ミスミG(9962)についてのメモ(9)

5月21日に発表された同社グループの月次売上は極めて強かった。ミスミG、始まったな。

月別売上高実績【2021年4月】

画像1

4月の売り上げ実績は、約314億で、前年同月比で 27.2%増加となった。MonotaROの4月売上前年同月比(20.1%)を上回ったのはいつ以来だろうか。上記棒グラフのように、昨年の3月以外のすべての月に大幅に勝っている。では、それ以前の期はどうだったのか。過去数期分のグラフを並べてみよう。

月別売上高実績【2021年3月】 ー 21.03期の月次グラフ

画像2

このグラフで、21.03期と20.03期の各月の売上高がわかる。20.03期には、先月にたたき出した314億に匹敵する月はなかった。

月別売上高実績【2019年3月】 ー 19.03期の月次グラフ

画像3

このグラフで、19.03期と、18.03期の月次売上がわかる。やはり、この期間も先月にたたき出した314億に届く数字はない(すべて300億以下である)。なお同社グループの年度最高売上を記録した年度は19.03期で、3107億であった。

月別売上高実績【2017年3月】 ー 17.03期の月次グラフ

画像4

このグラフで、17.03期と、16.03期の月次売上がわかる。やはり、この期間も先月にたたき出した314億に届く数字はない。

ミスミG 、第三創業期が始まったのが数字として見えるようになってきたのではないだろうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?