見出し画像

Stardew Valleyで『江戸のまち』👘🌸|牧場デザイン紹介

こんにちは、Stardew Valleyで牧場をデザインするのが趣味の者です。
今日紹介する牧場は「江戸のまち」です。

完成までのタイムラプス動画(1分46秒)はこちら ↓
(画像クリックで再生)


デザインテーマ

今回は牧場の建物が和風になるModを使って、昔の日本の町並みを表現してみました。
実は初めて牧場デザインしたときにも同じModを使ったのですが、その時から「このModを使って江戸のまちみたいな牧場を作ってみたいな」とずっと思っていたので今回挑戦しました!
道をまっすぐ敷いて建物を横に並べていくことで、「町並み」感が少し出せたかなと思います。

鳥小屋

このModの建物は基本的に青や茶色のものが多いのですが、鳥小屋だけは藁ぶきの黄色でとても目を引きます。
「町」がテーマなので鳥小屋はなくてもよかったのですが、ぜひこの色をアクセントに入れたいと思い、家の隣に置きました。
木の小道で作る花びらのような模様も気に入っており、私の牧場デザインではほぼ毎回どこかに登場します。

枯山水

枯山水はオベリスク3種。
とても味のあるデザインなので、このModを使うならぜひ建てたい建物のひとつでした。
灯篭(ジュニモ小屋)や神社っぽい建物(マルチ小屋)も建てて、少し神聖な雰囲気に。

民家

2列目は青い屋根の建物でまとめてみました。
Modの説明では「Japanese store」と書いてあるのでお店的なイメージなのかなと思いますが、今回は並べて民家を表現してみました。
3~4軒くらい連続して並べたいと思っていたのですが、意外とスペースがありませんでした。

茶室と馬小屋

3列目は茶色っぽい建物をまとめて、2列目とはまた違った雰囲気を出してみました。
両端にあるのはアップグレードした納屋で、茶室のデザインです。
個人的なお気に入りは3つ並べた馬小屋で、宿場町っぽい印象にしてみました。

温泉

大きな3つの建物は温泉になったスライムハッチです。
池を中心に温泉をひとつ建てることは決めていたのですが、空いた両隣をどうしようか最後まで悩み、結局左右対称になるように温泉を立て、茶の苗木と植物の置物で隙間を埋めました。

大変だったところ

今回は端から徐々に牧場が完成していく様子をタイムラプス動画で表現したかったので、具体的にどこに何を立てるかはその都度即興で考えながらデザインしていきました。
最初に桜の木だけ植えて、春の始まりに桜が全部育つと、家の隣から順番に牧場のスクショを撮りながらデザインしていきました。
デザインの流れはぜひ動画で見てみてください!

おわりに

以上、「江戸のまち」牧場の紹介でした。
ずっと作りたいと思っていた牧場を完成させることができて一安心です。まだまだ作りたい牧場アイデアがあるので、今後も楽しみにしていてください。
また、牧場デザインだけでなく、スタバレ関連の色々な動画を作成したいなと思っています。
ぜひチャンネル登録お願いします!

YouTube
過去にデザインした牧場のタイムラプス動画もこちらから↓



この記事が参加している募集

自己紹介をゲームで語る

全力で推したいゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?