見出し画像

自分の考えに固執しない。|katafuta

あなたの「やってみたい!」をアシストする間借り情報メディア・間借り人(まがりん)。わたしたちは『点と点を“線”にする。』をコンセプトに発信しています。

東海3県(主に名古屋)で間貸しをしている方に取材。第10回目はBURGER STAND haveagoodtime.店主、katafutaさん。お店を持つまでの経緯を中心にお話を伺いました。


ー 独立までの経緯

もともと飲食店で働いていて、独立を機にテナントを探していたんだけど全然見つからなくて。感覚を忘れないために、3ヶ月間知り合いのバーで間借り営業をして、イベント出店ではハンバーガーとタコライスを提供していました。縁があってこの場所を知って思いを聞いて、それに共感できたのが決め手です。僕の場合、開業する1年前くらいからずっと行動していたし、明日やります!と言ってやれることではないし、計画的に進めることが大事だと思います。


ー ハンバーガーを選んだ理由

3年くらい名古屋、東京、大阪とか色々なところでハンバーガーを食べ歩いてみて、どれだけ食べても飽きないしお店によって全然違って面白い。お店をやるならハンバーガーだなと思いました。自分が好きなお店がやりたかった。


ー 間借り出店のメリット

前職のサンドウィッチ屋でも試させてもらえたのは大きいです。実際に人に食べてもらうのはすごく勉強になります。そういう意味でも間借り営業は面白いしオススメ。たぶん、友達は気を遣って美味しいとしか言わないから。優しい意見しか言わない人だけじゃなくて、色々な人に食べてもらった方がいい。その時々意見をいただくことで味のクオリティが上がっていく。時に自分では思いつかなかったトッピングのアイデアをいただけて、メニューに反映することも。もちろんお店をやってからでも発見できたと思うけど、間借り営業をすることで早く気づけてよかったな〜と思います。

お客さんが全然来ない日を実感するのも大事。最初の1回2回は来てくれても10回とかになってくると必ずしも来てもらえるとは限らない。経験を積みましょう。まずはやってみてください。


間借りがしたい方へ

カレーや焼き菓子等の軽食の間借りをしてくれる方を募集しています!単発、定期(例:週1、月1)、どちらも歓迎です。独立願望とまではいわなくても憧れがある方はぜひ。間借り営業の経験があるので、できる限りサポートは行います。上前津と鶴舞の中間なので都市部からは少し離れていますが、その分落ち着いたエリアですよ。まずは一度直接足をお運びください。直接お話しましょう!


間借り情報


文、写真:Re!na

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?