見出し画像

まち活キャラバン2021

那珂川市内4箇所で開催された事前ワークショップ「まち活のタネを探そう」の様子を学生サポーターFuちゃんがレポートしてくれました!

3月5日(土) 中ノ島公園 四季彩館

春の兆しが感じられる程よい暖かさと、素晴らしい晴天の中、まち活キャラバンの第1日目が開催されました!このイベントでは、「活力あるまちに必要なこと」「そのために自分が出来ること」をみんなで考え、語り合うことをゴールとしています。今回は、高校生を含む15名の方々が参加し、「ひと」「場所」「こと」のジャンルごとに3~4人のグループに分かれてもらい、それぞれが思うまち活のタネについて語り合いました。 

私たちは「こと」のまち活のタネを見つけました!
e-sportsやスケボーを利用して那珂川市の良さ(自然など)をアピールしたいです。そのために必要な資金は、人々が交流出来る居酒屋を経営して集められると素敵だと思います!

私たちは「場所」のまち活のタネを見つけました!
南畑に大人も子どもも楽しめる日替わりの女将がいる6畳ぐらいの『夜の社交場』を作りたいです。日替わり女将は地域の人で順番に回せるといいなと思います!

私たちは「場所」のまち活のタネを見つけました!
『ここに行けば何かやりたいことがある』かも知れない広場を作りたいです。那珂川市内で、休みの日に文化とスポーツを楽しめるように、色々なものが集まった施設にすると、気軽に入りやすいと思います!

私たちは「ひと」のまち活のタネをみつけました!
地元で気軽に学生が集まれるような場所が欲しいです。私自身、高校生になってから中学時代の友達とあまり会わなくなったので、小学生~大学生が利用できる交流の場所があるといいなと思います!

四季彩館では、どのグループにも共通して『人と関わりたい』という思いがありました。具体的な場所として、何度も「南畑で」という言葉が使われ、開催場所による地域性がとても感じられました。また、高校生を含むグループでも年齢に関わらず意見交流できている雰囲気があり、世代間の交流がこういった所から更に活発化していけると素敵だなと思いました。ここで今回取り上げられなかったものや、皆さんの想いは次の会場へと引き継いでいきます!

3月8日(月)ナカイチ(午前の部)

博多南駅前ビル内にある1階多目的ホールにて、まち活キャラバンの第2日目が開催されました!今回は8名の方々が参加。

私たちは「こと」のまち活のタネを見つけました!
県外から那珂川市に来たいと思わせるために、オタク活動(同じ好きなものがある人達が集まること等)ができる場所を作りたいです。例えば、今ある新幹線の基地のような鉄道オタク向けだけではなく、那珂川市がモルックオタクの聖地になったり、アイドルの西畑くんと西畑地区を関連させた物を作ったりできるといいと思います! 

私たちは「場所」のまち活のタネを見つけました!
那珂川市で自然の心を育てるMAPを作りたいです。そのMAPでは那珂川市で自然に触れられる場所を記載し、そこに自然に癒しを求める人に来てもらおうと考えました。ただ自然に触れられるだけでなく、市内のお店と連携して、天気に関係なく自然に触れてもらい、自然を大切にしたいと思う心を育めると素敵だと思います!

ナカイチ午前の部ではどちらのグループにも共通して、『地域の魅力を市外へ発信する』というキーワードがありました。あるグループでは、1人の話に対して「へえ~!知らなかった!」とグループみんなで笑みが溢れるような瞬間も見られ、積極的に新しいものを取り入れて、今ある那珂川市の魅力と繋ぎ合わせていこうとする姿にとても感動しました。

3月8日 ナカイチ(午後の部)

午前の部に引き続き、博多南駅前ビル内にある1階多目的ホールにて、まち活キャラバン第2日目午後の部が開催されました!今回は13名の方々が参加。

私たちは「場所」のまち活のタネを見つけました!
那珂川市をゼロカーボンの聖地にして地域活性化をしたいです。那珂川市には何があるだろうかと考えた時に、『山があるよ!』と自信を持って答えられるといいと思います!

私たちは「ひと」のまち活のタネを見つけました!
同じ時間を共有し、人と人が繋がるまちを作りたいです。同じ考えを持つ人と気軽に集まれるような場所を作り、同じ空間を増やしていきたいです!

私たちは「場所」のまち活のタネを見つけました!
自然豊かな那珂川市を存続し、どんな人でも那珂川市を楽しめるようなアクセス方法を作りたいです。例えば観光地の整備をしたり、様々な情報を集めたマップを作ったりしたいと思います!

