masato

立ちあがろう凡人

masato

立ちあがろう凡人

マガジン

  • 大切なこと

最近の記事

  • 固定された記事

好きなもので自己紹介

ゆぴさんが提供してくれてた11月のテーマ 「好きなもので自己紹介をする」を借りて書いていきたいと思います。 今日は祝日で仕事は休みですが、あいにくの雨。 昨日、親知らずを抜いて夜中激痛で起きるなど、最悪の祝日を過ごしています。ここまで痛いと思ってなかった。まだ抜いてない人は覚悟した方がいいっすよ!! そんなこんなで本題です。改めて自分は何が好きなんだろうか? まず「自分を磨く」みたいなことになるのかな。 筋トレをしてカッコイイ体になりたいし、実際筋トレしだしてから男友達

    • やりたいことって、やらないとアカンの?

      やりたいこと やらないとアカンの? ぶっちゃけ やりたいことって見つからへんし やりたいことやってる人って 能力高かったり 実績あったするやん 元〇〇営業No. 1とか 売り上げ〇億とか。 知らんけど。 結局 自分とは生きてる世界が違う人たちが 勝手に「やりたいことやろうぜ」 って言ってるだけで 今の自分では スキルも実績もないから終わり。 よね。 だから今不満があっても諦めて のんびり暮らすのも1つやと思う。 ただ。 ただ、それじゃ 今までの過去の自分の延長

      • 今に満足してないなら、人と会おう!

        もっと自由に付き合う人を選んでいい。 今の時代 無料で誰にでも連絡がとれる時代になった。 たとえ有名人だとしてもDMをすれば、 運良く返信がきたり、 たった数百円課金するだけで、 普通のオフライン生活をしていたら関われないであろう 人たちと交流することもできる。 僕は25歳で昔ことをよく知らないが 非常にありがたい時代になっている。 僕が50年早く生まれていれば、 オンラインで出会う人間関係など理解できなかっただろう。 現に僕の親は 僕がオンラインで知り合った友達

        • 1月にこそやるべき2024年俺のテーマ。

          2023年僕は離婚をした。 結婚生活10ヶ月という中学生のカップルのような話。 ただ、、、この「離婚」という大ダメージが 自分と向き合わないといけないと思わせてくれた。 元妻には辛い思いと辛い選択 エネルギーのいる時間を過ごさせてしまったけど 本当に感謝している。 ここまでの大事が起きないと 凡人で怠け者で他責な僕は 自分を認め、本当の意味での成長をしようとしなかったから。 ※ 僕の2024年のテーマは「誠実」 ・嘘をつかない ・言い訳せず素直に謝る ・思ったことを

        • 固定された記事

        好きなもので自己紹介

        マガジン

        • 大切なこと
          3本

        記事

          当たり前に疑問を持つ。

          船が浮く仕組みって知ってる? ちょっと前にフェリーに乗って大阪に行っとったんやけど、 「なんで船って浮くんやろ?」って思いまして! こんな大きい鉄の塊でクソ重たいのに 浮く理由が理解できなくて不思議だなーって思ったのよ。 そこで世界名誉教授のGoogle先生に聞いたら 一発で超カンタンな答えを教えてくれてさ!!! その答えが「中身が空気だから!!!」 答えはこの一言に尽きるんですけど、 詳しく知りたい方は自分で調べてください笑 言われてみれば納得できるし たしかに

          当たり前に疑問を持つ。

          感謝の習慣

          朝、目が覚める。 いつもと変わらない眠たい朝。 だけど、その普通の朝を迎えれない人だっているし 普通の朝が来ない国だってある。 今僕たちの目の前にある普通は普通ではない。 眠たくても起きたら1日が始まるし 自分で起きないくてもアラームが起こしてくれる。 喉が乾けば水があり、寒ければ暖房がある。 日常にある当たり前に1つずつ気づいて感謝できるようになると 幸せのハードルは下がると思う。 ただ気づいて感謝する。 今日も布団で寝れることに感謝でおやすみ。

          感謝の習慣

          人生初ヒッチハイク。

          人生初ヒッチハイクに行ってきました。 今後の記憶にも残るであろう、濃い経験。 ヒッチハイクなんか何のためになるん?とか お前いけるんか?とか言う人いてますけど、 普通にネタとして面白いやんって話です。 別に壮大な目標なんてありません。 ネガティブなことを言ってくる人の中では 「ヒッチハイクはやばいこと」だと認識されていて ヒッチハイクをしてて冷たい視線を向けてくる人たちは そういう認識の人なんだろうと思う。 でも今回、出会って関わりをもった人たちは全員が優しい人たちで

          人生初ヒッチハイク。

          過去の自分に感謝出来る今を

          僕は明日ヒッチハイクをする。 そのキッカケとなったのは 先日の東京に行ったとき連絡先を交換した人が メッセージをくれたこと。 その人と連絡先を交換できたのは 僕が東京に行ったから。 東京に行ったのは 一度大阪を経験したから     + 大切な人が背中を押してくれたから 大阪に行ったのは自分が行くと決めたから     + 背中を押してくれたのは 僕が東京に行きたいと言ってたから。 今何か行動を起こせている人は きっと何かのキッカケがある。 そして行動を起こせていない

