいて次の日には40度台の熱が出て発症、そこから12日間ほど40度台の熱とたたかうことになるらしい。まあインフルエンザだ。

この間、簡易な栄養で蟄居してやり過ごせるか?がポイントということで、まあ粥だのなんだののキットやレトルトかなあと想うも(ヽ´ω`)…これからドンキほかでそれ買ってくるのも面倒な感じ。

まあちょこちょこ増やしていくか。。農林水産省の家庭用食料品備蓄例とか参照しつつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?