私たちは「こと」のまち活のタネを見つけました!
イベントではない、気軽に、自由に、人と交流出来る場所を作りたいです。お寺などの誰にでも解放されている場所などを活用出来るといいなと思います! 

ナカイチ午後の部では、『元からある場所を活用したい』という思いがどのグループにも共通していました。高校生を含むグループでは、小学校や中学校の頃の話を例に挙げながら、活発に意見交流がされており、世代間を超えた会話で新たなまち活のタネが生まれ、実現される日が楽しみになるような語り合いができていました。

3月10日 ミリカローデン那珂川

長年那珂川市で愛されている図書館のあるミリカローデン那珂川にて、まち活キャラバンの第3日目が開催されました!今回は、18名の方々が参加 。

私たちは「ひと」のまち活のタネを見つけました!
世代を超えて、1人1人違った子育てを共有出来る場所を作りたいです。 

私たちは「場所」のまち活のタネを見つけました!
竹を育て、それを活用して人との繋がりが出来る、誰もが入ってこられるような心地良い空間を作りたいです。

私たちは「場所」のまち活のタネを見つけました!
那珂川の良さ・魅力を「知る」「触れる」リアルの場を作り、市内の人に知られていない魅力をもっと知ってもらいたいです。

私たちは「こと」のまち活のタネを見つけました!
子どもも大人も、楽しませたい、楽しみたいという想いが集まるイベントをしたいです。世代間を超えて、誰かが誰かのためになるようなことが出来るといいなと思います。

私たちは「場所」のまち活のタネを見つけました!
それぞれのタネを育てるための、良い場所、居場所を広め、知らせたいです。

ミリカでは、どのグループからも「時間が足りなかった」「もっと話せそうな気がした」といった声が上がるほど、とても活発に意見が交流されていました。あるグループでは、「自分の言いたいことをきちんと言葉にできるような、安心して過ごせる心地良い空間だった」という声もあり、それぞれが自分の想いを言葉にして届けることが出来たのではと思います。 


3月13日 中央公民館

那珂川市後野地区にある中央公民館にて、まち活キャラバンの第4日目が開催されました!今回は、まち活キャラバン史上最多の24名の方々が参加 。

私たちは、「ひと」のまち活のタネを見つけました!
那珂川市民が活用できる場所と情報の基地局を作りたいです。那珂川市内にある場所や情報を上手く繋いで、沢山の人に活用してもらえるように、市民に届けられるようにしたいです!

私たちは、「こと」のまち活のタネを見つけました。
自転車を使った、楽しい那珂川巡りが出来るようにしたいです。自転車が安全に走行できる道路整備をして、市内と市外を結ぶルート作りをしたいと思います!

私たちは、「場所」のまち活のタネを見つけました!
簡単にボランティアに参加できる場所作りがしたいです。SNSでの発信をしたり、ボランティアに参加する最初のハードルを下げたりして、多くの人に参加してもらいたいです!

私たちは「こと」のまち活のタネを見つけました!
博多から行きやすくて、市外の人々が行きたいと思えるような場所がある那珂川を作りたいです。例えば、泊まれるツリーハウスやアスレチック、様々なスポーツができる運動競技場があると素敵だと思います!

私たちは「こと」のまち活のタネを見つけました!
『遊びたい!』『働きたい!』『楽しみたい!』『見てほしい!』といった情報が集まる情報ポータルサイト、オール那珂川プロジェクトを作りたいです!

私たちは、「場所」のまち活のタネを見つけました!
自然農業の課題を見つけて、楽しく10代でも参加できるボランティアプログラムを作りたいです。誰でも参加しやすいように、ボランティアの情報が載っている掲示板などを作って、それらの情報を発信しようと思います! 

中央公民館では、市外の方などを含む24名の方々の参加となりました。特に市外の方々のグループでは、那珂川市に住んでいないからこそ感じられる、那珂川市にまだまだ足りていないものや、こうなったらいいという理想が沢山上がりました。また、これまでの3会場でも同じだったように、人と関わる場所やものを作りたいという声が多かったように感じます。新しいまち活のタネや、市民だけではない市外の方々からの想いを繋げて、今ある那珂川市のいいところを更に良くしていけるように、新しいものを那珂川市に作れるように、より多くの人がこのまち活キャラバンを通して輪を広げていけるといいなと感じた4日間でした。

今回、ここで取り上げられなかったものや、みなさんの想いはこれからのまち活へと引き継いでいきます!


3月19日 まち活大集合

キャラバンで見つかった"まち活のタネ"をまち活大集合で紹介
※動画はYoutube LIVEで生配信した内容です



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?