見出し画像

再生回数100万回突破!〜バズった理由〜

Youtuberカードゲーム芸人さんとマジシャン嵯都志(Satoshi)のコラボ動画(マジシャンが遊戯王をやってみたら)が再生回数100万回!
2本目の動画が18万回再生を突破しました!

当時、チャンネル登録者数が20人の私が何故これだけ再生回数が伸びたのかについて考えを話します。

【再生回数が伸びた理由の考察】

①チャンネル登録者数が多い方が配信を行ったから

②人気コンテンツであったから(遊戯王)

③新たな試みであったこと

④ニーズに応えたから

⑤コラボの強みを活かしたから

【解説】

❶チャンネル登録者数ぎ多い方が配信を行った
これは言うまでもないことで、登録者数が多ければ多いほど、動画に目を通す人数が多くなる

❷人気コンテンツであったから
今回は遊戯王カードという人気のコンテンツを取り入れたことが大きい。
遊戯王カードではなく、トランプを使って同じことをやったとしても、トランプを使った場合はマジック好きな方がユーザーになるが、遊戯王カードを使った場合、マジック好きと遊戯王好きの2つの分野の方が対象になるため、興味を持ってもらえる可能性が何倍にも増える。

❸新たな試みであったこと
トランプで4枚のAやポーカーの最強の役"ロイヤルストレートフラッシュ"を揃えることはマジックでよくあるものだが、遊戯王カード(エクゾディア )をマジシャンのテクニックを使って取り出す動画はほとんど存在しない。
新しいアイデアと試みであったため興味を持ちやすいものになったと考えられる。

❹ニーズに応えたから
私も小学生の時に遊戯王カードで遊んでいたが「エクゾディアを初手で5枚揃えられたら良いのに」と思っていた。
コメント欄にも「エクゾディアを揃える方法を考えたことがある」、「こういう動画が見たかった」と言っていただいた。
ニーズに応える形になったため、再生回数が伸びたと考えられる。

❺コラボの最大の強みは、1人だけの力ではなく、複数の人数で行うことで、それぞれのファンに見ていただけることにある。
そして、1人では出来ないことを生み出すことが出来て、幅広い方に興味を持っていただけることにある。

【再生回数が伸びる動画の共通点】

自分でもどんな動画を見たいと思うのかを何度も考えたことがある。
再生回数が伸びている動画に共通して言えることは、

①興味や話題性があるテーマ

②役に立つ情報が手に入る

③その人自身に魅力がある

【最後に】

私はマジシャンとして活動しているが、大きな括りで言えばエンターテイナーである。
芸をお客様に見ていただき、楽しさや喜び、感動を与えることが目的であるため、これからもどの様なことを皆様が求めているのか?
嵯都志には何を求めるのか?
私が表現したいものを大切にしながら、皆様が求めるものを行なっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?