見出し画像

vol.35 がっちりマンデー!!を見て感じたこと

こんにちは。
NSP公認たまり場第10号:前橋たまり場(旧:壮年就農GATEから名称変更)では、代表の嶋﨑剛志とメンバーでの語り合いコンテンツの定期配信をやってみることにしています。

それぞれの関心に沿って語り合ってみたおかげで、それぞれの解釈で問いかけ合ってみたおかげで、自分達に何ができそうか・先々のことを考えて今何をした方が良いのか/やってみたいのかを語り合っているコンテンツをお届けしていきます。

農の話もあれば、暮らしの話もあれば、生き方の話もあれば・・・ごちゃまぜすぎるトークとして思う方もいらっしゃるかもしれません。でも、私たちが等身大で生きる暮らしの中で、いろいろなことを感じ・考え・語り合っている姿をお届けすることを通して、ご視聴くださる方々それぞれの中でも物語が生まれるきっかけとなると嬉しいです。

【こんなこと語り合っています】
前にも話した、がっちりマンデーが好きでさ。
日曜日の?
そう。今日も7時半からやってたんだけどね。今日はね、業態を変えて儲かってる会社っていう紹介だっただけど。
面白そう。

今日は、食堂系レストラン系でやってたんだけど、1つは元々は肉屋さん。肉屋さんで、ドーンと焼いたステーキみたいなすごいボリュームの肉を出して飲ませる焼肉バルみたいのをやってたのね。そこが、肉は肉なんだけど、お任せストップ制だったっけな。
おまかせストップ制?
そういうのを作って、(正確な)名前はちょっと忘れたけどね。要はね、ランチで1,000円出すと、もうストップって言うまでどんどん来るの。
お肉が?
そう。来る肉は、店側のお任せなの。
部位はどこでも?
最初にタンが来て、カルビが来てみたいな順番はあるんだろうけど、その順番と量はお店が決めるの。もうどんどん回っていく。
なるほど、なるほど。

(お店に入って)黙って座ると、何か盛り合わせが来るわけよ。食べちゃうと、半分くらい食べると、どうですかみたいな。今日はタンが来ましたみたいな。
なるほど。お肉の専門だから、そのときにいいものを出してるわけですよね。
そう、そう。安くていいものを出してるんだよね。

それをやると何がいいかっていうと、注文を取る必要がないわけ。しかも、店側が出したいものを出したいだけ出せるんだよ。食べる側は、何が来るかわからないんだけど、食いたいだけ来るわけよ。
そうすると、回転率も良さそうですよね。
ものすごくいいし、フードロスもないし、注文取る手間もないし。
男性から、学生から、女性でもいいし、食べたい人がね。
ものすごい売上、3倍ぐらい、3倍増ぐらい。

多分利益も同じぐらい。フードロスはないし、効率がすごくいいし。
働いてる人にとっても、もう(やることが)決まってるから変に覚えるよりね。
そう。もう肉を切ってまわればいいわけ。
どんどん流してって。
そうそう。

おそらく、(肉が)来るのも早いですもんね。
そう。だから、注文してどうのこうのっていう時間がないからさ。
急いでもお肉を食べたい人には(最高)ね。
そう。確かにね、回転も良いんだと思う。
間違いもないし。
うん。

お会計も早いでしょ。
早いよね。だって、1000円だから。
そういうところに機械を入れて、買ってもらって、人件費を他のところにとか。
うん。そういうふうに業態変化してるんだね、やっぱりね。

そういうところはね、やっぱり2番差3倍4倍になってるよ。
変化が大事なんですね。変化が。
大事ですよ。

これまでって、どうしても早く、安く、なんかがっつりっていうと、大体チェーン店に限られてたけど。今って、お肉でもそのぐらいで食べられるとか。
飲食店同士の戦いの中では、相当強いよね。

そのお肉屋さんは、それで味をしめて、これはいけるということで、やっぱりいろいろチェーン店があってね。イタリア料理もあるし、なんかいろいろやってんのよ。
イタリア料理のランチは、それもお任せストップ制にして。もうとにかくどんどん(料理が)来るの。ストップっていうまで、ランチなんだけどね。
永遠に来る?
来る。

行きたいっすもん。
うん。
1回試してみたいと思いますね。
もう座るだけ、お客さんは。
勝手に出てくるから。
そう。だから、次に行ったときに、また同じ(料理)とは限らないわけですよね。
そうそうそう。

