見出し画像

正しさとは?正義とは?ー最近ぐるぐると考えていることー

子どもの頃は、「何が正義で何が悪か」って言うのが、もっと分かりやすかったように思える。

ルールを破ったら怒られ、友だちを傷つけてしまったら謝り、そんな子ども時代を過ごしていくうちに、自然と善悪の判断がつくようになる。

でも、大人になってみると、世の中そんなに単純じゃないことに気がつく。

「人を殺してはいけない」

という、誰しも当たり前に持っているはずの道徳観がまかり通らないことが、現在進行形で起きてしまっている。

なんで誰もこの戦争を止めることができないのかな、と疑問に思う。

停戦決議は何度も拒否権が行使され、ただただ何百人もの人が毎日のように殺され、増えていく死傷者の数を追うことしかできない。
humanityはどこに行ってしまったのかと思う。

だけど、市民レベルで世の中を見てみると、この現状に危機感を持って、なんとか変えようと行動している人もたくさんいる。

世界中でデモが起きているし、日本でもデモの輪が少しずつ広がっていっているように感じている。

ただ、、、
行き過ぎたプロテストには、個人的に違和感を覚えてしまう。

声をあげる気持ちが強いあまり、相手を批判しすぎてしまうこと。
それは、分断を拡大してしまうだけだと思う。

だって、その国の政治が腐っていても、市民レベルで見ると、実にいろんな考え方の人がいる。

先日、現地を取材に行ったカメラマンの方の講演会に参加した時、侵攻を続ける国の中にも、少数派で声をあげにくい現実の中、入植者から人々を守る活動を続ける人たちの話を聞いた。

18歳になれば、男性は3年、女性は2年の兵役がある。
拒否すれば刑務所に入らなければいけないのに、兵役を拒否して、平和活動を行っている人もいる。

だからこそ、大きな括りでまるごと批判してしまうことは避けたいと感じる。


ただ、そんなどっちにもいい顔をしているような八方美人な考え方って、当事者じゃないからこそ言えるような、甘ったれた考え方なのかな、とも思う。

例えば、自分の家が爆撃を受けたら?
大切な人を亡くしたら?
飢餓や病気で苦しんでいたら?

そんな状況になっている人を目の前に「相手を批判しすぎないように」なんて言えるわけがないし。

結局私みたいな考え方自体が、平和ボケであり、自分の人権が侵害されるような経験をしたことがないからこそ言えるようなお気楽マインドなのかなって思う。


子どもの頃思っていたよりも、世の中はもっと複雑で、いろんな問題を抱えていて、解決の糸口が見えなくて、途方に暮れそうになる。

どうしたら誰も傷つかず、命を落とすことなく、平和な世界を作ることができるんだろう。


よろしければサポートお願いします!サポートいただけると、次の投稿への励みになります。