          過去の自分に感謝出来る今を

          25歳。初めての東京にビビる。

          いつか行こうと思ってた東京に行った。 そのキッカケはそんな大そうなもんではなくて ある日突然行くことを決め、飛行機のチケットをとったから。 チケットを取るまでの時間ではいくら悩んでも チケットを取ってしまえば悩んでる意味はない。 初めての東京にして 初めて1人で乗る飛行機。 空港のチェックインはできるのか? 保安検査場は通過できるのか? 飛行機に無事乗れるのか? 東京で地の果てまで迷わないのか? 通り魔に刺されへんのか? もう考え出したら心配事なんか無限に出てくるわけ

          25歳。初めての東京にビビる。

          納豆卵かけご飯

          おはよーーー。 朝一にストレッチをして、ご飯を食べる前にnoteを書く自分素敵モードでございます。散歩しようかなって思ったんですけど、外は朝からクソほどアホほど暑くて、虫も死にそうに泣いてます。 あなたの地域は大丈夫ですか?大丈夫なわけないか。全国的に暑すぎますもんね。この前ニュースで埼玉41.7度や出てましたけど、息できますん?ずっと風呂入っとるみたいなもんですよね。昔で言うたら外出禁止ですよね。ホンマ早よ冬こんかな?来たら来たで寒すぎて迷惑やけど。 そんな暑い毎日です

          納豆卵かけご飯

          慣れないことは疲れる。慣れるまでは。

          慣れないことって疲れるよね。 始めたての仕事も。 関係の浅い人間関係も。 でも徐々に慣れてくる。 腕立て10回がきつくても ずっとしてれば20回できる日が来る。 そのときに10回することはキツくないはず。 何事もスタートが一番労力が必要。 今日はかなりアウトプットをして思考回路を使った。 普段つかってない証拠。 いい意味でもわるい意味でも 慣れはある。 残業がきついと感じていたのに いつの間にか当たり前になって 一度定時で帰り始めると、 もう残業生活に戻れない。

          慣れないことは疲れる。慣れるまでは。

          ポジティブに生きるコツ。

          僕は手取り15万。妻もいる既婚者。 約6万のアパートに住んでいて、とても裕福とは言えない。 それでも僕は毎日ポジティブに生きることができている。 妻より手取りが少なくてもポジティブである。 良いか悪いかわからないけど。 こんな僕でも幸せなのに 毎日幸せじゃなさそうな人が多すぎる。 僕は田舎に住んでいるから 毎日、車で通勤してるんだけど みんな目が死んでいる。 ウキウキしてる人は見たことがない。 会社に行っても文句を言ってる人とか 歳をとって、勢いのない人が多い。

          ポジティブに生きるコツ。

          友達を大事にする。って本当に良いことなのか?

          昨日、嫁ちゃんと話をしてたら 会話の流れで『友達を大事にしな』と言われてしまいまして。 そして、翌日の今日ふと思い出した。 『友達を大事にする』って本当に良いことなのか? この出来事の会話の流れを簡単に説明すると ・幼馴染から急に電話がかかってきて長話。 ・その幼馴染は、外出先からの帰宅途中に僕の家に寄った。 ・寄るとの連絡もなく「ついたぞ!」と一言。 ・僕は「帰れ」と一言。 このくだりを嫁ちゃんに説明したところ、 「最低か!友達大事にしな」って言われちゃってね。

          友達を大事にする。って本当に良いことなのか?

          伝え方を知らないおっさんは、怒鳴る。

          最近体調を崩してるけど、それでも平和な毎日に感謝をしている男です。 今日は情緒について書いていくっ。 僕は普段ほとんどイライラしない人間である。 目の前に車が割り込んできても、家族が事故をしたのかも。 うんこが漏れそうなのかも。と平和な解釈でおわる。 でも世の中見渡すと、感情的な人が多い。 年配の人が多い僕の会社では余計にそう感じるのかもしれないけど、 そんなことでそんなに怒るのか!?みたいなおっさんばっかり。 一番大きい声を出したやつが正しいと思わせるぐらい声がで

          伝え方を知らないおっさんは、怒鳴る。

          答えなんか焦って見つける必要なんかねえ

          僕は今24歳だけど、結果を出すことに焦っている。 田舎の小さい会社で働いていて、大した給料はもらえないし 仕事自体も大好きなものではない。 おまけに去年結婚して、幸せと責任が増えた。 こんな僕に毎日降り注ぐ雨が、 「SNS時代のキラキラした雨」 インスタを開けば、フォロワーの多いインスタグラマーが出てきて YouTubeをみれば、同い年が仲間内と楽しそうに仕事をしている。 会社員でくすぶってないで、フリーランスの世界に来なさい。というサラリーマンの不安を駆り立てるよう

          答えなんか焦って見つける必要なんかねえ

          まずは話を聞く。これ全員が意識すれば、世の中もっと健康的だろ!

          先日から「セミナー」についての投稿をしているんですが、今日も続きを書いていきます。 今日は、コミュニケーションに関する内容です。 コミュニケーションってシチュエーションがいろいろあると思うんですけど、大きく分けて「話すこと」と「聞くこと」になるじゃないですか。 僕は普段、話すことは苦手で聞くことが得意だという認識で生活していたんですが、 セミナーにいったとき、いつも以上に自分が話す側になっていることに気づいたんですよね。 これは急に喋るのがうまくなったとかの話じゃな

          まずは話を聞く。これ全員が意識すれば、世の中もっと健康的だろ!