食品ロスにもならないしね。
でも串カツ屋さんで昔からあるパターンなんだけどね。
それ行ったことあります、串カツは。
出てくるってこと?
そう。座って、(メニュー・料理は)お任せしかないんですよ。
へー。
座ったら、どんどんどんどん串を出してくれて、ストップって言ったら終わるんですよ。
へー。

だから、別に新しくはないんだけど。焼肉屋でやったのは新しいね。
おまけに低コストでやってるのもすごいなって。串カツ屋さんのそういうところだと、ちょっと高いイメージがあるんで。
1,000円とかじゃなくて?
そうそう、そうそう。
串カツとかだと、普通は3,000円とかね、コースでね。
はい。なので1,000円とか、1,500円でっていうのはなんかすごいっすね。
すごいよね。ランチ50分。
50分あればだいぶ食べられますよね。

だからやっぱりね、何をいくらで売ろうじゃないんだよね、もうね。
それこそ嶋﨑さんが言ってた、ひらめきっていう。これだ!ってなれば。
その人も言ってた。その社長も「閃いた!」って言ってた。

やっぱり無駄もないし。
そうそう。そうすると、そのお肉を作ってる生産者の人たちにもいいですよね。自分が作ったものがちゃんと全部消費されているって。破棄されていないから。
オーダーを取るのも大変だもんね。
確かに。
それに合わせて作るのも大変だし。よく考えたよね。
うん。飲食って、本当私たちの暮らしぶりとか、生活のスタイルが変化ししていく中で変わっていきますもんね、どんどん。
変わっていく。

AI テキストマイニング User Local
AI テキストマイニング User Local

お読みくださり、ありがとうございました!
これからも毎週1回、コンテンツ配信予定。

前橋たまり場、新しいことをやってみてるよ
構想から1年半。昨年2月から毎月1回オンラインで集合して、ざっくばらんに普段感じ考えていることや関心がある話題について、テーマやカテゴリーを決めずに具体的なことから抽象的なことまで行き来しながら語り合い収録してきました。

私たち前橋たまり場では、初回の配信(7月31日)では、vol.01からvol.06まで一気にお届けしています。8月からは週1定期配信していますので順番通りでも、「これ、おもしろそう!」「どんな内容?」などお好みに合わせた順番でも、お愉しみいただけると嬉しいです。
それぞれの関心に沿って語り合ってみたおかげで、それぞれの解釈で問いかけ合ってみたおかげで、自分達に何ができそうか・先々のことを考えて今何をした方が良いのか/やってみたいのかを語り合っているコンテンツをこれからもお届けしていきます。

ご感想やご質問などのメッセージも大歓迎です!

vol.01 座談会で話してみよう
vol.02 本物の情報はネットにはない?!
vol.03 なぜやらない?なぜ考えない?
vol.04 インスピレーションが必要/I-PDCA
vol.05 ブレてよし!失敗してよし!窮すれば変ず
vol.06 一億総守り時代?!
vol.07 回り道やもがいたからこそ生まれるもの
vol.08 日本の新卒一括採用って変じゃない?
vol.09 日々の積み重ねのすごさ
vol.10 ネギの山問題と事業性と効率化

vol.11 1%の閃きと99%の努力の真意
vol.12 農林大学校で感じた危機感
vol.13 就農から3年経った今思うこと
vol.14 茶道の精神はおもてなしの「心」
vol.15 耳障りのいい言葉と優越感に浸りたい人たち
vol.16 エッジは効かせません
vol.17 良い塩梅でいきましょ
vol.18 Siri!活用中!
vol.19 考えることと悩みの違いは?
vol.20 「ちゃんと」の違いとイメージ共有の大切さ

vol.21 イメージの共有と確認
vol.22 上達は階段状
vol.23 ひらめきに大事なこと
vol.24 10年後の自分からの視点で考えてみよう
vol.25 この10年間の出来事と変化
vol.26 視点を変えて考えてみよう
vol.27 10年後の自分からみて今、どうする?
vol.28 動き出せば色んなことが勝手にくる
vol.29 おもいは実現する
vol.30 運の良い人悪い人

vol.31 国が滅びる理由
vol.32 私たちはあることを知らない?!
vol.33 革命には3人いる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?