見出し画像

パリの新しい美術館「La Gaîté lyrique」/paris

パリ3区に新しく出来たメディアセンターLa Gaîté lyrique(ゲテ・リリック)へ行ってみた。

1862年に建てられた建築ゲテ・リリック劇場を改装して出来たメディアアート中心の美術館で、ほどよい大きさが東京でいうとICC的な感じかな。

残念ながら次回の展示の転換時期だったみたいで展示フロアには入れず。 でも図書館やカフェは開いてたよ。とくにカフェが素敵だった。

天井が高くて素敵な内装でした。このフロアは昔のままなのかな?

あぁー。私ってば本当、美術館運ない。 24時まで開いてるはずと思い向かったPalais de Tokyo(パレ・ド・トーキョー)もクローズ。んでもって、ピカソ美術館もクローズ。この時期は丁度、転換時期なのかもね。皆様、ちゃんとプログラム調べて行きましょうね。

せっかく来たのに閉まっててぽつーん。入り口にデジタル作品みたいなの付いてた!去年はなかったから、これも展示かな。原美術館の常設展示されてるヤツに似てる、宮島達男さんかもな。そんなツイテナイ1日の締めくくりに見えたエッフェル塔は優しく輝いてた。おやすみなさい。

La Gaîté lyrique

3 bis rue Papin  75003 Parishttp://www.gaite-lyrique.net/

Palais de Tokyo

13 Avenue Prés Wilson 75116 Parishttp://www.palaisdetokyo.com/fo3/low/programme/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?