見出し画像

今日のブランチはひじきサンド

昨夜久しぶりにひじきを煮ました。
ひじきだけでは寂しいので一緒に人参と大豆を炒めて味付け。
いつも味付けは適当。今回は白だしをベースにお酢を少々と最後にごま油をひと回し。お酢をいれたのは初めて。
冷めたら冷蔵庫で保存。その間に味が染みますね。 

今朝はお腹が空きすぎて目についたのは昨日半分食べて半分残しておいたバケット。
んんんんーっ、昨日と同じようにこのままバターだけ塗って食べようかと迷いましたが、
!あっ!😲  昨夜のひじきの事を思い出しました。
それならばと、上から真ん中を両側に開くように切り込みをいれてまずオーブントースターで全体を軽〜く焼いたところへバターを置き、その上からひじきをドーン💥

はい、ひじきサンドの出来上がり!  🥖 🥪
一緒にコーヒー多めのソイラテといただきます‼︎

キンピラパンや焼きそばパンがあるのだから、ひじきもいいんじゃないかとやってみましたが ◯  🙆‍♀️ です。
所々カリカリのバケットが口の中に刺さり痛いですが、それでもパンは焼いておいてよかったです 🤗


ついでに ひじきのプチ情報 
ひじきはビタミンやミネラルを多く含む海藻類でそこに含まれるヨウ素が成長や代謝を促すそうです。成長過程のお子さんには食べてもらいたいですね。
また肥満の防止、生活習慣病の予防などにうってつけの食材だそうですよ。ということは大人も。結局誰もが取り入れたい食品ということになりそうですね。😆
みんなで食べましょう 😋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?