見出し画像

観劇

note投稿60日チャレンジ、58日目。

最近の暑さで、体調が乱れている。

眠りは浅いし、疲れやすさを感じる。
季節の変わり目とはいっても、極端な気温差はさすがにこたえる。

皆さまも、お身体ご自愛くださいませ。

今日は友人のダンサー、森澤碧音さんが出演する舞台を観に行く。
ダンサーとしても俳優としても魅力的な表現にうっとりした。

ダンサーはダンスで表現をする。俳優はセリフや感情で表現する。
こうした能力や技量に注目しがちだけど、
私はその出演者が、舞台上で生きているのか。
ちゃんと存在しているのかを感じとって観劇して、感情移入をしている。

稽古を積み重ねた結果の技術を披露するだけでは、お客さんの心はなかなか動いてくれないのが、これまで舞台をやってきて思うことだ。

観劇者は、舞台の物語の中で生きている人物を観に来ているし、
その役の変化に感情移入をしたい。
プロと素人が舞台に挑む意識の違いは、この部分が大きいのだとも思う。
(プロの表現者として、自戒の念を込めて書いている…)

今日観に行った友人の表現はプロだった。
ダンス、演技ともに、どちらも見応えのある表現で、本当に素晴らしかったな。


こうした良い表現をライブで観ると、自分の表現欲が刺激される。
私も、腐っていないで頑張んなくちゃだ。
いま、一本制作途中の動画作品が残っているので挑戦です。


【今日の #まートレ
ピンチャ1分
オーバーヘッドスクワット50

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?