見出し画像

パリで24時まであいてる美術館 Palais de Tokyo

AUJOURD’HUI, LE MONDE EST MORT[LOST HUMAN GENETIC ARCHIVE  HIROSHI SUGIMOTO

パリに来たら毎度足を運ぶ美術館「パレ ド トーキョー」24時まで開いているのでギリギリ間に合い深夜の訪問。偶然にも大好きな現代美術家・杉本博司氏の「AUJOURD’HUI, LE MONDE EST MORT[LOST HUMAN GENETIC ARCHIVE /今日、世界は死んだ。もしかすると昨日かもしれない]が開催されていたの。懐中電灯を渡され作品を照らす探検スタイルはワクワクしたけれども、この展示には絶望しかなくて、私が彼の作品を好きなところは死シではなくて生セイのほーなので、重い気持ちだけが心に残った。セイは懐中電灯を持った探検家の私ってところかな。9月まで開催されるようなので是非。

常設展も企画展も展示外スペースもすべてがカッコいいよ。学芸員にどこから来たの?と聞かれ「トーキョーだよ」って返すとしばし驚いた顔をしてから理解。彼女達はこの美術館を「トーキョー」って略して呼ぶのだとか。そんなフフフなやりとりもオツですな。

隣接されている、エッフェル塔が望めるレストランは26時まで。弾丸の旅にはホントありがたい。


Palais de Tokyo http://palaisdetokyo.com

13 Avenue du Président Wilson, 75116 Paris +33 1 81 97 35 88


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?